福谷章子のまちづくり

さまざまな役割を持ちながら暮らす中で、日々出会い触れ合う人々、街、文化、自然、出来事についてつづります。

緑区が金賞をいただきました!

2018年03月03日 | 地域運営と市民自治


 きぼーるで開催された「シビックパワーバトルinIODD2018」において、緑区は他の5区を振り切って『金賞』をいただきました!
快挙快挙快挙です。
  

緑区チームが発足したのは2月9日。
初顔合わせの第1回目打ち合わせでは、メンバー同士がお互いの考え、こだわるところ、関心分野、などを理解し受け止めることに8割くらいの時間を費やしました。

その後、グループメールでのやりとりが活発になり、2回目の集まりは2月26日。
この日のために、議論をわかり易く図式化したり、データを探したり、思い思いに話し合った良いところをまとめたりと、見事な作業分担がされていました。

そして「緑区の良いところ」をアピールするストーリーが何となく出来て、あと4歩というところで本番を迎えました。

当日は4時間の中で、データを踏まえたうえで「住みやすさ感」を出すにはどうしたらいいだろうか?という議論にずいぶん時間を使いました。
 

当日初参加のメンバーが加わり、これまでの議論への問題提起やプレゼン資料の作成に携わり、前回のシビックパワーバトルのプレゼンターが駆けつけて場を和やかにしてくれたり・・・。 
緑区役所からも区長さんや室長さんが会場を覗いて応援してくださいました。

そしてプレゼンは他区のプレゼン内容も味方につけてしまう見事なものです!

コーディネータとして私が果たした役割は、初めに呼びかけをして集まっていただいたこと。
直前になって、ビジュアル化のために牛さんに会いに行ったこと。
  

直前になって、埋蔵文化財調査センターに泣きついて遺跡データをいただいたこと。
 
 
前日会場設営を手伝ったこと。
当日、配線を手伝ったこと。
 

そして本番は、不足するデータを探したりプレゼン資料のぞき込んでオロオロしたこと。

まさにチーム力で「緑区の良いところ」を引き出したんだなあ・・・としみじみと感慨にふけり、心地よい疲れを味わっています。

ステキなご褒美をいただき、主催者のみなさま、他区のみなさま、ありがとうございました。
緑区チームのみなさん、お疲れさま、そしてありがとうございました。