Sim's blog

電子工作はじめてみました

V850のモード設定

2007-04-04 22:38:12 | V850
LEDちかちかのサンプルを書き込んでみたりしてました。で、思ったこと

- 書き込みが遅い
- ジャンパーピンの抜き差しがめんどくさい
- USBコネクタの抜き差しは嫌

書き込みが遅いのはID850QB-MONというデバッガーを使うと少しましな気がする。
足はオスにしようかメスにしようか迷ったけど、メスの方が値段が高いのでメスにしてしまった。どうせブレッドボードで遊ぶんだし、上向きにつければよかったかな

※※以下は本当に正しいかどうか分かりません。最悪デバイスを壊すかもしれません※※

ジャンパーの抜き差しのときに気づいたのがJ3はリセットっぽいということ。それと、J1やJ2は動作中につけたりはずしたりしても影響ないみたい。リセットしたときにJ1やJ2の情報を読み込んで書き込みモードやデバッグモードになってるのではないだろうか?
写真のようにタクトスイッチを並べたブレッドボードにつないで実験してみた。押しやすいように手前をJ3にした。

- J3のボタンを押しっぱなしにしているときはプログラムは止まっている
- J3のボタンをはなすと、プログラムは動きはじめる

USBコネクタの抜き差しをしなくてもリセットボタンとして使えそう。以下、J3のボタンを押してはなすのを「リセットする」ということにする。

- リセットしてから、FPLで書き込みをしてみる。

「Please Setup The Device」というメッセージボックスが出て怒られる。

- J1のボタンを押したままリセットして、J1のボタンをはなす。

Signature Readはできるが、書き込みはできない。J1をチェックしているのはリセット時だけではないようだ。

- J1をトグルスイッチに変えてみる

今度はうまく書き込みもできた。リセットするとプログラムも動いた。J2は試してないけど、たぶん同じっぽい(後で試してみます)。ON-OFF-ONの3状態トグルスイッチがあれば、スイッチ2つで、V850の全モードに対応できそう。壊すかもしれないけど、USBコネクタ抜き差しの方がよっぽどいやだ。リセットボタンつけてほしかったなあ。

4/8 追記 デバッガ使用時はJ2とJ3をショートしたままにしないといけない

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リセット (miyamae)
2007-04-19 12:27:50
J1の内側がリセット端子に接続されています。
ここを2.7kでアースに接続したらリセットがかかりました。 接続時のJ1は、0.7V程度です。
10KでもOKと思います。抵抗を通すので安全と思います。
ここのブログがヒントになりました。
返信する
J3でした (miyamae)
2007-04-19 14:07:06
リセット端子に接続されているのは、J1ではなくJ3の誤りです。 すみません。
返信する
Unknown (Sim)
2007-04-19 22:04:46
こんにちは。情報ありがとうございます。いわゆるプルダウンというやつですね。今後ともよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿