パーカッション部屋 2025-04-19 17:39:00 | 日常生活 中学生になり吹奏楽部に入った長女。パーカッションを担当している。熱心にやっているので電子ドラムを購入。部屋が狭いので最低限のものだが練習は出来ている。さて、そうなると鍵盤が置けなくなった。かろうじてグロッケンは置けるがシロフォンが入らない。どうしようかまだ悩み中。広い部屋が欲しい
花見 2025-04-03 16:52:00 | 日常生活 法事の帰りに前に住んだいた近所の桜が綺麗だった事を思い出して寄ってみたら、枝を伐採していて桜のトンネルが無くなっていた。残念だったけど良い散歩になった。そして次の日子ども達が通う学校に行ったら見事に咲いていた。あっという間に散ってしまうから本当に勿体無い
ランドセルリメイク 2025-03-30 16:40:00 | 日常生活 5月に頼んだランドセルリメイクが届きました。財布や定期入れは気に入った物があるため、選んだのがシステム手帳と筆箱のセット。オプションでイニシャルキーホルダー、おまけでカードケース、というラインナップです。生前「孫たちのランドセルは買ってあげるからね」といっていた母。しかし私の娘二人に買うことは出来ませんでした(その代わり父が買ってくれました)リメイクしてこれからも大事に使わせてもらいます。手帳の内側、ペンケースの内側にランドセルの内側が使われていてほんのり汚れているところがまた感動しました
今年もありがとう 2020-06-16 10:24:00 | 日常生活 毎年、草と一緒に取ってしまったかも…と不安になりますが、今年も咲いてくれました。 不思議な花です。 雑草なのにラン科の多年草だそうです。 右巻き、左巻きがあります。 いつの頃からか毎年咲いてくれますが、いざ育てようとすると難しい様ですよ〜 昨日、今日は梅雨の晴れ間ですが、真夏の様な暑さです マスクがつらいですが、感染したくないのでガマンです。 written by tomo