コメント
大徳寺懐かしいや
(
たすけ
)
2013-06-14 22:13:47
大学美術部の先輩が三玄院の住職で、今でも年賀状のやりとりは続いています。
http://kajisugiwakata.seesaa.net/article/149865937.html
フットワークの軽い方で、私の結婚式にもわざわざ出席して頂きました。
PRINCOちゃんと同様に宗派を超えて、いろいろ活動している先輩で
私の中では、PRINCOちゃんと先輩がダブっています(笑)
PS.明日はお世話になりますm(_ _)m
ご参加ありがとうございました
(
PRINCOちゃん
)
2013-06-15 23:33:40
いえいえ、私はそんな立派な方と比べるようなもんじゃないです…
本日はご参加ありがとうございました。お葬式の勉強会の時も感じたんですが、「うちはそんな知識必要ない」っていう方こそ来て欲しいんです。葬儀や相続が無い家なんて無いんですけどね(^^;)
またじっくりとお話させてくださいませ!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
http://kajisugiwakata.seesaa.net/article/149865937.html
フットワークの軽い方で、私の結婚式にもわざわざ出席して頂きました。
PRINCOちゃんと同様に宗派を超えて、いろいろ活動している先輩で
私の中では、PRINCOちゃんと先輩がダブっています(笑)
PS.明日はお世話になりますm(_ _)m
本日はご参加ありがとうございました。お葬式の勉強会の時も感じたんですが、「うちはそんな知識必要ない」っていう方こそ来て欲しいんです。葬儀や相続が無い家なんて無いんですけどね(^^;)
またじっくりとお話させてくださいませ!