EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

表作成に便利です

2005-01-22 | 便利ツール
 先日触れた、アクセスカウントを編集画面風に表示ですが、この方法は「選択画面のソース」を表示させる機能を持っているブラウザを使用されている方なら、誰でも簡単にHTMLで表示されている表を見た通り(そのスタイルが別のCSSファイルに依存する場合は除く)に再現できるのが良い所ですが、gooブログの編集画面の表のように、ファイルサイズが大きいものだと、知らせたい情報量の割に記事のデータサイズが大きくなってしまう欠点もあります。
 このアクセス数表示の為に、分かりやすく、かつ、ファイルサイズを小さめに記事を作成したいのなら、blue_skyさんBLUE_SKY_BLOG:【記事Tips】gooブログのアクセス数を表形式で記事にする。という記事をご参考にされたほうがよいかもしれません。
 
 ところで話し変わりますけど、 ブログの何が便利っていうと、コンテンツを作成する手間が、それまでの「ホームページ」と呼ばれた個人サイト(この場合の「ホームページ」という言葉が正しいものではないことは、百も承知ですので、いちいちそこにツッコミはいれないこと)と比べて、格段に楽になったことだと思うのですね。
 ブログ以前は、何千円も出してホームペー○ナンタラとかいうソフトを購入したり、HTMLタグ辞典とかいう本と睨めっこして、チマチマコンテンツ作成しつつも、結局は他人と交流できることが楽しいことに気付くと、コンテンツはどうでもよくなり、常連がいるサイト主さんは「掲示板以外は更新停止」、そうでない人はとにもかくにも完全放置になったりするものです。
 ブログだとFTPソフトはいらない、HTMLタグなんか知らなくたって、サービスが用意する記事の編集画面さえ使えれば、文字の装飾からリンクタグの生成まで、そこそこカッコイイサイトつくりが出来ます。それでも満足できなければ、はじめま略さんの新型エディタはじめますたを使いましょう。
 たいていは、『新型エディタはじめますた。』で記事を書くときに使うタグを網羅していることと思いますが、図示を多用する人にとって欲しいのが、テーブルタグ作成機能ではないでしょうか。
 
 OpenOffice.orgや、EXELなどの表計算ソフト、alphaEDITPiyokoなどのWYSIWYGタイプのHTMLエディタを使っても、表形式のHTMLタグを作るのは簡単なのですけど、共にブログの記事として使うにはあまりに不必要な要素までもが盛り込まれてしまい、それを正規表現置き換えしていくのは結構面倒なものです。
 タグ挿入型HTMLエディタでは、HeTeMuLu Creatorが比較的表形式タグを作成しやすいようですが、誰にでも簡単に、というには、やはりちょっと敷居が高い気がします。
 そこでたまたま見つけたのが、鳥新聞 さんのエクセルからHTML。EXCEL必須ですけど、これは本当に超簡単。普通にEXCELファイルをHTML化するのと異なり、サイズも小さくて済み、セルの背景色を変更したり、縦や横にまたがる表もそのまま再現してくれます。
 生成されたHTMLタグを右クリックでコピーできないのですが、Ctrl+Cキーを使ってエディタにペーストしてやればOK。これでかなり見易い表を作成することが出来ますが、もっと細かに装飾したい人は、HTMLエディタを使って手を加えていけばよろしいかと思います。
 下がその使用例。
 今月に入ってからの僕のAmazonアソシエイトのクリックされたけどスルーランキングです。
商品別トラフィック-クリックスルーレポート
January 1, 2005-January 21, 2005 上位20
商品名クリック
成りたがり174
マンスリー・プラネット92
江戸むらさき特急 1 (1)43
マカロニほうれん荘 1 (1)42
OPEN COLOR (DVD付) (CCCD)29
江戸むらさき特急 3 (3)17
寿五郎ショウ11
Sex Packets8
ハサミ男7
江戸むらさき特急 2 (2)7
がきデカ 1 (1)7
植木等的音楽5
クレイジーキャッツ コンプリートシングルス HONDARA盤5
GUITAR WONDER4
ラヴ・オーヴァー・デュー3
クレイジーキャッツ コンプリートシングルス HARAHORO盤3
夢を食いつづけた男―おやじ徹誠一代記2
Wish You The Best2
伊達グルーヴ 1 (1)2
レイジング・ヘル2



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こに)
2005-01-22 22:23:33
こちらの記事を読んで、そういえば、自分のHPの方は、ブログ初めてからすっかり放置しているなあと気づきました(笑)



作りかけコンテンツ結構あるんだけど、ちまちまHTMLファイル作るのが面倒だとか、そのためにどっかからCGI拾ってきて、オンラインで作業しやすいように設定していたというのに、ブログの方がアクセス数や反応が多いとかトラックバック等で他のブログとの交流がしやすいというのもあって、すっかりブログばかり更新しています。(笑)

返信する
おお! (π氏)
2005-01-22 22:42:53
こりゃいいですね。

簡単簡単。



早速BLOG便利ツールフォルダを作って保存しておこう。

ま、セキュリティーレベル下げないと使えませんけどね。
返信する
●こにさん (えっけん)
2005-01-22 23:36:24
僕はブログにする前、

Akiary -日記作成支援CGI-

http://www.hi-ho.ne.jp/yakira/akiary/

↑これ使ってました。

トラックバック機能はないですけど、現在のようなブログツールが広がる以前に、「ウェブログ」と言われていたツールの一つだと思います。



僕はトラックバックこそがブログのキモだと思っているし、更新のモチベーションと思うので、今の方が断然よいですけど。
返信する
●π氏 (えっけん)
2005-01-22 23:37:57
簡単すぎて、つい装飾をたくさんしていまい、結局サイズが大きくなって本末転倒になる恐れも。。。
返信する
Unknown (鳥新聞)
2005-01-23 00:22:57
紹介ありがとうございます。

>HTMLタグを右クリックでコピーできない

気付きませんでした。補足ありがとうございます。追記いたしました。

返信する
いいですねぇ (blue_rex)
2005-01-24 11:38:55
鳥新聞さんのは私が今まさに作ろうかと考えていたものそのものですよ。



改良を加えさせてもらって、gooブログ用を作ってみようかと思います。



えっけんさん、いい物を紹介くださってありがとうございました。



鳥新聞さん、いい物を作って頂いてありがとうございました。
返信する
●鳥新聞さん blue_rexさん (えっけん)
2005-01-24 22:53:40
鳥新聞さん、これすげー便利よ!

普通のテキストエディタで書いていて、表を多用したい僕には2005年ベストソフトノミネートです!



実はトラックバックに関するエントリーを探していて見つけたんですけど。
返信する
Unknown (鳥新聞)
2005-04-04 00:07:06
コピーの件ですが、変換したら勝手にクリップボードにコピーするようにアップしました。マニュアルでHTMLいじった時のためのコピーボタンもつけときました。



>実はトラックバックに関するエントリーを



そうだったんですか。お恥ずかしい。
返信する