山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

シマカンギク(島寒菊)

2009-12-24 23:11:58 | 双子葉離弁花

慌ただしい人の流れに紛れながら、時が足早に通り過ぎていくようです。

不景気が続く今日この頃ですが、歳の瀬ともなれば、やはり気忙しいものがあります。

気が付けば、今日はクリスマス、今年もあと6日となりました。

去年の夏に息子が結婚して家を出たので、我が家は2回目の静かなお正月が迎えられそうです。

その息子にも、2月には男の子が誕生することになりました。

私にとっては初孫・・・人生の歯車がまた大きく動き出そうとしています。

ところで、先日、芦生原生林に行ったときに立ち寄った「はーばりすとくらぶ・美山」のオーナー

浅野目誠和氏から頂いたJ・A・P(japan adventure project)の会報 「VOICE」の記事に

アメリカ教育学会の文面として紹介されていたものに、こんなものがありました。

「厳しくも美しい自然に祝福された事のある者は美術、詩、音楽、小説、デザイン等々に

幼少の頃の感性が呼び戻されて良い作品が生まれる」・・・というものです。

最近、0才からの英語教育などに代表される、行き過ぎた早期教育によって起こる

幼児の発達障害が批判され始めましたが、この一文は、私達に幼少期の自然との触れ合いが、

人間としての豊かな感性を育む上で、如何に大切なものであるかを教えています。


さて、前置きが長くなりましたが、本日の画像は、シマカンギクです。

山地や山麓の日当たりの良い所に生える多年草ですが、名前が示すように、寒くなってからも

咲いているのが良く見られます。

画像のものは、井手町野外活動センターに向かう府道の法面に咲いていたもので、

おそらく以前に法面緑化の一環として植栽されたものだと思います。

したがって、本来の意味から言うと自生ではありません。

関西の自生地では、六甲山系の再度山が有名です。



シマカンギク<キク科 キク属> 別名アブラギク

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンリョウ(萬両) | トップ | マサキ(柾)の果 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい (たんぽぽ)
2009-12-26 19:08:47
やまぼうしさん
ごめんなさい・・・
そそっかしい たんぽぽがまたやってしまいました!
やまぼうしさんを リンクさせてもらったのですが トキワマンサクのページをリンクしてしまって・・・何度か伺ったのですが
いつも マンサクで更新していないと 勘違いをしていました。ごめんなさい・・・
年末で 忙しくなりますが 良い年を迎えましょうね~~
寒菊を一枝 ほしくなりました
返信する
富士見 (やまぼうし)
2009-12-26 22:19:54
笑顔のたんぽぽさん 今晩わ~
いや~そうだったんですか。気にしない気にしない
よくあるパタ~ンですよ。
cafeには毎日伺っています。お家の窓からあんなに近くに富士山が見えるのですね。
毎日の富士見三昧・・・私にとっては夢のような話です。
また時々UPお願いしますね。
シマカンギク、寒くても頑張っているでしょう。
花の少ないこの時期には貴重な花です。色がいいですね。
それではまた明日なさ~い

返信する

コメントを投稿

双子葉離弁花」カテゴリの最新記事