~Yukids Diary~

シャイで几帳面な兄さんと、食欲旺盛な妹の日々をマイペースに綴った日記です

おんぶひも

2007年03月18日 | japan
このひもがあれば、一人でおんぶごっこができるかも。
って思ったらしい。

散髪

2007年03月17日 | japan
うす毛のわりにネグセがつくくらい伸びてきたので、お昼寝中に散髪してみました。
この日は右を向いてねんねしていたので、左側だけジョキジョキ。

ほな大阪帰るで

2007年03月16日 | japan
2週間の東京滞在もあっという間。。。じゃなかった。
まずママがインフルエンザになって、将太はパパの実家に避難。
帰ってきて一日外出していたら将太が熱を出して病院へ。
なんとか治ってこの日大阪へ無事ついたと思ったその晩、将太ほっぺ真っ赤にして熱出して、う○ちゆるゆるだし、翌日また病院へ。
甘くておいしいお薬飲んで、2日くらいしたらやっと食欲も戻って元気になりました。

となんだかんだやってるあいだに成長したこと多数
階段の上り下りが趣味になった
すべりだいを座って降りられるようになった
手を合わせてごちそうさまができるようになった
ドアノブに手が届き、一人でドアを開けられる
電車の音が聞こえるとバイバイしている
トイレの水を流す音が聞こえてもバイバイしている
抱っこすると、人指し指で行きたい方向を指す
電話の受話器で遊ぶと面白いことに気づいた
フォークにささったものを口に持っていけるように。
バンザイを永遠に続ける
いやなことがあると、場所を選ばず寝転がって猛抗議。布団の上でも横断歩道の真ん中でも。
いつもたかいたかいをしまくるおじちゃんの顔を見ると、必ずお世辞笑いする
眠くなるとママの手をひいて布団の部屋に連れていく

そしてそして、一番の成長は、
おしゃぶりご卒業~
ママが寝込んでいるあいだばぁばにちょっと預けていたら、おしゃぶりなしで一日過ごしていたらしく、「じゃぁもうこの際忘れさせちゃおう!」ってことで半月以上たちました。こんなにすんなり卒業できるとは思わなかったので、ママもインフルエンザになった甲斐がありました。


お墓参り

2007年03月10日 | japan
ママのばぁばのお墓参りに行ってきました。
将太がずっとひしゃくで遊んでいたので、最後まで使えませんでした。

帰省

2007年03月03日 | japan
まゆちゃん&りょうくんと一緒に東京に帰ることになりました。
伊丹空港におひなさまがいたので、記念撮影
飛行機の中では、将太はいつものように離陸と同時に熟睡
りょうくんはおめめぱっちりで、ママとお散歩していました。
大阪帰ったらまた遊ぼうね~  

保育園

2007年03月01日 | japan
久しぶりに保育園の園庭開放に行きました。
5歳児の演劇を見て、最後に1列に並んであいさつをしていると、すかさず将太が前に出ていって邪魔していました。