どういうわけか、昨日 我が家にネコがやって来ました
昨日はグッタリでしたが、さすが回復力がはんぱじゃないですね。
今日は、かなり元気一杯です。
使わなくなった娘のケーパンの寝床でゴロリ・・・
さて、先輩のミルとの直接の面会は、まだなんですが、
ケージからお外にだす時、ミルがねこさんのケージに
近づく機会ありました。
安全毛布の所で少し固まってます・・・
はい、ネコいます。
よくわかんないみたい・・・
フランソワのチビッコ版ですよ。
フランソワ?誰だっけ・・・
・・・・・・ま、いっか・・・・
ってな具合で「何かいる」っていうのは解るんだけど、
よく解んない・・・って感じ。
ちょーっと緊張気味でしたが、ネコの傍にも平気で行くし
思ったほどパニックにはならなかったです。
このまま、すんなり受け入れてくれるといいなぁ~
でも、ケージに戻る前にナデナデしたら
身体全体が緊張してたのか、お毛毛が逆立って
なんだか艶がないしパサパサでした
やっぱ緊張したんだね~、よく我慢したね~ミル
ネコだよ~早く慣れようね
連休の「おじいちゃんおばあちゃんお泊り」や「ピンク石」の時みたいに
おしっこや●に、変化なかったのが一安心
でも考えてみると、ミルにとっての重要性って
おじいちゃん・おばあちゃん>ピンク石>ネコ
ってこと?
う~ん、ミルの判断力って・・・・・