人生夕暮れ時のつ・ぶ・や・き

12年ぶりでブログ再開!!
ボケ防止の一助になればと・・・
日々の想いをつづります

黄葉の北欧旅行 ⑦ ヘルシンキ

2008-01-18 | 旅行
9月30日(日)

いよいよ北欧旅行も今日が最後の観光です。
午前ストックホルムからヘルシンキに向けて出発 、おおよそ一時間で到着しました。
飛行機がヘルシンキの空港に近づくと「森と湖の国」にふさわしく、濃い緑の島々の美しい眺めが眼下に広がっていました。
いかにもメルヘンチックな世界で童話の主人公がひょいと出てきそうな雰囲気で、「ムーミン」の国というのが、ぴったりだと思いました。

ヘルシンキの人口は56万人、通貨はユーロで北欧4ケ国の中で、唯一ユーロを使うことが出来ました。
フィンランドはスウェーデンに650年間、ロシアに100年もの間支配され、ようやく1917年に独立したという歴史があります。
フインランドの歴史としてはまだ浅く、ヘルシンキはロシアの名残とモダンな建築があり、「バルト海の乙女」といわれているように美しい街並が続いています。

また第二次世界大戦ではドイツに味方し、日本と同じように敗戦国となり、短期間に復興をなしとげたということです。
戦後似たような歩みをたどった両国ゆえに日本には親近感も持っているようですネ

また子供たちの学力は世界一で、世界から注目され、日本の教育関係者もフィンランドに殺到しているとのことでした。
学力の基礎は国語ということで、国語に力を入れているという・・
又北欧は大部分の方がバイリンガル・・・つまり2ケ国語を話し、英語はほとんどの人が話せるようです。
フィンランドの三大有名人は、サンタクロース、作曲家シベリウス、ムーミンだとの紹介がありました。
そう・・・サンタクロースもフィンランドで生まれたんでしたよネ

最初に向かったのがルーテル派の本山であるヘルシンキ大聖堂です。
30年の月日を費やして1852年に完成したとのことで、白とグリーンコントラストがきれいな優美な建物です。
その前には「元老院広場」といわれる大きな広場があり、市民の憩いの場になっていて、多くの人がくつろいでいました。

        
<<

マウスオンしてネ
シベリウス公園
フインランドの代表的作曲家 「シベリウス」を記念した公園です。
園内のほぼ中央に大きなステンレスパイプのモニュメントと
シベリウスの肖像のオブジェがありました。

宙をにらみつけるようなシベリウスのマスク
いかにも陰気な感じがしますネ
今まで曲にも馴染みもなく、でも家にはCDがありましたので、
聞いてみましたが、あまり好きにはなれませんでしたネ


テンペリアウキオ教会
別名「ロックチャーチ」と呼ばれている通り、岩の中にすっぽり隠れており、
入口からは中にこんなに大きい教会があるようには見えません。
でも中に入ってみて、岩をくりぬいた中にこんなに大きい教会があるとは思いませんでしたネ
岩を自然な形に保とうという主旨で建てられたというこの教会・・・
天井の周囲を円形に切り取ったガラス窓から光が差し込み、粗い岩肌が照らしだされていて、自然の懐に抱かれたようなゆったりとした気持ちになりました。
結婚式にも良く利用され、音響効果が良いので小さなコンサートなども開かれるという・・・・
こんなところで結婚式・・・自然な雰囲気でとってもいいなー

        


オリンピック競技場

1952年に開催されたヘルシンキ・オリンピック開催されたスタジアムです。
戦後復興から、立ち上がった日本が3大会ぶりに参加したのが、ヘルシンキオリンピックでした。
私はまだ小学生の頃だったでしょうか、うっすらと覚えています。
55年も前のことだったと思うと・・・なんとなく感慨深いものがありました。


マーケット広場

        
そして最後の観光となったのが「マーケット広場」でした。
果物や野菜、食料品から民芸品までなんでもあり・・・
露天のテントのカラフルな色彩を目にするだけでも心楽しくなりました。
フィンランドの工芸品や手編みのセーターなども並んでいました。
カラフルな毛糸も並べられており、手織にするのにちょうどいいと思って、欲しくなってしまいました。
でももう・・・ユーロは使い果たしてしまってお金がないのです。
でも大丈夫 ・・・・こんな露天でもクレジットカードが使えるとのこと
さすがぁ~ 北欧はカード社会でした。

今回の旅行では、コペンハーゲンから、オスロまでは客船でしたが、それ以外の国から国の移動はすべて飛行機でした。
ツアー代金が今までの旅行の中で一番高かったのも、納得です。

8日間で4ケ国の観光、ノルウエーは3日間だったものの、他は一日だけ・・・チヨット足跡を残してきたという感じの忙しい旅行でした。

ヨーロッパの中でも、北欧はちょいと違う雰囲気がありました。
治安も良く、安全な国・・・気候は厳しいが、充実した社会保障制度
人々はあくせくすることなく、ノンビリと生活を楽しんでいるように見受けられました。

でも私たちには見えない、矛盾や悩みを抱えているのかもしれません。
これからの高齢化社会を思うにつけ、北欧はどういう方向に進んでいくのかがとっても気になる所です。

これでようやく北欧旅行記が終わりになります。
途中かなりの中断があり、記憶もおぼつかなく、だんだんと尻すぼみの状態になってしまい、申し訳ありませんでした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

これからはやっと・・・季節らしい旬の話題のブログに戻れそう・・・


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
shoukoさん、今晩は (tae)
2008-01-19 22:28:05
一寸ご無沙汰してました。
寒い日が続きますね。
雪が多くないので、助かっています。
庄内は如何ですか?

いろんな事があり、やっと心身共に落ち着いてきました。
先日、yunさんが一泊、shoukoさんの旅行記の話が
出たのですよ。
気持ちが届いたのでしょうか(笑)

北欧の旅行記、ゆっくり読ませていただきました。
8日間で4ヵ国は結構ハードなたびですよね。

でも、お国柄のせいでしょうか、ゆったりした
旅の感じが伝わってきました。
一度は行ってみたいところですね。

3月、旅の話が出てますが、まだ決定ではなく、
近くになりましたら、いろいろお聞きするかもしれませんので、その節は宜しくお願いいたします。

風邪が流行っています。
お互いに注意して、元気にこの寒さを乗り切り
ましょうね。
taeさん、こんにちわ (shouko)
2008-01-20 16:12:50
先日、一晩で27センチの積雪があり、びっくり・・・
それが根雪となってしまったようで、いつもの年より、むしろ雪か゜多いのではと感じております。

yunさんとお二人で、旅行記のことを気にかけていただいたようで、ありがとうございます。
あまり、時が経過したもので、感激も薄まってしまい、思い出さなくて載せるのに苦労いたしました。
気の抜けた旅行記で申し訳ありませんでした。
なんとなく気になっており、これでやっとゆっくりしたところです。

北欧に限らず、見知らぬ土地を旅をするのは、今の私にとって何よりの楽しみになっています。

なにより、健康が第一
気力、体力、財力・・・がいつまで続くかですネ

taeさん、ご旅行のお誘いがあるんですネ
旅行にもチャンスがあります。実現するといいですネ
わがふるさと (ムーミンママ)
2008-01-20 18:32:01
北欧旅行記 完結有難う。
フィランドは私の生まれ故郷なのですね。
一度位は 里帰りしたいものですね。
でもshoukoさんのブログで十分楽しませて頂きました。  これからも あちら こちらと楽しませてくださいね。
フィンランド (風のたより(S.K))
2008-01-20 22:15:18
こんばんは。

行った事がない国フインランド、なんとなく
あまりなじみがない国と思っていましたが
教育も生活も高水準の国ですね。
shoukoさんの解説で良く分りました。
こうして旅を通して他所の国から日本を
見るとその違いが良く分りますね。
皆さんバイリンガル、英語さえ話せないのに
、、、、羨ましいですね。
こんにちは! (yun)
2008-01-21 15:40:56
北欧旅行記完結編、楽しく拝見しました
物騒な日本から逃げていきたいような理想的なお国柄ですね

但し、私は行き着けるかどうかが問題です

今年の風邪、今日で10日・・・
完全ではなく、
臆病になって今日も一日外は出ずにがまんしてます。

shoukoさんもくれぐれもお気をつけて・・・
ムーミンママさん、こんにちわ (shouko)
2008-01-21 19:16:57
ムーミンのふるさとが北欧だとは知っていましたが、フィンランドだとは私も知りませんでした。
飛行機から、森の中に湖が点在する様子はムーミンにぴったりの童話の世界のような風景でした。

娘さんとご一緒にのムーミンのふるさとに行ければいいですネ

ムーミンママさんが滞在したイギリスにはまだ行ったことがないのですよ~
ピーターラビットの世界などあこがれますネ
風のたより(S・K)さん、こんにちわ (shouko)
2008-01-21 19:26:50
行く前はフィンランドのことはあまり、知らなかったのです。
第二次世界大戦でともに同盟国だったとは、初めて知りました。
旅行するということは、その国を知るということなのですネ

行ったことで又親しみが増し、興味も持つようにもなるものですネ

バイリンガル・・・うらやましいですネ
それに引き換え、英語教育は何年も受けたのに、話せないとは・・・トホホホ~・・・です。

日本の英語教育にも問題ありですネ
yunさん、こんにちわ (shouko)
2008-01-21 19:41:17
最後まで懲りずにみていただき、コメントまで頂戴し、ありがとうございます。
最後はどうも思い出せなくて・・・ガイドブックを見ながら、思い出すのに大変でした。
やはり、記事は旬のものでなきゃー・・・だめですネ

yunさん、風邪が長引いて、おつらい日が続いたようですネ
風邪は無理は禁物・・・安静にしているのが一番です。
首にマフラーなどをして、暖かくするのがいいですよ~
それに腰に懐炉を貼るのも、暖まって血液の循環がよくなるそうですよ

毎年、冬には風邪を引くのですが、どういうわけか、今年はまだです。
これからかなぁ~・・・気をつけなくっちゃー
北欧・・・ (naoママ)
2008-01-22 22:55:41
前回のスエーデンのストックホルムから、今回のフィンランドのヘルシンキと、内容の濃い「旅行記」を拝見させていただきました。

ヨーロッパのハブ空港を飛び立ち日本に向かう時に、バルト海が見えることが多く、北欧の国々に思いを馳せる事がありますが、正直どこがどの国かも判らず・・・
フインランドがロシアやスエーデンに長い間統治されていた国ということも全然知りませんでした。

教育水準も高く、充実した社会保障制度・・・
高負担はあるものの、shoukoさんの「北欧の人々はあくせくすることなく、ノンビリと生活を楽しんでいるように見受けられました」という言葉に羨望を感じました。
日本は常に「老後の不安」がありますものね。

外国に行く事によってより鮮明に日本が見えてきて、いろいろ勉強になります。

2月初めに又オーストラリアのパースに行く予定ですが、今回でパースも卒業しようかな~と思っています。
shoukoさんのように、たくさんの知らない国々を知りたくなりましたので・・・

「黄葉の北欧旅行記」楽しませていただきありがとうございました。
大作でした。お疲れ様・・・


naoママさん、こんにちわ (shouko)
2008-01-23 18:01:02
北欧というと地図上では、北の上の端っこという感じでとても遠い所と思っていたのですが、飛行機では9時間くらいで、意外と近いなーと思ったのが最初の感想でした。

雄大な景色、社会福祉の国・・・こんな程度にしか北欧のことは知らなかったんですヨ
旅は未知との遭遇、その地を訪れることで、いろんなことを知り、親しみを持ち、興味を持つ・・・これが何よりの旅のメリットですネ

何とか、最後までUPできてまずは良かったと思っていますが、大作なんてとんでもない・・・
間隔も空き過ぎ、はしょり過ぎの旅行記でお恥ずかしい限りです。
私、書きながらいろんなこと忘れてて、naoママさんの記憶力のすごさに改めて感心しきりだったのですヨ

2月のはじめにバースに又行かれるんですネ
naoママさんのブログのおかげで、バースもとっても身近に感じるようになりました。
気に入ったところに長期に滞在する・・・こんな経験が出来るなんてうらやましいかぎりですよ~

スティも・・・ツアーも・・・、これからのnaoママさんのブログ、楽しみにしていま~す。

コメントを投稿