シューテの世界

写真と絵をご覧ください

ニコライ堂から神田明神を散策 1

2019-01-08 17:10:07 | 日記

ニコライ堂から神田明神を散策 

20191月8日に御茶ノ水で用事を

済ませてから散歩する

 

ニコライ堂が→湯島聖堂→神田明神と散歩をしました

 

神田駿河台にあり、正教会の大聖堂です

1891年に創建されたレンガ造りの重要文化財です

ニコライ堂を三方から撮りました

隣りのガラス張りの建物に綺麗に映っていました


靖国神社からに東京のお伊勢さまといわれる東京大神宮を参拝 8

2019-01-07 05:00:07 | 日記

靖国神社からに東京のお伊勢さまといわれる

東京大神宮を参拝 

201912日行きました

明治13年(1880年)に417日に創建されました

パワースポットの場所として縁結びの神として

人気のある所です

日本で初めて神前結婚式行った神社です

年間600組もカップルが誕生しています

この日も、参拝者の列は道路に

長々と並んでいました

伊勢名物赤福餅と樽酒のお神酒を頂きました

 

この回で、明治神宮から靖国神社、東京大神宮の

参拝は終わります

観て頂きましてありがとうございました




明治神宮から創立150年の靖国神社に参拝 6

2019-01-05 14:40:47 | 日記

明治神宮から創立150年の靖国神社に参拝 

201912日に行きました

明治2年(1869年)629日に

建てられた招魂社が

明治12年(1879年)64日に靖国神社に

改称されました

今年で創立150年を迎えます


明治神宮は多くの参拝者がお参りに訪れています 5

2019-01-04 14:37:14 | 日記

明治神宮は多くの参拝者がお参りに訪れています 

201912日早朝に行きました

明治天皇は1912730日に崩御されました

昭憲皇太后は1914年に崩御されました

その御神霊を一緒にお祀りするのに

代々木のこの地に造営されまして

明治神宮は大正9年(1920年)に鎮座しました

2020年に鎮座100年祭記念行事が

2019年の秋に行われます