砂漠のバラの小屋の近くにこんな花を見つけました。花の直径は1センチ程度。この環境でよくもまあ!という感じです。
バラだけでなく、三葉虫の化石もありました。素人でもうまくゆくとアンモナイトの化石が発見できるそうです。
「かって水があった場所が砂漠化してゆく過程で石膏などある種の鉱物が結晶して花のように見える物を砂漠の薔薇として珍重されている」と、ものの本にありました。でも砂漠の干し柿のように見えますね。
足元の岩盤は実は大古には海底にあって、海に生息していた生物の化石がいたるところにあるそうです。
岩場の小高い丘の小屋に立寄りました。「砂漠のバラ」を見せてくれるとのことです。
ランクルに乗りサハラ砂漠を後にしました。明るい時に見ると砂漠への道路は石がゴロゴロした荒れ地の中に造られていたことが分かりました。
フォロー中フォローするフォローする