コメント
 
 
 
スヌーピー大好き (お疲れ様でした)
2006-06-27 16:44:26
今回の取材は、本当に大変でしたね。苦労の跡が伺えますし、反響も物凄かったですね。

私としては、「同じ薬をずーっと飲み続けている方、診察してもらわずに薬だけもらうことが多い方は、担当医師に相談してみて、2週間分ではなく4週間分まとめて処方してもらったほうがいい」のは、場合によっては本当に私も同感です。これだけでも法律を変えて早く可能になってもらいたいと思います。

また、月10万円以上医療機関に支払った場合、その差額が返還される可能性があるというのが自己申告制ということは私は知っていましたが、こんなに知らない人が多いとはびっくりしました。こういうのは多額の医療費を支払っている方々の為にも徹底して知らせて欲しいと思いました。

庄司さん、今回の御取材、本当にお疲れ様でした。よくがんばりました!

 
 
 
実感! (秘密主義)
2006-06-27 21:26:29
今回のことは文字としては見たことがありますが、理解していたかどうか?!

すっごく分かりやすかったですありがとうございました。



確かに必要なときに的確にアドバイスしてもらうことが出来るようになるといいですよね~ 賢くならなくちゃ!!
 
 
 
Unknown (西○)
2006-06-27 22:10:02
月曜の「はなまる」両親にも連絡して家族みんなで興味深く拝見しました。

そしてまた、ブログにて、とても勉強させていただきました。

今日のブログが画面に出てきた時おもわず、長文の読み応えある文に、喜んで「わー」と叫んでしまいした!

私は勤めていた会社で健康保険も担当していましたので、高額療養費があることは知ってていましたが、社員は知らなくても自動的に計算されて返金がありました。

よって会社によって、知らない人がこんなに高額な損をしていることに改めて驚きました。とても不公平ですね。

ちなみに、税金の確定申告の医療費控除は一年間に医療費等10万円以上かかった場合は、5年間さかのぼって申請できますよ。私も知らなくて、本で知ってから出産費など5年さかのぼって申請したら、思わぬおこづかいができました。

本当にみんなが普通に公平に知ることができたらと思います。

医療機関にかかる時、これから気をつけますね。ありがとうございました!
 
 
 
高額療養費 (びー)
2006-06-28 01:41:46
私も今 パートで事務職に携わっており 健康保険に関わる手続きを任されていますが 仕事としてやらなければ この制度について気が付かなかったかもしれません。

私の父が入院・退院した時は 病院の窓口で説明があったようです。どこの病院でもこのように説明してくださるとありがたいのですが…。

医療費ではありませんが 年末調整を受けずに1年の途中で退職すると 翌年の確定申告の時期に「還付申告」をして 払い過ぎた税金を戻してもらえる制度がありますが これもご存知でない方がたくさんいらっしゃるのでは…?と思いました。

ホント、知らないと損しちゃいますねぇ~
 
 
 
医療の内容に対して 勉強する (haranato)
2006-06-29 17:58:30
グログ はしめて見ます 書く事もはじめて まだしっかりと 内容も読んではいませんが 大切な事が書かれている模様。 今は グロブが正常に機能しているのか テスト段階です。



これからも、記事の内容をしっかりと読み、参考とします。
 
 
 
Unknown (”風の道草”)
2006-06-30 00:53:47
こんにちは はじめまして ”道草”です

一生懸命書いているのにコメントがチョッと少ない感じがしますね!皆さんコメントを入れましょう。さて医療費の問題ですが、現在では会計の時、明細書を出すところが増えていると思います、また、処方薬(薬)に対して薬の名前や注意書きが添えてある病院の薬局もありますね、人員の関係で明細書が出せないと言うのはナンセンス、全部の医療機関は明細書を出すべきだと思いますけどね・・・、では番組頑張って下さい

   
 
 
 
ジェネリック薬品 (風花)
2006-07-03 15:32:27
ジェネリック薬品が安くて良いというプラスの面ばかり報道されているのが気になります。ジェネリック薬品は、本当に先発品のお薬と同等の効果があるのか?また、薬に何かあった場合、先発品のお薬は薬の情報提供がメーカーから迅速に行われるのに、ジェネリック薬品の中には、大事な情報提供がおくれるということもあるときいたことがあり、ジェネリック薬品推進に少し疑問を感じます。
 
 
 
TBSのホームページ (チンヤ)
2006-07-15 05:41:25
関心のあるテーマでしたが見逃してしまいましたので

TBSの

http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/060626.html

へアクセスしましたが“ページが見つかりません”のメッセージが出ました。

残念です。
 
 
 
無診察投薬は医師法違反ですよ (薬剤師)
2007-05-26 20:51:07
>例えば、診察を受けずに受け付けに「お薬だけです」と言って薬の処方箋をもらうだけでも、薬代のほかに診察料、処方料などがかかっているのだそうなのです!!

診察をせずに投薬するのは医師法第20条の「無診察診療の禁止」に該当します。過去に医師法違反で告発されている事例や、行政処分を受けている事例が多々あります。

「診察を受けずに薬だけもらえる」と受け取られるような内容の記事を掲載されることに非常に疑問を感じます。1年前の記事なので、もし、後日、訂正記事を掲載されているのであればお詫びしますが、そうでなければ、即刻訂正されたほうが賢明かと思われます。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。