Life in America ~JAPAN編

I love Jazz, fine cuisine, good wine

初お呼ばれ

2007-11-26 10:10:25 | アメリカ生活雑感
イリノイにきて、初めてできた日本人のお友達Tさんのところに初のお呼ばれ。
Pちゃんも私も無事昨日引っ越しを済ませたので、お言葉に甘えておじゃますることにした。

実はTさんと私は面識がない。
ひょんなことからシカゴ郊外に住むTさんのWebサイトを見かけて興味を持ち、こちらからコンタクトをとったのがそもそもの馴れ初め。会ったこともないというのに共通点が多いせいか2~3回のメールのやり取りだけでなんだか古い友達のようになじんでしまい、「(私の近所に住んでいる)日本人のお友達も来るので飲みにきませんか?」というお誘いにほいほいと乗るあつかましい私。

というわけで、金曜日の午後7時。某郊外にあるTさんの邸宅に到着するとすでに地下のレクレーションルームではすっかりみなさんができあがっていた。
巨大なカラオケセット、卓球台、特別にしつらえたというバーカウンター・・・。なにもかもがすっぽりとこの空間にはまっていて、私たちもさっそく“Bar”でTママからワインなどをいただきごきげん。
Pちゃんはただひとりの“ガイジン”だったけれど、おかしな日本人たちに感化されたのかカラオケで歌ったり私に真剣に卓球を挑んできたり(おほほ、元卓球部をなめんなよ)と、リラックスしまくりだ。まぁ、バークレー(スシカル)ですでに得体の知れない日本人仲間には慣れているので多少のことでは驚かないPちゃんなのだった。

残念ながら写真は載せられないけれど、Tさんの人柄、ホスピタリティーにすっかりくつろぎ楽しい時間をすごさせていただきました。ありがとうございました!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

(おまけ)
なんとこの晩一緒に飲んだ人たちは、シカゴの剣道場に通う人たちだった。なんでこう、私の行く先々にへ剣道が待ち受けているんだろう・・・
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ引っ越し&ミニThanksgiving

2007-11-26 02:48:55 | アメリカ生活雑感
アメリカ中が民族大移動をはじめる日、Thanksgiving。
もともとは「アメリカにやってきたピルグリムが先住民に感謝して食事をふるまった日」ともっともらしい解説がついているが、先住民を皆殺しにした記念日のようなもの。
映画『The Ice Storm』(アン・リー監督)にこんなシーンがある。サンクスギビングの夕食を囲む家族。食前の祈りで10代の長女はみなに聞こえるようにこうつぶやく。「先住民のみなさん、私たちのために土地と食べ物をありがとう。皆殺しになってくれてありがとう」それを不愉快そうに制する父。

バークレーにいたときはThanksgivingの夜はDedeのうちで大勢の人たちとわいわいと食卓を囲むのが恒例になっていたけれど、今年はふたりきり。しかもドイツ人と日本人の私たちにはThanksgivingはただの休日でしかなく、おまけに今日は“引っ越し”という仕事が待っていた。今の住まいが1ヶ月間の限定仮住まいだったので、新しい家に入るまでのつなぎにまた別の仮住まいにミニ引っ越しをすることになったのだ。(今度の住まいは去年ちょっと滞在したことのあるFermilab内のVillage。)
幸い今日まで車は2台あるので、そこに全ての荷物を詰め込んで1回で引っ越し終了。

夕方、近所のCar Max(中古車センター)へ車の下見。職場の車が1台あるけれど、そのほかにも1台はどうしても必要だ。ふたりともまったくの車オンチの“興味なしお”だったので、これから車のお勉強をしなければ・・。
車といえば、ひとつ面白い発見があった。ベイエリアではハイブリットカーが大人気でトヨタのプリウスやホンダのシビック(ハイブリッド)が街のあちこちに走っていた(多いときは駐車場に停まっている車の5台に1台はプリウスだった)のに、ここではめったに見かけない。気をつけて観察してみると、街を走っているのは普通の4ドアセダン、ワゴン、SUV。カリフォルニアンはアメリカの中でもエコ意識が断然高いのだろう。



今晩は、近所の大型スーパーで買ったターキー(七面鳥)とワインで
えせThanksgiving Dinner.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする