平成27年2月20日(金)21日(土)に
「第30回周南ベンチャーマーケット」の開催が決定致しました。
当イベントは、起業を志す個人や新規事業展開を図るベンチャー企業の
ビジネスモデルの発表の場と、様々な分野のビジネスパートナーとの
出会いの場を提供する為、年2回程度開催しております。
今回は初の試みで、ホテルサンルート徳山にて、西京銀行が主催する
「第1回西京ビジネスプランピッチコンテスト&展示商談会」と
同時開催致します。
20日(金)は、これまでと同様プレゼンテーションと交流会も
予定しており、現在、プレゼンテーション・ブースとブース出展企業様を
募集中です。
ビジネスチャンスを広げる交流の場となっておりますので、
この機会にビジネスをPRしてみたい方々のご応募をお待ちしております。
開催内容・募集については以下の通りです。
どうぞ宜しくお願い致します。
★★------------------------------★★
■開催日時 平成27年2月20日(金)10:00~17:15(予定)
※交流会は18時~19時を予定
21日(土)10:00~16:00
(ブース展示のみ)
■開催内容 ブース展示会/商談会(2日間10:00~16:00)
企業プレゼンテーション・ビジネス交流会(20日のみ)
■場 所 山口県周南市築港町8番33号 ホテルサンルート徳山
■参 加 費 無料
≪但し、交流会のみお一人様参加費3,000円が必要です≫
■応募締切 平成26年12月1日(月)
■申込方法 下記URLより参加イベントを選択の上お申し込み頂くか、
事務局までご連絡下さい。折り返し申込書をメールもしくは
FAXにて送信致します。
http://shunan-vm.gr.jp/joining.html
■問合せ先 周南ベンチャーマーケット協会
事務局 西京銀行グループ㈱エス・ケイ・ベンチャーズ
・お申し込み・問合せ連絡先はこちらからご確認下さい。
http://shunan-vm.gr.jp/prev.html
・過去の周南ベンチャーマーケットについて
http://shunan-vm.gr.jp/houkoku.html
「第30回周南ベンチャーマーケット」の開催が決定致しました。
当イベントは、起業を志す個人や新規事業展開を図るベンチャー企業の
ビジネスモデルの発表の場と、様々な分野のビジネスパートナーとの
出会いの場を提供する為、年2回程度開催しております。
今回は初の試みで、ホテルサンルート徳山にて、西京銀行が主催する
「第1回西京ビジネスプランピッチコンテスト&展示商談会」と
同時開催致します。
20日(金)は、これまでと同様プレゼンテーションと交流会も
予定しており、現在、プレゼンテーション・ブースとブース出展企業様を
募集中です。
ビジネスチャンスを広げる交流の場となっておりますので、
この機会にビジネスをPRしてみたい方々のご応募をお待ちしております。
開催内容・募集については以下の通りです。
どうぞ宜しくお願い致します。
★★------------------------------★★
■開催日時 平成27年2月20日(金)10:00~17:15(予定)
※交流会は18時~19時を予定
21日(土)10:00~16:00
(ブース展示のみ)
■開催内容 ブース展示会/商談会(2日間10:00~16:00)
企業プレゼンテーション・ビジネス交流会(20日のみ)
■場 所 山口県周南市築港町8番33号 ホテルサンルート徳山
■参 加 費 無料
≪但し、交流会のみお一人様参加費3,000円が必要です≫
■応募締切 平成26年12月1日(月)
■申込方法 下記URLより参加イベントを選択の上お申し込み頂くか、
事務局までご連絡下さい。折り返し申込書をメールもしくは
FAXにて送信致します。
http://shunan-vm.gr.jp/joining.html
■問合せ先 周南ベンチャーマーケット協会
事務局 西京銀行グループ㈱エス・ケイ・ベンチャーズ
・お申し込み・問合せ連絡先はこちらからご確認下さい。
http://shunan-vm.gr.jp/prev.html
・過去の周南ベンチャーマーケットについて
http://shunan-vm.gr.jp/houkoku.html
山口経済同友会様より、
「山口大学国際総合科学部シンポジウム」のご案内を頂きましたので
ご案内申し上げます。
山口大学では、創基200周年を迎える平成27年の4月に、
第9番目の学部として「国際総合科学部」がスタートします。
今回、この学部により「デザイン科学で世界を切り拓く」
と言うテーマでシンポジウムが開催されます。
下記内容・添付資料をご覧頂きまして、ご関係先への紹介もしくは
興味をお持ちの方は参加等のご検討を頂けると幸いです。
尚、お問い合わせ等は、画像に連絡先が掲載されております
山口大学国際総合科学部設置準備室 様まで
直接ご連絡頂きますよう、お願い致します。
====================================================================
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
山口大学国際総合科学部 シンポジウム
デザイン科学で世界を切り拓く
世界の街角で異文化に発熱しても、
決して仕事をあきらめないタフなグローバル人材を育てます
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
山口大学国際総合科学部では、高等学校の先生・生徒と企業等が一同に
会し、社会が求める人材像及び及び本学部の養成する人材像をテーマ
としたシンポジウムを開催し、高等学校・大学・企業等という入口から
出口までの連携を深めます。
【開催日時】
日 時 平成26年11月24日(月・祝日)13:00~16:00
場 所 山口大学 吉田キャンパス 大学会館
山口県山口市吉田1677-1
http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~globalsc/access-j.html
【パネリスト】
株式会社ユニクロ
人材部採用チームリーダー 山崎麻紀
ヤフー株式会社
PD戦略本部PD企画部 稲垣公裕
株式会社帝国ホテル
人材育成部長 山中左衛子
株式会社Office慧
専務 井上英之
周防大島町
町長 椎木巧
慶応義塾大学
訪問講師 徳久悟
山口大学
教授 福屋利信
【主 催】山口大学
【後 援】山口県教育委員会/山口経済同友会
【お問合せ】山口大学国際総合科学部設置準備室
===================================================================
以上です。
どうぞ宜しくお願い致します。
「山口大学国際総合科学部シンポジウム」のご案内を頂きましたので
ご案内申し上げます。
山口大学では、創基200周年を迎える平成27年の4月に、
第9番目の学部として「国際総合科学部」がスタートします。
今回、この学部により「デザイン科学で世界を切り拓く」
と言うテーマでシンポジウムが開催されます。
下記内容・添付資料をご覧頂きまして、ご関係先への紹介もしくは
興味をお持ちの方は参加等のご検討を頂けると幸いです。
尚、お問い合わせ等は、画像に連絡先が掲載されております
山口大学国際総合科学部設置準備室 様まで
直接ご連絡頂きますよう、お願い致します。
====================================================================
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
山口大学国際総合科学部 シンポジウム
デザイン科学で世界を切り拓く
世界の街角で異文化に発熱しても、
決して仕事をあきらめないタフなグローバル人材を育てます
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
山口大学国際総合科学部では、高等学校の先生・生徒と企業等が一同に
会し、社会が求める人材像及び及び本学部の養成する人材像をテーマ
としたシンポジウムを開催し、高等学校・大学・企業等という入口から
出口までの連携を深めます。
【開催日時】
日 時 平成26年11月24日(月・祝日)13:00~16:00
場 所 山口大学 吉田キャンパス 大学会館
山口県山口市吉田1677-1
http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~globalsc/access-j.html
【パネリスト】
株式会社ユニクロ
人材部採用チームリーダー 山崎麻紀
ヤフー株式会社
PD戦略本部PD企画部 稲垣公裕
株式会社帝国ホテル
人材育成部長 山中左衛子
株式会社Office慧
専務 井上英之
周防大島町
町長 椎木巧
慶応義塾大学
訪問講師 徳久悟
山口大学
教授 福屋利信
【主 催】山口大学
【後 援】山口県教育委員会/山口経済同友会
【お問合せ】山口大学国際総合科学部設置準備室
===================================================================
以上です。
どうぞ宜しくお願い致します。
西京銀行より、9月19日(金)に開催する
『さいきょうアジアセミナー第8弾「フィリピンセミナー」開催』の
ご案内を頂きましたので、会員の皆様へご案内申し上げます。
************************************
◇◆さいきょうアジアセミナー第8弾「フィリピンセミナー」開催のご案内◆◇
************************************
今回のセミナーはフィリピンの現状やそのポテンシャル・魅力、
直面している問題点を改めてお伝えすることで、
フィリピンのASEAN先進国入りへのテイクオフについて、
また同国への投資機会についてご理解を深めていただける
セミナーを開催いたします。
開催要領は下記の通りです。
■開催日時:平成26年9月19日(金)15:00~19:00
①14:30~ 【受付開始】
②15:10~17:00 【講演】
株式会社スパイダー・イニシアティブ
代表取締役 森辺 一樹 氏
『フィリピン・ASEAN市場参入に向けて』
~市場参入戦略と販路構築の具体的手法~
③17:10~17:50 【インフォメーション】
みずほ銀行 直投支援部 平田 謙介 氏
『フィリピンの金融規制と留意点』
④18:00~19:00 【交流会】
■場 所:サンルート徳山(周南市築港町8-33 ℡0834-32-2611)
■参 加 費:無料(但し、交流会参加の場合は2,000円)
■申込締切:平成26年9月17日(水)
■申込方法:申込書にご記入の上FAX頂くか、
e-mailまたはお電話にてご連絡下さい。
詳細は、下記HPをご覧ください。
http://www.saikyobank.co.jp/personal/information/2014/09/post-638.html
申込書も画像で掲載させて頂きます。
本件に関するお問い合わせは、下記の申込書画像をご覧の上
西京銀行地域連携部(担当:山中様)まで直接お願い致します。
『さいきょうアジアセミナー第8弾「フィリピンセミナー」開催』の
ご案内を頂きましたので、会員の皆様へご案内申し上げます。
************************************
◇◆さいきょうアジアセミナー第8弾「フィリピンセミナー」開催のご案内◆◇
************************************
今回のセミナーはフィリピンの現状やそのポテンシャル・魅力、
直面している問題点を改めてお伝えすることで、
フィリピンのASEAN先進国入りへのテイクオフについて、
また同国への投資機会についてご理解を深めていただける
セミナーを開催いたします。
開催要領は下記の通りです。
■開催日時:平成26年9月19日(金)15:00~19:00
①14:30~ 【受付開始】
②15:10~17:00 【講演】
株式会社スパイダー・イニシアティブ
代表取締役 森辺 一樹 氏
『フィリピン・ASEAN市場参入に向けて』
~市場参入戦略と販路構築の具体的手法~
③17:10~17:50 【インフォメーション】
みずほ銀行 直投支援部 平田 謙介 氏
『フィリピンの金融規制と留意点』
④18:00~19:00 【交流会】
■場 所:サンルート徳山(周南市築港町8-33 ℡0834-32-2611)
■参 加 費:無料(但し、交流会参加の場合は2,000円)
■申込締切:平成26年9月17日(水)
■申込方法:申込書にご記入の上FAX頂くか、
e-mailまたはお電話にてご連絡下さい。
詳細は、下記HPをご覧ください。
http://www.saikyobank.co.jp/personal/information/2014/09/post-638.html
申込書も画像で掲載させて頂きます。
本件に関するお問い合わせは、下記の申込書画像をご覧の上
西京銀行地域連携部(担当:山中様)まで直接お願い致します。

総務省中国総合通信局 情報通信連携推進課様より
総務省のベンチャー支援・研究開発支援施策として
「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」の公募についての
ご案内を頂きましたのでご紹介いたします。
内容は以下の通りです。
お問合せ等は、下記のリンク先に直接お願い致します。
********************************
総務省では、情報通信審議会「イノベーション創出実現に向けた
情報通信技術政策の在り方」の最終答申(平成26年6月27日)を踏まえ、
平成26年度より多くのベンチャー企業等が直面している、
いわゆる「死の谷」の克服に向けた支援事業として、
「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」を開始しました。
本事業はICT分野におけるイノベーション創出に向け、
民間の事業化ノウハウ等の活用による事業育成支援と研究開発支援を
一体的に推進することにより、研究開発成果の具現化を促進し、
もって新事業の創出に資することを目的としています。
今般、革新的な技術シーズやアイデアを持ちの方や新事業の創出に
挑戦するベンチャー企業等から、技術開発課題の提案の公募を
開始しましたので、お知らせいたします。
詳しくは、
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000085.html
をご覧ください。
*********************************
以上です。
総務省のベンチャー支援・研究開発支援施策として
「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」の公募についての
ご案内を頂きましたのでご紹介いたします。
内容は以下の通りです。
お問合せ等は、下記のリンク先に直接お願い致します。
********************************
総務省では、情報通信審議会「イノベーション創出実現に向けた
情報通信技術政策の在り方」の最終答申(平成26年6月27日)を踏まえ、
平成26年度より多くのベンチャー企業等が直面している、
いわゆる「死の谷」の克服に向けた支援事業として、
「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」を開始しました。
本事業はICT分野におけるイノベーション創出に向け、
民間の事業化ノウハウ等の活用による事業育成支援と研究開発支援を
一体的に推進することにより、研究開発成果の具現化を促進し、
もって新事業の創出に資することを目的としています。
今般、革新的な技術シーズやアイデアを持ちの方や新事業の創出に
挑戦するベンチャー企業等から、技術開発課題の提案の公募を
開始しましたので、お知らせいたします。
詳しくは、
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000085.html
をご覧ください。
*********************************
以上です。
西京銀行様より
「さいきょう6次産業化・農商工連携・地域資源活用ビジネスセミナーの
開催について」のご案内を頂きましたのでご案内申し上げます。
下記内容・添付資料をご覧頂きまして、ご関係先への紹介、
もしくは興味をお持ちの方は参加等のご検討を頂けると幸いです。
尚、お問い合わせ・申込み等は、上記画像で掲載しております
案内をご覧いただき、西京銀行地域連携部 ご担当の大本様まで、
直接ご連絡頂きますよう、お願い致します。
==================================================================
◆◆-----------------------------------------------------------◆◆
さいきょう6次産業化・農商工連携・地域資源活用ビジネスセミナー
の開催について
~日本の食と農の今後と 勝てる!6次産業化の道!!~
◆◆-----------------------------------------------------------◆◆
当行は、「アグリビジネス」や「6次産業化」等の分野において、
ご関心や新たな事業計画をお持ちの事業者の方を対象に、
『さいきょう6次産業化・農商工連携・地域資源活用ビジネスセミナー
~日本の食と農の今後と勝てる!6次産業化の道!!~』を開催します
のでお知らせ致します。
今回は、ご講演に農畜産物流通コンサルタントである
株式会社グッドテーブルズ 代表取締役 山本 謙治 氏をお迎えして
ご講演をいただくほか、「さいきょう農林漁業成長産業化ファンド」や
「ふるさと投資」等に関する最新情報をお伝えさせていただきます。
是非、ご参加をお待ちしております!!
【開催概要】
日 時:平成26年7月17日(木)
15:00~18:00(交流会含む)
場 所:新山口ターミナルホテル
(山口県山口市小郡下郷1292番地)
日 程:14:30~ 受付開始
15:00~17:00 講演
『日本の食と農の今後と 勝てる!6次産業化の道!!』
株式会社グッドテーブルズ 代表取締役社長 山本 謙治 氏
17:00~18:00 情報交流
「さいきょう農林漁業成長産業化ファンド」
「ふるさと投資」 その他の情報提供
定 員:50名【申込〆切:平成26年7月14日(月)
※先着順とさせて頂きます】
参 加 料:無料
申込方法:上記ご案内チラシ画像をご覧の上、必要事項等をご記入頂き
FAXもしくはE-mailにてお申込ください。
◆ 本件に関するお申込み・お問い合わせは
西京銀行地域連携部(担当:大本)まで
直接ご連絡頂きますようお願い申し上げます。
==================================================================
「さいきょう6次産業化・農商工連携・地域資源活用ビジネスセミナーの
開催について」のご案内を頂きましたのでご案内申し上げます。
下記内容・添付資料をご覧頂きまして、ご関係先への紹介、
もしくは興味をお持ちの方は参加等のご検討を頂けると幸いです。
尚、お問い合わせ・申込み等は、上記画像で掲載しております
案内をご覧いただき、西京銀行地域連携部 ご担当の大本様まで、
直接ご連絡頂きますよう、お願い致します。
==================================================================
◆◆-----------------------------------------------------------◆◆
さいきょう6次産業化・農商工連携・地域資源活用ビジネスセミナー
の開催について
~日本の食と農の今後と 勝てる!6次産業化の道!!~
◆◆-----------------------------------------------------------◆◆
当行は、「アグリビジネス」や「6次産業化」等の分野において、
ご関心や新たな事業計画をお持ちの事業者の方を対象に、
『さいきょう6次産業化・農商工連携・地域資源活用ビジネスセミナー
~日本の食と農の今後と勝てる!6次産業化の道!!~』を開催します
のでお知らせ致します。
今回は、ご講演に農畜産物流通コンサルタントである
株式会社グッドテーブルズ 代表取締役 山本 謙治 氏をお迎えして
ご講演をいただくほか、「さいきょう農林漁業成長産業化ファンド」や
「ふるさと投資」等に関する最新情報をお伝えさせていただきます。
是非、ご参加をお待ちしております!!
【開催概要】
日 時:平成26年7月17日(木)
15:00~18:00(交流会含む)
場 所:新山口ターミナルホテル
(山口県山口市小郡下郷1292番地)
日 程:14:30~ 受付開始
15:00~17:00 講演
『日本の食と農の今後と 勝てる!6次産業化の道!!』
株式会社グッドテーブルズ 代表取締役社長 山本 謙治 氏
17:00~18:00 情報交流
「さいきょう農林漁業成長産業化ファンド」
「ふるさと投資」 その他の情報提供
定 員:50名【申込〆切:平成26年7月14日(月)
※先着順とさせて頂きます】
参 加 料:無料
申込方法:上記ご案内チラシ画像をご覧の上、必要事項等をご記入頂き
FAXもしくはE-mailにてお申込ください。
◆ 本件に関するお申込み・お問い合わせは
西京銀行地域連携部(担当:大本)まで
直接ご連絡頂きますようお願い申し上げます。
==================================================================