逗子市議会議員 菊池俊一 ブログ

2012年03月28日のつぶやき




  • 景観から捉えた商店街の活性化。 http://t.co/HegWROwM
    Posted at 12:58 PM




  • 景観とは見ること。良い景観とは見たいものが大きいく見える。見え角10~20度が見えやすい。
    Posted at 01:54 PM




  • 良い景観とは見たいものが見やすい状態にあること。
    Posted at 01:56 PM




  • 「見たいもの」とは「理解の手掛かりとなるもの」、「興味をもっているもの」。
    Posted at 01:58 PM




  • 「見ているもの」が景観ではない。「見ていること」が景観である。しかし、「見ている自分が」が見えない自分は、「自分が見ているもぬが景観である」と思ってしまう。
    Posted at 02:14 PM




  • 人間が見ることが景観なので、景観の理解には「人間が見ること」の理解がもっとも重要。
    Posted at 02:20 PM




  • 景観だけで良い街かどうか判断される。
    Posted at 02:26 PM




  • 悪い景観とは、見たいものが見にくい(見やすくない)。見たくないものが見やすい。
    Posted at 02:33 PM




  • 景観が悪いとモノが悪いと評価する。
    Posted at 02:34 PM




  • 良い景観とは、見る私への配慮が行き届いている。
    Posted at 02:45 PM




  • 景観には、ホスピタリティ(もてなし)表現が重要。「拒絶の形」を取らない。
    Posted at 02:52 PM




  • 街は道と沿道の建物でなりたっている。街のは道6、沿道の建物4で評価される。歩道と車道の比率で人間を大事にしているかどうか判断される。
    Posted at 03:00 PM




  • ベンチが重要。ベンチに座ったときに足が歩行者の邪魔にならないことが重要。自己領域をつくる。
    Posted at 03:12 PM




  • 道路の真ん中を明るくする。歩道の美装化より車道の美装化を。
    Posted at 03:19 PM




  • 滞留拠点。あそこに行けば楽しく休めるところ。不特定多数が休むところを作る。
    Posted at 03:26 PM




  • 堀繁教授の講演「景観から捉えた商店街の活性化」。チラシの通り、目からウロコが起きる発見がいっぱいあった。行政課題研修だったので若手の職員が多く、同じ意識を持って仕事に当たってもらいたい。商店関係者が非常に少なかった事が残念。
    Posted at 04:14 PM




  • 池田通りの電線類地中化事業も残すところ平成24、25年。今回の講演内容を反映した商店街にするためにも、逗子市と県の協力が不可欠。
    Posted at 04:18 PM




  • これから花咲計画推進協議会役員会へ。
    Posted at 07:07 PM



  • https://twitter.com/kikuchi_shunich


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事