-中途失聴者のSilent Life-


聾者とも違う、難聴者とも違う。
ある日突然、音のない世界に生きることになった中途失聴者のたわいない日常です。

はじめに~中途失聴者ってどんな人?~


*** 無期限更新休止中 新しいブログはこちらで更新しています ***

聴覚障害者と聞くと、ほとんどの人は生まれつき聞こえない聾者や、補聴器をつけている難聴者を思い浮かべます。
ところが、そのどちらにも属さない聴覚障害者がいるのをご存知ですか?

ある時から全く音が聞こえなくなってしまった、中途失聴者と呼ばれる人たちです。
2009年8月、私は突然、すべての音を失いました。
両側性の後迷路性難聴(中枢性難聴)で、原因は分かっていません。

聞こえなくなって以来、落ち込んだこと、悩んだことも数多くありますが、
聞こえなくなったことで、たくさんの素敵な人たちや、手話の世界に出逢うことができました。
これは、聞こえない世界で生きていくことを決めた、私の記録です。

***  更新情報  ***
 ★10/07/24 NHK教育放送「きらっといきる」に出演させていただきます。
          放送は7/23(金)20:00~
          再放送は7/30(金)昼12:00~です。
 ★10/07/20 主催団体「しゅわっとつばさ」のブログがはじまりました!ぜひご覧ください!
 ★09/12/29 掲示板できました!どうぞご利用ください♪

ご無沙汰してます。

2011-07-13 00:12:18 | 雑記
ものすご~~~~~く長い間、放置してました。 . . . 本文を読む

お知らせ

2010-10-30 20:10:55 | 雑記
. . . 本文を読む

聴覚障害者と職場問題。

2010-08-02 22:26:01 | 聴覚障害と仕事
「近畿ろうあ者労働フォーラムin兵庫」に参加してきました。 今年で6回目、近畿一円のろう者や手話通訳者、要約筆記者が . . . 本文を読む

近況など。

2010-07-24 21:08:14 | 手話の話。
またしても1ヶ月ぶりの更新です。 どうも月刊SilentLifeです。 まず最初に、若干遅れ気味なお知らせです . . . 本文を読む

職場の情報保障と聴覚障害者の権利

2010-06-21 21:37:56 | 聴覚障害と仕事
またしても長~いご無沙汰になりました。 コメントいただいていた皆様、本当に申し訳ありません . . . 本文を読む