課題 No. 133 です。
1段づつ変えて作ってみたけど
どぉかなぁ?
課題以外に作ったゆびぬき。
石井先生の所で習った模様です。
うさこのひとり言
これ、前も間違ったんよなぁ・・・
最後の方で緑に変えたら、花っぽくなるかなぁって思たんやけど
花っぽくならず、 ってなった事を
作り終わってから気ぃ付きました。
まっ、出来たんで載っけときました。
で、先月は、復習をしながら、ちくちく遊んでおりました。
加賀ゆびぬき フォトチャンネル その 13 が、出来ましたので
良かったら っと見て下さいまし。
課題 No. 131 枡です。
木枡っぽくなってますかね?
漆塗りの枡っぽくなってますかね?
あったらえぇな。
カラフルな枡。
課題以外に作ったゆびぬきです。
土台が小さいせいなのか ← 土台のせいにするなっ
技術がないのか
模様が潰れている~。
で、1ミリだけ大きくして作ってみました。
ちょっとはマシですかね。
うさこのひとり言
間違えたぁ・・・
一か所くぐり忘れたぁ・・・
初めから終わりまで
全っ然っ気ぃつかへんかったぁ。← 途中で気付けよっ。
はぁあ・・・
まっ、間違ってますけど出来たので
ヨシとしとこ。
うさこのひとり言
高原先生の作品を参考に作りました。
うさこの土台は小さいので
この段数はムリやなぁってことで
適当に段数を減らして ちくちく
見た目が弱々しいです。
で、コマ数を変えて ちくちく。
このビヨ~ンって広がった感じがイマイチ。
で、土台をちょこっと大きくして ちくちく。
『 どやさっ 』
って、ゆびぬきから声が聞こえましたよ。
聞こえる、聞こえる。
ゆびぬきの声が聞こえる。
うふっ。
はっ・・・ い・・・ イタイおばちゃんになってますか?
すんません、ゆびぬきバカなんで。
フフフ~
その他に作ったゆびぬきです。
石井先生の所で習った模様です。
うさこのひとり言
明けましておめでとうございます。
今年も、ゆびぬき作り頑張ります。
それ以外の目標はぁ・・・
現状維持ですっ。
ほら、ゆびぬき以外の事は
スイッチ 入らん人やから。
フフフ~
今年も宜しくお願い致します。
サンタクロースに赤ん坊が産まれたら
ちびサンタ帽を贈るんやそうな。
ウソです。
ウソ書きました。
すんません。
あ~ この歳になると妄想が酷くて困るわ~。
ってな事で、今年の更新は最後でございます。
今年も、お付き合い頂きありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいまし。