ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

あり得なかった組み合わせ。

2012-07-27 22:02:44 | 旧 旧型国電の部屋
前回の続きで、1978年11月の富士宮電留線をUPします。

まずは異色のコラボ・・・?
イメージ 1
流電と富士山です。
関西~飯田線で一生を終えた流電なので、この組み合わせは、
なかなか無かったのではないかと思います。

イメージ 2
幸いな事に流電は2両が保存されていますが、どちらも登場時の姿に復元されています・・・
東海の1両は、大抵の方が馴染み深いこのままの姿で保存してほしかったものです。


つづく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1978年11月の富士宮電留線。

2012-07-26 11:54:55 | 旧 旧型国電の部屋
今日は1978年11月23日、身延線の富士宮電留線の写真です。

この年、静トヨに都落ちしてきた80系電車により、飯田線の戦前型国電の一部が廃車となりました。
その中には流電クモハ52も含まれており、廃車解体されるまでの間、富士宮の電留線に疎開留置されているといった記事が、当時の鉄道雑誌に掲載されました。

雑誌の情報なので、投稿者の方が取材されてから一ヶ月は経っていたわけですが、
流電を撮影出来るラストチャンスと思い、ダメ元で撮影しに行こうと決めました。
たしか、御殿場線のどこかの駅にも疎開留置されていると書かれていましたが、
向かった先はもちろん流電のいる富士宮でした。

イメージ 1
身延線の富士宮駅です。
身延線では、まだ戦前型旧型国電が健在でした。
右端の貨車の入換え機も懐かしいです。


電留線へ到着すると、まずは真っ先にクモハ52のところへ・・・
イメージ 2
あいにく中間へ入ってしまっていましたが、1次型流電クモハ52OO2です。

この車両とは、ちょうど一年前の同じ日に中部天竜駅で出会っていました。
あの日はバリバリの現役だったのに、今日は・・・(涙)


つづく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1970年代『東日本の特急です』

2012-07-24 19:21:14 | 旧 国鉄時代の物置
先日、写真を整理していた時に懐かしい写真が出てきました。
あいにくネガが見つからなかったため、プリントからのスキャンとなり、
若干見づらいとは思いますが、今日はその写真をUPします。

イメージ 1
特急列車などの、車内端の壁面に貼ってあった、ポスター?です。
『つばさ』がキハ181系時代なので、撮影したのは1975年前後と思います。

『東日本の特急です』ということは、『西日本の特急です』という
ポスターもあったのかな・・・?


交通博物館で、こんな感じの下敷きを買ったような気もしますが・・・
あれは、SLの下敷きだったかな?・・・

右上のキハ82系群は、北海道の列車達ですね。
当時、小学生だった自分にとって北海道は『遥か北の彼方』といった感じで
あまり現実味がなかったような気がします。


全ての列車に乗った事があるという、強者の方はおられるでしょうか?(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車両の顔 Vol.13

2012-07-23 19:25:09 | 旧 車両の顔100選
車両の顔の第13回です。

前回から一週間引っぱってしまいましたが、
今回はクモハ12027の増設運転台側の顔を紹介します。
正面の顔ではありませんが・・・(汗)


イメージ 1

いかがでしょうか??

立派な幌枠!
直線のままの雨樋!!
引き戸式のままの貫通扉!!!
向かって左側、引っ掛け式の標識燈!!!! ←ここ大事!(笑)


いかにも『元は連結面でした』と言っているような、実に味わい深い顔をしています。

鶴見線に残っていたクモハ12に似ていると言われてしまえばそれまでなんですが、
引っ掛け式の標識燈と、宇部・小野田線の黄色の警戒帯が、癖のある顔を更に個性的に
演出していると思います。

この時は左側にも車両があったので、大好きな正面写真が撮れず、
助手席側からも、50mmレンズでは撮れませんでした・・・(涙)
左側に留置されていた車両も、17m車の応急車だったと思いますが、
フィルムには残ってません・・・
よほど『邪魔だなー』と思ったのでしょうね(笑)


撮影は1979年8月でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997年8月の『はつかり』

2012-07-22 11:52:35 | 旧 ECの部屋
今日は1997年8月の東北本線盛岡以北の写真をUPします。

当時は、東北新幹線も盛岡までしか開業しておらず、8月のお盆の時期には
在来線の特急が増発されていました。
増発列車の中心は、485系と583系による『特急 はつかり』。

夏の太陽が照りつける中、まずは小鳥谷~小繋間で撮影。

イメージ 1
これが撮りたかった!『はつかり』です。
こちらのクハネも貫通扉が埋められていますが、埋められているのは
分割ラインだけのようです。

イメージ 3
次々とやって来ました。

イメージ 2
当時、583系が何編成残っていたかは判りませんが、フル稼働状態だったのでしょうね。

イメージ 4
合間にはED75牽引の貨物や、

イメージ 5
こんな485系『はつかり』も・・・
◯000番代ってやつでしょうか・・・

つづく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする