京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

稲の育苗と大原の「結い」

2011-05-08 | 日記

白い育苗シートが二列。

左の列が4月18日に稲の種を播いた「ヒメノモチ」と「ヒカリ新世紀」。

「ヒメノモチ」の生育状況はこの写真です。

少し徒長ぎみか?

右の列は「コシヒカリ」と「ヒカリ新世紀」4月23日に種蒔きをした。

写真は、「ヒカリ新世紀」。

 

今のところは順調に育っている模様。

私の目標は5月中に田植えを完了する事。5月20日を過ぎるのは大原では

我が家ぐらいか?京都の南部では田植えは6月に入ってからが普通。

6月に入るといくら私でも根性がいる。周りの人が心配して「田、植えたろか!」

と声を掛けてくれるからだ。有難う。まだ”結い”の精神が残っているのですね。

 

しかし、やる事は山ほどある。

畦の草刈り、荒おこし、荒掻き、代掻き、施肥。

田植え以外にもする事が・・・。

紫蘇を定植する畝立。畝を立てるにしても肥料を播いて

耕運してから。

堀川牛蒡の畝立。

草刈り。

何もかもが同時にやってくる。

勤め人と百姓を兼ねるには一日48時間ぐらいあってもいい加減。

 ヘルプ ミー!ですわ。以上。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿