限りなき知の探訪

45年間、『知の探訪』を続けてきた。いま座っている『人類四千年の特等席』からの見晴らしをつづる。

希羅聚銘:(第28回目)『ローマの根深い階級間の対立』

2010-04-07 11:11:22 | 日記
Livy, History of Rome (Livius, Ab urbe condita)

(英訳: "Everyman's Library", Translator: Canon Roberts, 1905)

ヨーロッパは、階級社会の残滓が今でも顕著に見られる。例えばイギリスでは、階級によって使う単語や言い回しすら異なるといわれている。イギリス人は互いに話をすると30分も経たないうちに出自(おさと)が知れるという。

一方、インドでは有名なカースト制度があり、サービス業では、例えば部屋を掃除するカーストと服をたたむカーストが異なるというように、非常に身分が細分化されている。特に靴を扱うカーストはそういったサービス業の中でも一番下らしく、インドのインテリは自分の靴も手で扱うことはしないという。先日、この実例を目の当たりにした。それは、アメリカ在住のインド人の教授一家が京都に来たので市内観光に連れていった時のことである。日本間に上がり蕎麦を食べたあと、自分の靴を履く段になって、子供達も含め全員が自分の靴を足の指先でくねり回していた光景をみて、カーストの持つ意味を再確認した。



この階級意識は、当然のことながらローマにもあったが、階級間では互いにかなり敵対的な意識を持っていたようだ。それは、間歇泉のように吹き上がるのを常とした。

*********************
Book2, Section 23

近隣のウォルスキ(Volsci)族との抗争が今にも勃発しそうにも関わらず、ローマ内部では階級間の争いが燃え上がろうとしていた。貴族(Patrician)と平民(Plebeian)とのお互いの憎みが激しさを増した。それは平民が負っている借金が原因であった。平民が言うには、自分達が自由と国家の為に外で外敵と戦ったのに、帰ってくると、生活のための借金がかさむ一方で、金持ちに隷属させられてきた。これなら、いっそのこといつも戦争中の方がずっと生活がしやすいし、敵の方がローマの強欲な金持ちよりましだ。こういった不満が蔓延していたが、その火に油を注ぐような不幸な事件がおこった。。。

Sed et bellum Volscum imminebat et civitas secum ipsa discors intestino inter patres plebemque flagrabat odio, maxime propter nexos ob aes alienum. Fremebant se, foris pro libertate et imperio dimicantes, domi a civibus captos et oppressos esse, tutioremque in bello quam in pace et inter hostes quam inter cives libertatem plebis esse; invidiamque eam sua sponte gliscentem insignis unius calamitas accendit.

【英訳】 But a war with the Volscians was imminent, and the State was torn with internal dissensions; the patricians and the plebeians were bitterly hostile to one another, owing mainly to the desperate condition of the debtors. They loudly complained that whilst fighting in the field for liberty and empire they were oppressed and enslaved by their fellow-citizens at home; their freedom was more secure in war than in peace, safer amongst the enemy than amongst their own people. The discontent, which was becoming of itself continually more embittered, was still further inflamed by the signal misfortunes of one individual.
*********************

その不幸な事件とは、何か? またその結末は?
次回説明することにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする