老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

ベランダの模様替えと、水槽の模様替え

2015年10月30日 21時17分09秒 | 自宅の様子(ベランダ/室内園芸)
 そろそろ、冬の気配が漂い始めたので、ツレアイはベランダの模様替えに取り掛かりました。
先日、購入しておいたガーデンシクラメンを小鉢に植えて、ベランダに吊ったり、窓側に配置しました。
我が家のベランダの様子は今後色々と紹介していきますが、毎年冬から春にかけてはシクラメン/ラベンダーなどが主役になります。


購入したガーデンシクラメン


東側窓の柵に取り付けられたシクラメンの小鉢
下の段の鉢植えのシクラメンは前年から年越したものです


ツレアイ手作りのワイヤーで飾られた小鉢です


ベランダに吊るされたシクラメンの小鉢
(逆光で少し見にくいですが、この鉢が入っている籠もツレアイの手作りです)


台所のベランダでは年越しした少し大きなシクラメンが開花を始めました


最近は一応造園家である私をさしおいて、我が家の園芸はツレアイが管理するようにになり、私の出番がないので、私は専ら玄関に置いている水槽の管理で、アクアリューム担当です。
水槽といっても、ごくありふれたグッピーが数十匹いるだけですが、今日は久しぶりに水草も入れ替えたりして、何時もと少し違った雰囲気になり、魚も少し落ち着かないようです。(まさ)

今日の散歩 (ハ)コースです

2015年10月30日 20時47分19秒 | 散歩中に見かけた風景
 今日も好天に恵まれ、朝の散歩へ。
今日の私のコースは私の(ハ)コース。即ち自宅から大川に出て、大川の左岸沿いに上流に向い、毛馬橋をくぐり、現在の淀川まで行き、そこから毛馬の閘門の上を通り、淀川の左岸を下流に、JR鉄橋/新御堂筋の近くまで行き引き返すコースでした。
秋の深まった淀川を満喫しましたので、途中の風景をお知らせします。
但し、毛馬の閘門については、説明が長くなると思いますので、項を改めます。(まさ)


城北運河と大川の境目にある水門。城北運河の上は、阪神高速守口線の高架です


この水門の北側には、大阪市水道局の城北押水場があります


大川を少し遡ると、毛馬の閘門/水門があります


新淀川の堤防に出ると、与謝野蕪村の「春風や 堤長くして 家遠く」の句碑があります。
(与謝野蕪村は、ここ旧毛馬村の出生の由です)


毛馬閘門の上を淀川の下流に向って、歩きます


新淀川にある淀川大堰


川沿いに淀川河川公園を通り、ススキとセイガカアワダチソウに囲まれた小道を更に下流に


ススキが丁度見頃です


JR東海道線鉄橋のたもとには、たくさんのテッチャンがカメラを構えています


ここは丁度伊丹空港に着陸する飛行機の航空路の真下です