ペンション「しるふれい」ブログ    

2014/10/24(金):「ロスト ロードツアー」 に行ってきました。

見て!。この空。この紅葉。
晴天の空に映える、赤・黄・緑。

微妙に違う色合いで、薄赤・薄黄・薄緑がこの林の中に彩りを添えてる!。

 

 

こんなに天気のいい日の散策なのに、えっ?。 皆ヘルメットかぶってる。手には手袋も・・・。
何?なに? この一行は?

・・・と思われた方もいらっしゃったのでは・・・?

今日はこんな「ツアー」の実施日でした。


最高の紅葉の・・・。最高の秋晴れのツアーとなりました。

「ロスト ロード」:忘れ去られた道。使われなくなった道。さまざまな解釈はあるでしょうが、
残っているけれど、「今はもう使われなくなった道を歩く・・・」
というものです。
ここ沢渡から釜トンネルまでは、旧道そこかしこに残っているんです。
往年の「山や」さんや、その昔(40年ほど前とか・・・)上高地に行くのにこの道を通った・・という方には
何とも 懐かしい道 を歩いて味わう という企画です。

・・・と言うわけで冒頭の写真はご理解いただけたでしょうか。
旧国道158号から、現道に合流する場所です。

この後、

 

現国道わきを通って、又旧道(ロスト ロード)に行くわけです。

見えてきた、見えてきた!
われわれの行く手の先にトンネルらしきもの・・・。

 

 このトンネルは、旧 「坂巻トンネル」。

 

今は管理されていない・手も入れられていないこの 旧トンネル。
こんな風になってしまうんですね。
しかしこのトンネルを、バスが通って上高地に行っていたとはね~?。

びっくりですよね。
いったいいつまで・・・?と思いますよね。

答えは、こちら!

 新道に切り替わって、出来たトンネルの新名称が 「白なぎトンネル」
完成・竣工年が、1986年 昭和61年5月だから 先ほどの道路とトンネルはその直前まで使われていた
ことになります


「28年前か~!」
思い出を語ります。

懐かしい時代でした。
こんなところをバスが走っていたの?

↑ ↑ こんな疑問は随所で見られます。


今回のツァーのスタート地点。 「山吹トンネル」。
もちろん現道は、右のトンネルでの往来ですが、旧道はこちら。↓

 

 

歩いているところが、道路。
右の壁はほぼ垂直。軟弱な法面を「コンクリート吹付」という工法で抑えています。
それにしても 「怖い!」

 

怖いところはまだありましたよ!。
こんなところは、いかが?

上から大きくせり出した 岩が!。
反対側から見れば・・・。


こんなところを、乗用車やバスが通っていたんだね~と思うと、怖さがふつふつと
湧き上がってきます。
路肩も安全対策なんてまったくないですね。


 左側の方の後ろに見える「ガードレール」の残骸が、当時を物語っています。

ともあれ、安心にこのツアーを終了することが出来ました。

「ロスト・ロード」もさることながら、どこを見ても紅葉が見事!

い~いツアーでした。

コメント一覧

Unknown
イャ~
実に素晴らしい一日になりました!
数十年ぶりの旧道歩き・・・・・懐かしくも当時の想いを呼び起こしながらゆっくりと且つしっかりと歩くことが出来ました。
沢渡観光組合が企画して頂いた事、しるふれい百瀬オーナーが自身のブログで案内をしてくれたことに対し「感謝感謝」です。
来年も是非計画して下さい。
私の様に昔の沢渡・上高地を懐古したい方々が少なくないと思います。是非是非・・・・・。
千葉の ちょいわる
イャ~ 素晴らしい一日でしたぁ!!
普段は沢渡ー上高地の往復ではバスの車窓から数十年前に苦労して歩いた 且つ思い出の詰まった旧道(ロストロード)を眺めながら毎回通過するのみでしたが、今回永年の想いが叶い ツアーに参加することが出来ました。
当該案内をブログで伝えて頂いた百瀬オーナー、更にツアーを企画実施して頂いた沢渡観光組合に対し「感謝感謝」です。
この地域の紅葉最盛期は上高地地区では到底味わえない素晴らしい色合いを楽しみながら古き良き時代を懐古することができました。
御同輩のみならず若い方々にもこのような企画があることを是非是非伝えたい!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イベント報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事