ちょっとマンネリですが・・・

ダラダラ過ごしている毎日のことあれこれ・・・・

他人を面白がらせるためには、勇気ある行動が必要。

2007年11月30日 | Weblog
「R25」2007.11.22号より。

読んでいくと、次の箇所がある。「高校2年生のときプロボクサーとしてデビューし、11試合戦っている」これは先般いろいろ話題に上っていた亀田兄弟のことではない。なんと世界的建築家の安藤忠雄さんのことだった。

大学の専門的な教育も受けていない。しかし、東京大学の教授にも就任したり、イエール大学、コロンビア大学、ハーバード大学でも客員教授を歴任している。10代より建築に興味を持ち、独学だった。プロボクサーを経て20代半ばで世界を放浪していた。

ピューリッアー美術館(アメリカ)や表参道ヒルズ(東京)なども安藤氏の設計だった。今、氏は東京港の埋立地33ヘクタール(東京ドーム約19個分)の広さに植樹をして「海の森」を作る構想をしている。また東京都内にも100万本の街路樹を植え緑でいっぱいにしたいという構想も持っている。

そして、すでに「緑の東京募金」というプロジェクトもスタートしている。その中心が安藤氏だった。この計画は10年はかかるそうだ。こんな仕事で大切なのは構想力と実行力だという。

建築家は構想したものを、誰かと共同で作り上げていかねばならない。だからそこには実行する意志が必要になる。決して一人ではできない。“本当にできるの?”っていうことをやるのは勇気ある行動が必要なのだろう。それでこそ人に感動を与え面白がらせられるに違いない。

とても平凡な人生を歩んできた人には考えられないことを成し遂げてしまうのには、生まれつき持っている強い意志とその後の実績という自信の裏付けがあるからなのだろう・・・な。