2006-2015 ひねくれた日常

資本主義の欲望にまみれた日常生活はとても楽しい。いつまで楽しく暮らせるのだろう?いつまでも楽しく暮らすために考えよう。

民主党のやりたかったこと

2010年02月05日 | 身近なこと
すごく久々の更新です。うちの両親も年を取りまして、昨年の秋には父が入院し、母も具合を悪くして今に至っています。それで、しばらくコンピューターにも触らない日々を過ごしていたら習慣がなくなったのですね。なんだか億劫になってそのまま月日が流れてしまいました。おかげで早寝が出来て体の調子がよいです。 . . . 本文を読む

民主党の言うことには

2009年09月04日 | 身近なこと
ご存知のように、私は民主党のマニフェストは良くないと思っていたので、民主党を応援しなかったのだ。 公明党も悪くないと思ったけど、応援しなかったらあんなに負けてしまった。 そういうわけで、民主党が大勝してしまったのだから仕方がない。 あれから、たくさんの民主党関連の番組やら何やらを見てみた。 クローズアップ現代(NHK)で3夜連続で民主党の人を呼んで話を聞くという特集があった。 1日目は見 . . . 本文を読む

衆議院選挙の熱戦

2009年08月24日 | 身近なこと
今度の選挙戦はすごいことになっている。 民主と自民の対決がすごいのだけど、もっとすごくてひっくり返りそうになったことがある。 幸福実現党というのが躍り出ていた。 はじめて登場した党なのに、候補者の数が自民党と同じくらい(40数人)いて、どの選挙区にも候補者を出している。 いきなり大政党並みではないか。 なんかおかしいと思ったら、やっぱり「幸福の科学」という宗教だった。 昔、オームも選挙 . . . 本文を読む

公明党っていいのかもしれない

2009年08月09日 | 身近なこと
今まで公明党って巨大な宗教団体を支持基盤として持っている胡散臭いものだと思っていたのだ。でも、日本の政治的危機にきて、民主党も、自民党も、とにかく有権者に気にいられて選挙に勝たねばと、ご機嫌伺いのばらまき政策合戦となっているではないか。それに比べて公明党はと言えば・・・、 . . . 本文を読む

民主党ののマニフェストのこと

2009年07月30日 | 身近なこと
民主党のマニフェストが出た。 中学生までの子供、一人当たり32万円/年の手当てがもらえるという。 その財源として、配偶者控除がなくなり、扶養控除もなくなるのかもしれない。 専業主婦の奥さんと、高校生や大学生の子供がいる世帯は増税、それもかなりの額の増税になるのかもしれない。 出来るだけ、政治のことは自分の家の事情はなしにして、客観的に書こうと思っていたけど、今回ばかりは落ち着いていられない . . . 本文を読む

システムに組み込まれてはいけないのか?

2009年07月15日 | 身近なこと
村上春樹は「システムに加わって主体性をうしなうことは危ない」と言うようなメッセージを出しているらしい。 言われてみればそんな気もする。 でも、大部分の人間というのは、何かのシステムに加入していなければ生きていけないのではないだろうか? 例えば私達は日本の国民だから税金を払って日本の国民としての権利を守られて暮らしている。 日本という国に所属している、というのは範囲が広すぎるかもしれない。 . . . 本文を読む

選挙が近くなると電話をかけてくる人々

2009年07月02日 | 身近なこと
選挙が近くなると電話をかけてくる人がいて、私は面倒を避けるために「いいよ」と毎回言ってすませている。 嘘なんかついていやな思いをするのがいやなら、きちんと「投票する人は自分で考えて決めたい」と言えばいいのかもしれない。 それで別に面倒なことは何もなくて、電話もかかって来なくなって良いのかもしれない。 それがまっとうな対応だとは思う。 どうして私は嘘をついてまで無難にことを済ませるのだろう? . . . 本文を読む

選挙が近づくと電話がかかってくるのだ。

2009年06月29日 | 身近なこと
最近はあちこちで市長選挙をやっている。 続々と30代の若い市長が当選している。 投票率も増えている。 市民が選挙に関心を持っているようなのだ。 ところで、衆議院の解散も近いのかもしれない。 東京では都議会選挙もあるらしい。 と、そんなある日、そろそろかと思っていたら、電話が鳴ったのだった。 某宗教系の政党から選挙のお願いだ。 「やっぱり来たね。」と心の中で思う。 「あーそうなん . . . 本文を読む

電気自動車のこと

2009年06月09日 | 身近なこと
沖縄の電気自動車事情はというと、周囲10キロメートルの何とか島ではすでに全島で電気自動車が走っているらしい。 これくらいの大きさの島だと、電気を充電する施設はひとつでよいのだそうだ。 沖縄本島では、現在はレンタカーは全部ハイブリッドカーを使っていると言う。 今後は環境に配慮する観光の島と言うことで、何年か先だけど全島で電気自動車を導入していく予定だと言う。 沖縄本島くらいの大きさだと電気の . . . 本文を読む

電気自動車の時代が来るらしい

2009年06月08日 | 身近なこと
ここ2日ばかりの間に、電気自動車の開発が進んでいて急速に普及しそうだという沖縄のニュースと、三菱自動車が本気で電気自動車の開発をはじめているという番組を見た。 つい何日か前まで、駄目なことをやり続けていていいのか? 、馬鹿なんじゃないのか? みたいなことを言っていたのに、今日は打って変わって、これからは電気自動車が急速に普及しそうだし、人間もやるもんだね。 なんていう風に、明るい希望を感じたり . . . 本文を読む

銚子市の市長選のこと

2009年04月01日 | 身近なこと
銚子市は市長がリコールされて失職したので、市長選が行われることになった。 今日のニュースでは、リコールの運動を推進した団体のリーダーが、次の市長に打って出ることになったと伝えていた。 その人は、ちょと紹介されたところでは、会社社長で年齢は40代だったと思う。 社長だったら、何かやる時には、段取りや見通しを考えるはずである。 一回は廃止になった病院を再開するためにどんなことをやるのかとか、い . . . 本文を読む