訪ねて眺めてスルー ~そらと花と

京阪神(近畿地方)の植物園、里山、町を訪ねます
花と自然、文化、歴史をテーマにお伝えします

藍那〜つくはら湖〜御坂サイフォンを歩く

2016-09-22 | 通りすぎる
9月10日、神戸電鉄藍那駅(神戸市北区山田町藍那)から衝原湖を経て
神戸電鉄三木駅(兵庫県三木市)まで歩きました。
天気晴れ、気温32度

藍那から丹生山麓へ
神鉄藍那駅から丹生神社前バス停に至る山道
かつて藍那古道と呼ばれ、現在は神戸市選定の自然歩道「太陽と緑の道」の
コースの一部となっている
モトクロスバイクが走るらしく、轍に水がたまって歩きづらいとところがある
またバイクが転倒したのか、バックミラーの破片を山道でよくみかけた


神戸電鉄藍那駅


あいな散策マップ
ここには載っていないが藍那駅から南へ歩いて20分のところに
国営明石海峡公園神戸地区「あいな里山公園」がある


丹生神社前に至る山道


丹生山を望む。
左手に行くと衝原湖方面。右手に行けば神戸電鉄箕谷駅方面


衝原湖と呑吐ダム
つくはら湖(神戸市北区山田町衝原)
山田川を堰き止めてつくられた呑吐(どんど)ダムの貯水池
近くに日本最古の民家とされる重要文化財指定の箱木千年家がある
神出山田自転車道がつくはら湖を経て神戸市西区神出町東までのびている
ダム管理道があるため湖を歩いて一周することはできない


つくはら湖


つくはらサイクリングターミナル
貸出自転車があります

交通アクセス
神戸電鉄箕谷駅から神戸市バスで終点「衝原」下車
神戸市交通局


御坂サイフォン橋(兵庫県三木市志染町御坂)
イギリス陸軍少将H.S.パーマー氏の設計により志染川にかかる
日本で最初のサイフォン橋で、明治24年に完成した
山から谷を通って向かいの山へ水を運んでいる
1世紀以上経た今日でも役目を果たしている


一つ下流の橋から撮影。その姿から眼鏡橋と呼ばれている


現在渡れるのはコンクリートアーチ橋の部分
石造アーチ橋の部分は渡れません

交通アクセス
神姫バス「御坂」バス停より徒歩すぐ
御坂バス停へのバスは神鉄三木駅前の福有橋バス停、
神戸三宮バスターミナル、神鉄三田駅前から運行

参考
御坂サイフォン橋
兵庫県三木市>文化・観光>観光案内>市内のみどころ





コメント    この記事についてブログを書く
« 長月(9月)上旬の花 京都府立... | トップ | 秋のダリヤを見に行く 黒川ダ... »

コメントを投稿