筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

公園の「クスノキの実」

2007年12月19日 | 01.自然(草花等)

今日も応援お願いします<ブログランキングへ>

本日は、「クスノキの実」を紹介します。

近くの公園では、クスノキの実を近くで見ることができます。
実を付けるほどのクスノキは大木で木の高い所に実を付けます。
ここの公園のクスノキの枝は低い所まであり
近くで実の撮影が出来ました。

公園のクスノキの実(楠の実)

写真をクリックすると大きくなります。

夏場のクスノキ

写真をクリックすると8月の日記にジャンプします。

望遠レンズの無い私には、ここの公園の樹木はありがたい試写対です。

 【ワンポイント→クスノキ】  
 ・晩秋、直径7~8mm程度の球形の果実が黒く熟し、
  鳥が食べて種子散布に与るが、人間の食用には適さない。
  直径5~6mm程度の種子が一つ入っている。
  枝や葉に樟脳(しょうのう)の香りがある。樟脳とはすなわち、
  クスノキから得られる無色透明の固体のことであり、
  防虫剤や医薬品等に使用され、いわゆる”カンフル”のことである。
 
 (上記のワンポイントは、インターネット検索によるHPより引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        いつも応援ありがとうございます♪
クリックしていただけると、順位が判ります。
 貴方の一日一回のポチで10点アップ


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜のXmas [キャナル、そ... | トップ | いぬびわ(犬枇杷) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hoppu)
2007-12-19 15:55:52
近くの神社に天然記念物のクスノキがあります。
鳥が来て食べたのか、クスの実が散乱していました。
Unknown (ひなげし)
2007-12-19 17:17:57
楠ってこんな実を付けるんですね。
うちの柘植の木もこれより小さいですが、よく似た実を付けています。
返信(hoppuさんへ) (シトリン(黄水晶))
2007-12-19 21:55:12
hoppuさんへ

天然記念物のクスノキであれば、実も沢山付きますね。
鳥達も沢山来るでしょう。
返信(ひなげしさんへ) (シトリン(黄水晶))
2007-12-19 21:58:45
ひなげしさんへ

楠木は、大きな木です。
高い所に実を付けますので、気づかない事もあります。
Unknown (ryo)
2007-12-19 23:09:35

くすのき、お隣の玄関前にありますが大きくなりすぎますので、毎年剪定されていますので実はまで見たことがありません!
こんな黒い実だったのですね♪
初めて見せていただきました(^^♪

コメントを投稿

01.自然(草花等)」カテゴリの最新記事