日々是愉快♪

笑いながら愉快に生きていけたらいいなぁ~

梨花 vs グラビアアイドル

2006年04月20日 | Weblog
たまたまTVをつけたら梨花が出ていた。
つーか、今出ているのを見ながら書いている。
何人かのグラビアアイドルと小籠包の食べ較べをしているぞ。

しかし、TVの梨花は相変わらずのバカっぷりと下品さ爆発だな(笑)
かなり年下のグラビアアイドルにまでイジられてて、イイ感じだ。

梨花は今年33才ッスからねー、若いよねー。
って言っても、TVからでもかなりソバカスとか見えてきちゃうけど、
そういうナチュラルさもウリのひとつにしてんのかな?

この写真集の表紙は、完璧にモデルの顔をしているから、女って化けるよなー。
タレントとか女優に限らず、ごくごく普通の子たちだって化けるからねー、
女は怖いよ(苦笑)

全然化けることの出来ない俺。
はぁ~、たまには化けてみたいよ。
って、どーゆーふうに?
化け方も知りません(苦笑)


永遠にSHINJOを支持します!

2006年04月19日 | 野球
まずはこちらを。

3月25日の記事で書いたように、やはり今年がSHINJOのラストイヤーになりました。
まぁ、薄々分かってたとはいえ、本人の口からああいうセリフが出ると、何か淋しさを
感じずにはいられません。

実は非常に極私的なのですが、今度の芝居のパンフに出演者のコメントがありまして、
僕もやらされたんです。
で、一番困ったのが、「もしも願いがひとつだけ叶うなら何ですか?」という質問でして、
それに「1週間だけSHINJOになりたい。1週間で充分(笑)」と答えました。
他の人たちは笑ってましたが、別に冗談ではなかったんですよねー。
なんか、とてもタイムリーなアンサーになってしまったな・・・。

話は元に戻ります。
本人は「開幕戦に4万3千人のお客さんが入った。球場が満員になった。夢が叶った。」
とコメントしています。
その他には、「自分のプレーに納得がいかなくなった」とも話したようですが、
まだまだやれるだろうになぁ・・・、というのはファンの思いですよね。

昔から「ボロボロになるまで野球を続けていたくない。」と言ってましたから、
まぁ、仕方ないんでしょう。
ファンとしても、SHINJOのユニフォーム姿はいつまでも見ていたいし、
いつまでもド派手なパフォーマンスをして楽しませて欲しいと思いますが、
それはSHINJO自身の“心・技・体”が充実していないと、ああいうスタイルは
出来ないのだから、やはり今年が幕引きだったのかも知れませんね。

プロ野球界、日本ハム球団、北海道は大きな星を失うことになります。
要するに、ファンも含めて関わってる人たちには、大きな痛手です。
球界から【SHINJO】というブランドが無くなってしまうんですから・・・。

僕はSHINJOが大好きですよ!
彼は夢の体現者です。
セ・パ両リーグで活躍し、メジャー・リーグでも活躍した。
それだけにとどまらず、ファンに多くのものを提供してきた。
僕は別にホモでも何でもないんですが、彼を見てると飽きないんですよね。
あのプレースタイルは、他の誰も真似の出来ないものですから。

SHINJO本人は「球場でユニフォーム姿を目に焼き付けて欲しい。」
とも言いました。
そんなの言われなくても、球場に足を運びますよ!
西武ドーム、東京ドーム、千葉マリン、神宮、横浜と行ける試合はなるべく
行きますよー!
今年はSHINJOの追っかけだな、決まりだ。
他の予定を差し置いてもSHINJOの勇姿を優先しよう!

たった今最後の試合の日程調べました。
9月26(火)・27(水)の札幌ドームでした。
んー、悲しいかな、コレはスカパーでハンカチ用意して
観るっきゃないかなぁー。
つーか、チケットもう売り切れになるな・・・。

SHINJOよ!
最後の最後まで、楽しんでくれ!


崔領二、山本尚史にピン勝ち!

2006年04月18日 | プロレス
話はこないだの日曜日の後楽園ホール新日本プロレス興行なんですが、
現在「ニュー・ジャパン・カップ」というトーナメントが行われていまして、
そこのフリー枠にゼロワンマックスの崔領二がエントリーされました。

その1回戦で因縁の対決“山本尚史vs崔領二”が組まれました。
この2人、お互い何か感じるものがあるんでしょう、とにかく熱い。
感情むき出しファイトは見てて気持ちいいです。
そんなんで、僕はこの2人の熱い戦いに注目してるんですよね。

この2人のシングル対決は今年の正月のドーム大会でありましたが、
その時は崔がピン。
で、今回も崔がピン。

山本もヤングライオンの枠を飛び出し、メイン張ったり、IWGPタッグに挑戦
したり、タッグとはいえ、長州からピンを獲ったり、成長著しい若者です。
本人もインタビューで「崔とは、経験の質と量が違う」と言ってましたが、
やはりまだ勝てませんでした。

個人的には、崔を応援してるので、崔が勝ってくれて嬉しいです。
客観的に見ても、崔が勝つだろうとは予想出来ましたけどね。
崔領二もAWAに挑戦したり、それなりに中身の濃いファイトをしてるので、
まだまだ山本には負けないと思ってました。

かつての“藤波・長州名勝負かぞえ歌”のような迫力はないでしょうが、
それに近いものを出して欲しいと思ってます。
長州現場監督は、そういう思いもあって、この2人のマッチメイクをしたと思うしね。

希望としては、崔がこのまま「ニュージャパンカップ」で優勝して欲しいです。
そうなると、親日的には相当ヤバイ状況になるもんなー。
それはそれで物凄く楽しい♪

頑張れ!崔領二!!


「キレてないですよ」T発売!

2006年04月17日 | プロレス
先月このTシャツに関して書きました。
こちら

ナント、このTシャツ、凄いことに発売前に1000枚以上の予約があったようです。
しかも当初のサイズは、Kids-LとLサイズのみだったんですが、
ファンの要望に応えて、MとXLの追加生産が決定したとのこと。

で、いよいよ16日に後楽園ホールの親日興行にて発売が開始されました。
と同時にプロレスグッズ店・サイトでの通販も始まりました。
「リングサイド」では、初登場2位の快挙!
んー、凄いな。
つーか、何が流行るかホント、分からん世の中だ・・・(苦笑)

ちなみに僕も購入予定ではありますが、まぁ、来月か再来月にでも
試合会場に行って買おうかなぁ~、などと思っております。
まぁ、発売したばっかりだし、そんなに急がなくてもね。

このTシャツの売れ行き、気になっていたから良かったですね。
これが山積みになって売れない状態だったら、長州「キレちゃいますよ」(笑)

いやいや、長州人気、まだまだ健在ッスね☆


役者・浜田道彦

2006年04月16日 | 芝居
今、浜田道彦氏が主催する「劇団 創劇舎」のお芝居に関わっています。
この劇団が旗揚げ公演した時の作品で、過去にも何度かやっているそうだ。

『ジャンク~絞首刑囚の真実の叫び』
 原作:L・ミドルマス&H・ホール
 翻訳・構成:由起 圭
 脚本・演出:浜田道彦

公演は4月25(火)~30(日)まで、
大塚にある「スタジオバリオ」というところで上演。
ちなみに僕は、死刑囚役だ。

昨日は終日稽古で、終わってから何人かで飲みに行きました。
そこで撮った写真が今日の画像なんですが、浜田さんは
とても気さくで、気持ちの熱い人、そして繊細。
初めて会って飲んだ時、僕は浜田さんのことをまったく知らなかったんですが、
飲んでいる内に意気投合して、それが縁で今回の作品に出ることになったんです。

昨日の記事で温泉のことを書きましたが、サウナの中で見ていたTVドラマに
たまたま浜田さんが出ていて、哀川翔と絡んでいました。
ドラマや映画、そして自分の主催する劇団と、多方面で活躍されています。
その道のプロですよね。
僕も一時期その世界にいたから良くわかるのですが、この世界で生きていく
っていうのは、とても大変なことなんです。

今回、そのプロ中のプロと対等に絡んで勝負出来るというのは、
とてもやり甲斐があります。
僕なんかはブランクもあるし、もはや素人みたいなモンですからね。
昨日は衣装を着ての通し稽古だったから、緊張感があって、久し振りに
普段感じることのない「怖さ」を感じました。
「怖い」と思いましたからね・・・。

でも飲んでて、最初の頃に比べると“役者顔”になってきたらしいです。
ん~、なんか心境複雑。
“○○顔”とか特定なものでなく、僕はいつも通りの顔でいいんだけど・・・。

今月いっぱい、浜田さんや他の出演者たちと走って行きます。



近所の温泉

2006年04月15日 | Weblog
昨日はブログを書いてから地元にある“温泉”に行って来ました。
今の場所に引越してからまだ1年弱で、いつか行こうとは思ってたんですが、
近場にあるからこそ、なかなか行かないものでして・・・。

料金も2000円くらいかかると聞いていたので、めったに行く場所じゃないな、
と思っていたんですよ。
まぁ行くなら、以前ここでも紹介した「おふろの王様」かなぁーと。

ところが、市民の人なら割引で入れる、しかも14日までは入会金無料の
キャンペーン中ということで、会員になっちゃえば、今後は600円で
入浴することが出来るということを知りまして、こりゃ行かなきゃと思って
行って来た次第なんです。
そりゃあ、2000円が600円になるっていうのは大きいッスからね♪

内心「ホントに温泉なのかぁ?」と思っていたんですが、本当でした。
お湯もぬるぬるしてて、明らかに「お風呂の王様」のお湯とは違ってましたからね。
しかもタオル、バスタオル、館内での衣類も全て無料配給。
つまり手ぶらでいつでも行けるというわけです。

宴会場なんかあったりして、なかなかの建物でしてねコレが。
宿泊施設があったら立派なホテルだぞ、などと思いながら
館内を歩きましたが、まだ初めてということで、どこに何があるか
全然分からなくて、掃除のおばちゃんにいろいろ聞く始末(笑)

新館だか別館にあるお風呂は、サウナやいろんなお風呂があって、
かなり気に入りました。

何てったって、温泉ですからねー、いろいろ効用なんかも書いてあって、
それを読んだだけでも、少しは良くなった気分になっちゃいましたよ(笑)

うん、なかなかいい所を見つけたぞ♪
車で10分ぐらいだし、これからは大いに利用して、
疲れた体をじっくりと癒そうと思います。

いやいや、これは贅沢だ☆





東行忌

2006年04月14日 | Weblog
毎年4月14日になると「高杉が死んだ日だなぁ・・・」などと思う。
事実かどうかは判らないが、死ぬ時に「面白きこともなき世を 面白く」と
辞世の句を詠んだというのは、あまりにも有名な話です。

晋作の墓がある東行庵では“東行忌”という法事を毎年やっていて、
僕も一度だけ参加したことがあった。
(近年は、東行庵の形態が変わってきたようなので、実際に行われているのかは
 定かではないのですが、この辺の事情は下関の方々がよく存じていると
 思うので、教えて頂ければ嬉しく思います)

高杉晋作に興味のない人は、「東行庵とか東行忌って何だ?」と思うでしょう。
これはですね、高杉が西行という坊さんから「西に行く 人を慕いて東行く」
という句を詠んだところから、【高杉東行】と名乗ってたりしてたんですね。
この写真のお墓の説明文にも見てとれますが、号が【東行】です。
そういうところから取ったのだと思います。
当時の志士たちは、いくつもの名前を持ってましたからね。
長州藩から遥か彼方の東、江戸を目指したのでしょうか・・・。

別に取り留めて思ったりしてるわけではないのですが、何故かこの日は漠然と
「高杉の命日だなぁ・・・」と思ったりしたわけです。

ちなみに皆さんの“号”は何でしょうか?




桜は散ってからも美しい

2006年04月11日 | Weblog
桜というのは、咲く前は何だかワクワクするし、満開になったらなったで
言葉がいらないくらいの美しさだし、桜吹雪は多くの歌になるくらいの
ドラマチックさがそこにある。

そして完全に散った花びらもご覧のように撮影すれば、
何気にアートになるのです。

僕は毎年同じことをしてますが、桜の花びらが自然と集まったところに行き、
ケータイのカメラを近くまで持っていって撮影するのです。
一体いつこんなことを思い、始めたのかは忘れましたが、なかなかこんなこと
してる人はいないと思うんです。
花見は満開の時、桜吹雪の時だけではないのです。
どうせだったら散った花びらもしっかり見てあげましょうよ。

撮影に関しては、僕もケータイだから特に技術はいりません。
付属の設定を変えてボカしてもいいし、アップで撮ってもいいですしね。
あとは感性かな。

1.2週間、待ち受け画面にするのもいいもんですよ。


お釈迦様

2006年04月10日 | Weblog
少し遅くなってしまったが、4月の8日はお釈迦様の誕生日だったらしい。
そうだったのかぁ~。知らんかった。
で、生まれた直後に天空を指差し「天上天下唯我独尊」と言ったのね。
いやいや、凄すぎ・・・。

別に僕は何か特別な宗教をやってるとかは無いんですが、
とりわけ好きなのは“仏教”ですね。
強いて言えば“shobun教”で【教祖一人信者一人】ね。
アホだな、俺(笑)
そんなこともあってインドにも行ってみたし、京都や奈良の神社仏閣を
訪ねて歩くのも大好きですしね。

比叡山延暦寺や高野山の金剛峰寺なんか最高ですよね。
さすがは、日出ずる国の天台&真言の総本山って気がしますもんね。
最近はずっとご無沙汰だから、また行きたいなぁ~。

お寺とかは、心が洗われる気がします。
自分の中の仏心というものが目覚めるといいますかね。
本当は普段から「両手を合わす」感謝の心みたいなのを常に持ってなきゃ
いけないのでしょうが、なかなかどうして、それが出来んからの俗物です。

「慈悲の心」だなー。