goo

ニホンジカの捕獲

■高知県側 シカ捕獲作業のお知らせ 

香美市HP

http://www.city.kami.kochi.jp/life/life_detail.html?lif_rec=93401

(地図) (PDF 約70KB)
http://www.city.kami.kochi.jp/pdf/93401_01.pdf

■徳島県側捕獲実施箇所

徳島県HP記事
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010111100115/

(地図 Jpg)
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010111100115/files/kuikizu.jpg

-------------------------------------------------------------

剣山山系におけるニホンジカの捕獲について
環境省中国四国地方環境事務所

平成22年10月29日
環境省中国四国地方環境事務所
 野生生物課
〒700-0984 岡山市北区桑田町18-28
      (TEL:086-223-1561)


 剣山や三嶺をはじめとする国指定剣山山系鳥獣保護区では、ニホンジカが高標
高域まで分布を拡大したことにより、急速に植生への食害が生じ、希少植物や自
然林などに深刻な影響を及ぼしています。この状況が続けば生物多様性の低下だ
けでなく、食害と踏み荒らしによる土砂崩壊の危険性が高まり、国土保全上から
も対策は一刻の猶予も許されなくなっています。

 このため、中国四国地方環境事務所では、ニホンジカ被害の防止を図るため、
平成21年度からシカの捕獲による個体数管理を開始し、昨年度は40頭のシカ
を捕獲しました。
 今年度は、「国指定鳥獣保護区保護管理推進事業」として、美馬市、三好市、
つるぎ町に加え那賀町でも捕獲を行い、昨年度以上の捕獲を目標に個体数管理を
実施します。

 なお、捕獲に当たっては、注意標識やのぼり旗で注意喚起するなど安全管理に
万全を尽くすこととしていますが、捕獲期間中の日曜日に国指定剣山山系鳥獣保
護区及びその周辺の山林へお立ち寄りの際には、不慮の事故を防止するため次の
事項にご協力をお願いします。


○入山する場合は、捕獲従事者(オレンジ色の帽子とベスト、腕章を着用) 
 から見て分かりやすい服装にして下さい(保護色は避けて下さい)。

○捕獲従事者から指示があった場合は、周囲に十分注意し行動して下さい。



1 捕獲期間:平成22年11月15日 ~ 平成23年3月15日
  (銃による捕獲は、11月15日以降の日曜日にのみ実施します)

2 捕獲場所:徳島県美馬市、三好市、つるぎ町、那賀町の国指定剣山山系 鳥獣保護区及びその周辺地域(別紙のとおり)

3 捕獲従事者:徳島県猟友会捕獲班

4 捕獲方法:銃器及び囲いわなによる捕獲

5 捕獲目標頭数:170頭


http://chushikoku.env.go.jp/to_2010/1116a.html

http://chushikoku.env.go.jp/to_2010/data/1116a_1.jpg
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 三嶺(1893) 西... 三嶺(1893) 西... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。