蛇口が取れた

4年半の杭州生活を終え、ついに帰国。現在、中国人化後遺症に悩まされ、好評リハビリ中。

忘れかけの記憶

2006-11-30 00:41:29 | 中国・その他地域
徳永英明が紅白出場だそうで。

さて、寧波のこと。
もう2週間も経っているため、忘れかけ。
細かいことは早くも忘却の彼方へ。
なんとか、写真を見ながら思い出してみる。

河姆渡遺跡のあとは時間もなくなり、寧波へ移動。
ボクの仕事の関係で杭州を出発したのが午後1時過ぎだから当たり前。
そんなことより、そんなハードな仕事をさせないでくれい。
しかも、同行の先生ったら、おしゃべりでちっとも寝かせてくれないし。

宿泊所は寧波大学の招待所。
とはいえ、元は留学生アパートだったため、結構きれい。

寧波海鮮料理が有名。
運転手さんと相談し、海鮮料理屋を探しに。

・・・しかし、寧波大学は田舎町所在。
7時近くになると、全く以て真っ暗。
車でちょっといっても何も見つからず。
仕方なしに、宿舎の近所にあった店に。
まあ、でもおいしかったからいいけど。

さあ、「夜は寝るぞ!同部屋は先生だし」
と思ったら、大きな間違い。
ザッツ・ビッグ・ミステーク!

じいさん、酒好き。
じいさん、話し好き。
じいさん、話聞かない。
じいさん、風呂嫌い。

頼む、寝かせてくれ。
不覚にも、飲みながらウトウト。

ごめんなさい、先生。
別に話が面白くなかったわけでは・・・
あ、それもあるか。

翌日はちょっと遅めの出発。
まずは、郊外へ。
目的は2カ所。
阿育王寺(写真)と天童寺
ともに、南宋五山の一つ。

お、これで南宋五山制覇。
日本の五山だって制覇してないのに。
まあ、だから?って感じだけど。
(詳しくはhttp://blog.goo.ne.jp/tbinterface/18c8310cb9c94af51383d9b2fb6a1334/b6 参照)

阿育王寺は、日本でもちょっと知られた寺。
なぜなら、鑑真ちゃんがここにいたことがあるから。
鑑真ちゃん渡日の碑なんてのも、ひっそりと建っていたし。

天童寺は参道が長い。
長くゆるやかな上り坂。
登るのはとても疲れる。

・・・にちがいない。
我々は一気に車で上りきる。
しかし、途中になぜ射的場が?

でもね、両寺とも縁起は長いんだけど、
結局建物は全部新しくてね。
今ひとつおもしろくないんだよね。

昼食は天童寺の下あたりの店で。
でも、さすが寧波。
そんなところでも海鮮はある。
客はいないが、海鮮はある。

そんな店でも旨かった。
中国は意外な店が旨かったりする。
ガイドブックに載っていない店が本当は旨かったりする。

午後は、いろんなことのあった天一閣へ。
てな、具合かな。

結構、覚えてるじゃん。