
はっきり言って見た目は(´Д` )
煮込み過ぎ!
だって、(・_・;
コンソメの量を間違えた?
何時も使ってるのと違うメーカーのものを
こんな時こそいつものやつ
なんでしょうね。
味見をしたらヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
慌てて玉ねぎを炒めて・・・
鍋に投入
如何にか
最後にバルサミコ酢
見た目に似合わずホントに美味しい。
友だちにお裾分けしたら
オイシイ⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
作り方教えて〜〜
まさか
コンソメの量を間違えて後から玉ねぎ増量した事は言わなかったけどね。
一応コンソメは控えめに
最後の味見で調整出来るからね
多分ニンニクの量が普通の人と違うんだ
伝えたらビックリしてたもんね。
成功祈る♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
教えてくださ〜い
煮込む時間はどの位何だろうね。
正直いってお店で食べた事無いから
わからないのです。


ひと目見て(((o(*゚▽゚*)o)))
如何しようか
石だからね
重いよ、耐えるだけの台か?
棟梁に話してみたら👌
子ども達もステキと
良かった ホッ

決してきれいじゃないよなぁ
素材がワラビだからね。
真竹の穂先と油揚げ糸コンを一緒
色的にも茶系で決まってる☆〜(ゝ。∂)
ワラビも何時までも冷凍庫に保存はね!
食べないで忘れ去り冷凍焼けの昨年度。
冷凍しても二ヶ月で処分しよう!
冷凍庫の中身を見て猛反省。
冷凍して終えばいいもんではないよね。