Slugger ~ノーヒットノーラン~

四番、公開用ブログ
しょうこ@関東・たまに福岡・山口
週一更新中

ヘルシア烏龍茶

2005年03月28日 | コンビニ・スーパー
会社のお昼休みです。
午前中、就業規則の説明でごっつ眠いから
お茶を買いにコンビニへ。

おぉっ!
ヘルシアに烏龍茶が出てる。


昨日筋トレのしすぎで筋肉痛になるほど、体脂肪が気になる方なので。

ヘルシア緑茶よりも苦みが少なくて飲みやすい感じ。
烏龍茶特有の渋みも少ないよ。

苺のチーズケーキのトッポはとまらない

2005年02月21日 | コンビニ・スーパー
昨日の夜?朝?泣きすぎて目がパンパンに腫れてますわよ笑
いい加減泣き虫は卒業しなくちゃねー。
今日の夜はご飯の予定が入ってて、初めて会う人ばかり。
こんなぱつんぱつんの瞼があたしのいつもの顔だと思われたらいややーん。
ってことで朝風呂。
バブルバスの中で町田康のくっすん大黒読んでたら母からメール

「知ってた!?CCB再結成でロマンチックがとまらないCD出すらしいよ」
あははははははははははは
なんでそんなことわざわざ笑
『マジ!?今熊本で活動してるって聞いたよ』
「今朝めざましに出てたよ、ドラム・ボーカルの人まるきりB&B!」
『お母さん意味解らん!!』

そしたらなんと電話か掛かって来た笑
「ごめんねーくだらないことで電話して。
 年取って太ったのか見た目が島田洋七だったんだもん~。
 朝から爆笑だった」
あたしはお母さんに爆笑です笑
着うたでも上位だし、ミッチーもカバーしてるし
今ロマンティックがとまらないがブームなんですか!?
CD買おうかな・・・いや、買うならミッチーのカバーアルバムの方だね。

会社でも友達にもお母さんにまで私のロマンティックがとまらないが伝染しつつある笑
しめしめ笑

今日はリロ&スティッチを見たよ。
そのレビューはまた明日。
映画を観てるとお菓子食べたくなる~。
昨日ダイエットのことで色々と話をしていたばかりなのに。
このままではマジで「デパ地下」って呼ばれる・・・。
デパ地下のあるモノに似てるという意味らしい
それが何かはいえませんけど笑

さて、本題
苺のチーズケーキのトッポ
昔ポッキーのチョコだけ食べちゃってた私
今はトッポのプレッツェルを上手にはがして、チョコバーにしてます。
汚いから人前では絶対できない乙女の秘密。

うーんと、味は苺のチョコレートに近いかな。
チョコレート菓子でチーズを表現するのって難しいよね。
コンボスは完全にチーズだけど。
しかもチーズケーキを再現するのは難しいね。
甘さの中に微妙な酸味が混じってるのがチーズケーキっぽさ?
最近普通のトッポをコンビニで見ない気がする。
シーズンごとに新しい挑戦をしてるよね、トッポ。
今まで食べた中では苺のトッポが一番美味しかったかな~。
マロンはいまいちでした。
フラン・ポッキー・トッポはフレーバーがどんどん変わる。

あ、そんなこと言ってる間に全部たべちゃった・・・。
デパ地下になっちゃう。。。

ロマンティックがとまらない。。。フゥ

いちごのポルテ

2005年02月14日 | コンビニ・スーパー
後輩から電話があって、お願いしたいことがあるので着てくださいとのこと。
『うーーーん、えーーーー。。。じゃあボチボチ行くわ』
最近会ってない子たちだったので顔を見に、ね。

途中でコンビニでいちごのポルテを購入。
もーーーイチゴのお菓子がたくさん出て惹かれてしまう~。。。
「ボス遅いですよ~」
『ボスではない。みんなにバレンタインのチョコを買っていたのだ~』
「絶対ウソやん笑」
『うん、ウソ笑』

結局口を出したら手を出したくなるので、話だけ聞いて何もしなかった笑
『頑張れ頑張れ』っていう係り笑
自分たちの力で頑張るのです!愚痴は聞くし相談には乗るけど
次の挑戦者は・・・あなたたちですっ!(爆オン笑)
いいじゃんいいじゃん、あたしはご飯食べたり遊んだりする係りになったんだよ笑


買ったばかりのスカートを履いていったら
いつもミニミニスカートなので珍しがられた・・・。
「先輩今日小さいと思ったら、いつものものすごいハイヒールじゃないんですね笑」
きぃぃぃぃいどうせ152cmしかないわよ!笑

セブンのバナナチップ

2005年02月09日 | コンビニ・スーパー
今日はおうちでノンビリオヤスミ。
最近残業しちゃうとことが多かったので
今日は寝るって決めてた。

20時帰宅22時就寝、04時起床。
じいさんかい笑
意外と男脳女脳をみんながやってくれたのが嬉しくて
久しぶりに血液型占いやエゴグラムをやってたら
『めざましテレビ始まってるやん!』
寝ました笑

朝会社行く日は、はなまるマーケットを見て会社行くんだけど
今日は
『あ、今日はなまるカフェ劇団ひとりでるんだった』で起きた笑
なんで?笑

朝昼ごはんも食べる気がせず
コーヒー入れてパリポリ。
セブンイレブンの素材菓子シリーズ「バナナチップ」
昔バナナが嫌いだったなぁ~
今は好きだし、バナナチップは大好き。
昔バナナ嫌いだった理由は、シュガースポット(黒いとこ)とタネの見た目笑

バナナチップ美味しいよね~
しっかりした噛みごたえの後のねっとり感
写真撮ってて気づいたけどこれ80円なの?安い。
バナナはカリウムが防府、違った豊富笑
夜中に足がつって目が覚めるんだよ~笑
カリウム取らなきゃ~

コーヒーにも紅茶にも合うよね。
実家からフォションとウェッジウッドの茶葉を持って帰ってるので
時々丁寧に紅茶を入れて飲むよ。
甘いもの取りたいけど甘すぎるの苦手な人にはおススメ。
カロリー高いけど笑

社長に
「○○さん(私)、ちょっとアナタお太りになったんじゃございません?」
ギク。
鋭いです、さすが社長。
「あんまり首の周りのつまった服はダメよ!もっと髪あげてアレンジスタイルにしないと
 ますます太って見えるわよ!
 今日みたいにスタンドカラーのジャケットのときは胸元までもっと開いて着ないと。
綺麗に見えるスタイルを研究しなくちゃ~」
スイマセン
会社行く日は、出社ギリギリに起きるもんで髪もぼさぼさで笑

大学行く日はガッチリ髪もセットして
ギャル服で登校するんだけど
社会人スタイルは勉強中でした。
社長にはよくメイクの指導もされます、社長はコスメフリークだから。
「あなたはゴールドのハイライトより、ホワイトの強いシルバーのほうが良いわよ」
ステキっす社長!

今日は夕方からホワイトゴールドのハイライトと
新しくなった大丸に飲むカシス酢買いに行きます!
ついでにこないだ買えなかったピスタチオのマカロン買いに行きます笑

カゴメ デリ

2005年02月03日 | コンビニ・スーパー
死ぬかと思った。。。

昨日は会社からのメールでおきて、午後までお掃除をしたり音楽聴いたりして過ごしました。
『なんだー優雅な休日じゃん』って思ってました。

年明けの特番でやってた、タイガー&ドラゴンのビデオを見ました。
おもしれーーーー。
宮藤官九郎ってすごいよねー。
大人計画はすごい!
松尾スズキも面白いし、何よりあたしが1番好きなのは
安部サダヲ。
大好きなんだよーーーーー。

木更津キャッツアイとか池袋ウエストゲートパークとか、下妻物語みたいに面白イカス役も好きなんだけどさ、
踊る大走査線の犯人役もすごくヨカッタし
1番すきなのは深夜にむかーーーーーしやってたドラマ
「ここでキスして」
誰もしらないんだよー、すごく好きなドラマだったのに。
深夜にやってて、伊藤裕子と谷原章介が主演のドラマ。
その時大ヒットした椎名林檎の「ここでキスして」が主題歌でした。
さらに、小雪や阿部サダヲが出ているという豪華な顔ぶれなのに誰に言っても解ってもらえない。
ワタシがまだ高校入る前のはず。
七年くらい前か・・・。
誰か覚えている人がいたらご一報下さい!笑



さて、本題に戻りましょうか笑
タイガー&ドラゴンを見て、PJで下着チェックをしていたら
『あ、私今日なにも食べてないなー、胃が空っぽ』と思った瞬間
キタキタキタキタ
『いててててててててててててててててて』
ものすごい吐き気と頭痛がキタ。

汚いお話ですが、何も胃に入ってないのにずーっと吐き続けてるの。
『あわあわ、なんでなんで?』
13時くらいから18時まで、ずーっと苦しみ続けましたね。
死ぬかと思った。
マジで脂汗とかでちゃって、病院行こうにも立てないの。
救急車呼ぼうかなー・・・って思ったところで、疲れ果てて寝た笑

本当に苦しくて悲しくて、寂しい~って思った。

あーこわかった。
夜更け過ぎにメールが来て目が覚めた。
結構良くなっている。

今、mixi!ではまっている日記がある。
すっごい面白いので、mixi!やってる人是非みてください。
家でひとりで大爆笑してます笑
メッセージくれたら教えます。
もともと友達とか、ブログで知り合った人、mixi!やってないよーって人はご招待しますよ。

散々笑った後、
『あー薬飲みたいけど、何も食べないで薬は良くないなー』と思った。
なんかあったっけ?

で、発見したのが買い置きしていたガゴメデリの「味粥 鶏肉とカシューナッツの中華粥」です。
いぜんこのシリーズの、「ハマグリとヒラタケの中華粥」が結構美味しかったので試したの。

お粥なら食べられるよね!
カゴメのデリシリーズは大好き。
お粥に餡をかけて、チーン。
ふたを開けて暫し無言になった後、つぶやいてみました。

『・・・写真はイメージです』


ちょっとパッケージと違いすぎるだろーーーー笑
むなしさ全開です。味もいまいち。

ちなみに、先日たべたホットシリアル

結構美味しかったです。
でも、やっぱり食べるならリゾットシリーズだよー。

あー・・・まだ調子悪い~
一体なんだったんだ。。。。病院行くべき?
熱はないけど胃がおかしいです。

アサヒ ふわふわ卵の中華粥

2005年01月13日 | コンビニ・スーパー
友達にプリントを借りられたのが夜中の二時笑
相手がバイト明けしか時間ないし、あたしは昼間がバイトなのでここしか時間が合わなかったのです。
ちょうどその時間に友達がノート借りられたよ~って探してたノートをゲット。
そのプリントを渡したいし、ノートを借りたかったので
北九州まで行きました笑

夕方シッカリ寝たから大丈夫だろうと思ったら、友達が
「どうしたん?顔が赤くてぽーっとしとうよ?具合悪いと?」
『風邪が治らんとって~』
コピーして帰る途中に急に寒気が来たのでコンビニで

液体ルルとお粥とポカリ。

一人ぐらしの寂しいところは、具合が悪くても誰も助けてくれないこと。
ご飯食べないと薬飲めないから買ったこのお粥
予想外に美味しかったよ~。
この「夜は満足」っていうキャッチコピーがよく解らないけど。
明日テストで、そのすぐ後に就職が内定してる会社の親睦会があるのです。
しむ笑
絶対飲めない。。。
土日は寝よ。
週末は養生で過ぎていく~。

ハーゲンダッツ クッキー&チョコレート

2005年01月08日 | コンビニ・スーパー
風邪を引いたらアイス。
イカンですね~、親が病院に行かせるためにご褒美として考えた
病気のときのアイスが大人になっても抜けません笑
だって小さい頃はファミリーパックのアイスだったんだもん。
スイミングのときに買ってもらえるのは17アイスだったんだもん笑
ま、なんだかんだ言ってハーゲンダッツやフォションをよく買わせていましたが・・・。

私は生まれたときから高校出るまでずーーーーっと風邪は
小児科に掛かってました笑
大きい病気のときだけ総合病院。
そこの先生が好きだったのです、優しくて。
途中でおじいちゃん先生から息子さんに変わったら
ボロボロだったのが半端じゃなくメルヘンチックになって
ピンクスヌーピーワールドと化していたのになぜか置いてある水槽には
ナマズやアロワナ笑

病院の裏に明治乳業の自販機があって
彩の玉露を買ってもらって帰っていた。
最近見ないですが、もしや販売がなくなったのかなあ~。
久しぶりに食べたい。。。抹茶とも違うあの味。

そんなことを考えながらコンビニに行くと、ハーゲンダッツのクッキー&チョコレート!
こんなのあったっけ?
コンビニでずーーっとバイトしてたので、この手のアイスは詳しいですが
うちが発注してなかっただけかなあ。
高校の頃、ハーゲンダッツのクッキー&クリームの大きいヤツが
よく冷凍庫にあったなあ~。
なんであの頃はあんなに甘いものが食べられたのか。
あずき一缶とかさ。

クッキー&チョコレートはやっぱり美味しかった!
チョコレートにクッキーが美味しくないわけが無い。
でもね、実はハーゲンダッツのチョコはそんなに愛していないのです。
31アイスのロッキーロードほどカカオ率が高くない!
要はミルクっぽいわけです。
私はチョコレート味のものは、濃ければ濃いほどスキなのです。
だからソフトクリームのミックスが好きじゃない。
基本的に味が混ざるのが嫌いなんだけど。

昔ハーゲンダッツに「マカダミアンナッツ&チョコレート」というのがありましたが
それはカカオ率が高くて美味しかった~今はもうナイ。
年末に兄が買ってくれたラムレーズンはめっちゃ美味しかった。
小さい頃は嫌いだったけど、大人になったのねワタシ笑

結論としては、クッキー&クリームのほうがウマイ!

アップルパイ味のハーゲンダッツ

2004年12月16日 | コンビニ・スーパー
いやー、久しぶりに具合が悪かったなあ昨日。
起きたときから微妙だったけど、学校いこうとシャワーしてたら一気に来た。
胃と腸が同時に。。。
そのまま出て、身体も拭く力もなく一時間くらいベッドに倒れていた。。。
目覚めて先生に欠席のメールして、薬飲んで爆睡。
記憶がないね笑
ヤバイときは一気にくるので怖いですねー。

晩御飯にうどんを食べたあと、ちょっと元気になったけど熱っぽかったのでアイスを半分食べました。
小さい頃、病気になって病院にいくと帰りに母に彩っていうアイスの玉露をよく買ってもらいました。
渋い子供だ笑

セブンに行っても彩がなかったから、ハーゲンダッツの期間限定商品「アップルパイ」を買いました。
半分で充分だよねー、こういう濃厚なアイスって。

砕いたパイとさくさくのりんごが結構タップリと入っていて
アップルパイらしくかなりシナモンが効いてる。
アップルパイにバニラアイスが合うんだもん、美味しいに決まってるよ~。
期間限定だからこそいいのかもしれないね。
ハーゲンダッツはチョコマカダミアが1番好きです。
次がクッキー&クリーム、そしてリッチミルク。
大名のハーゲンダッツ、なくなっちゃって残念だね。

チロルのきなこもちパン@ローソン

2004年11月30日 | コンビニ・スーパー
新しいストールを巻いて、ウキウキと出社していたら
『は!?今日30日じゃん!チロルパンの発売日じゃーーん』
チロルパンは九州限定ですが、福岡は30日、今日からの発売なのです。
ちぃっ・・・。きなこもちチロルチョコは発売延期なのにー。
まだ時間があったのでローソンに寄り道。

パンコーナーを見ると最上段はでっかいチロルチョコ・・・にしか見えないチロルパンがビッチリ。
今回の発売はきなこもちパンとミルクチョコパン
私は当然きなこもちパン150円です。
すぐに食べたいけど晩御飯の一回食の時までがまんです。

パッケージには「ソフトな生地に求肥ときなこペーストを包んで焼き上げ、きな粉チョコをコーティングしました。」
パンの中に求肥・・・美味しいの!?
ドキドキ。。。

会社に持っていったら
「またきなこもち・・・」
みんなも美味しいって言ってたじゃないですか笑

晩御飯に食べようと思っていたら20時半まで残業笑
どーん。。。
うわごとのように
『お腹空いたー』ってつぶやいたら
机の上のチロルパンが誘っていた笑


どうですか
この大きさの違い!
可愛い~可愛すぎる
でも、値札をはがしたらパッケージがちょっとはげちゃった。。。あうー


周りをきなこチョコレートでコーティングされているため
直接手で持つことはできませぬ。
ふわふわとしているパン生地なのですが
求肥と黄な粉ペーストの入った具に到着するまでちょっとかかった笑

結論から言えば・・・
あたしはチョコでいいかな笑
求肥がすごく柔らかくてモチモチしてて美味しいけど
おっきいから飽きるかもです笑

今日は久しぶりに社長がオフィスにいらしていたので
チロルチョコをおススメしました笑
最近誰にでもススメとる笑
なかのもちグミについて社長は
「ゼリーじゃーん」とおっしゃっていました。
うちのスタッフはチョコについて
「ピーナツバターだ」とみんなして言い張るのだ笑
それを社長に言うと
「これは黄な粉よ!みんなわかってないわねえー」
ですよねーですよねー笑
良かった~笑


せっかくなので空き箱に、残りのチロルチョコを入れてみました。
かわいー笑

それを見たうちのSEのUさんは
「親玉チロル・・・」とつぶやいておられました笑
楽しんだけど、チョコレートで良いです、やっぱり笑

チロルのきなこもち

2004年11月22日 | コンビニ・スーパー
あたしって、子供ですから笑
すーぐ仲のいい人や自分の好きな人の真似っ子をするのだ。
真似っつーか、人がはまってるものにはまりやすい。。。
今確実にひとり笑っているね笑
だってね、知らないお店に入るより知り合いの勧めるお店に入るほうが当たりが大きいのと同じだよ。
たぶん。
それにね、自分では絶対試さなかったモノだったりするので
人のオススメのものは新鮮ですね。

その人曰く「コンビニで和菓子とか買うくらいならコレで充分楽しめる」と。
たしかにちょっと甘いもの欲しいなーって時に
丸っと一個はクドイ。
しかもコレだと、チョコ気分でも和菓子気分でもいけるじゃん。

他のブログ見ていたら、かなり箱買いしてる人がいる。
辺見えみりがはなまるマーケットのおめざで紹介して人気が出たんだって。
一度生産止まってたけど、問い合わせが多くて量産してたそうです。

で、三軒コンビニ行ったけど、・・・ナイ。
ありー?って思ってチロルチョコのページをみたら・・・。
びっくりですよ九州・沖縄エリアだけ発売延期
マジかーーーー。

でもたまたま山口に帰らなくてはいけなかったので
地元のコンビニ行ったらないのよー。
んで、ドラッグストアにいったら36個あった。
20円だから720円ですか。
うーむ、九州はよくこういう仕打ちに合うのだ。
大学二年ファミマでバイトしてて時間帯マネージャーだったので
発注のお知らせとか、新商品の検討してたんだけど
九州ブロックだけないってことが良くあるんだなー、新商品や品薄商品。
でもテスト発売や先行発売もあるけどね。ひどいよ、松尾製菓は田川の会社なのにー。

あ、本当はこういう箱買いするときは、コンビニで2、3日前に言って貰えれば
箱単位でお売りできますので笑
って自分がしてないけど。
コレかったドラッグストアの別の店舗、実家の四件お隣のお姉さんが店長だから
たのんどこ笑
もういいか笑

なんかこの周りのチョコがめっちゃスキ。
きなこ~って感じがするのです。
コレがはまったーあ。
でなかにおもちみたいなのが入ってるのね。
むにむにもちもちしててお餅みたいだなー
材料の欄に「もち粉」ってかいてあるしーと思っていたら!
正体はグミじゃん!!笑
おもちグミってなんだぁぁぁ笑

でもおいしいからいいか笑
すごく自然な感じで好き嫌い克服?
でもやっぱり変な色とか形のグミはイヤだー。。。

が!!!なんとチロルパン きなこもち味九州限定で発売決定!!!!
すっごいウケた笑