思想・哲学の部屋

思想・哲学に関するブログです

政治家で唯一天皇を凌駕した男 小泉純一郎 2012年1月8日で70歳古希

2011年02月26日 01時57分46秒 | 思想・哲学













小泉純一郎は 来年の1月で70歳古希を迎える




さすがに70歳古希ともなると マスコミはちょっとそれを報道するでしょ

それとも 小泉が70歳になることを国民に知らせたくないですかね

やはり後者のほうか(笑)





仮にマスコミが報道した場合

アナウンサー 「今日、小泉元首相が70歳の古希を迎えました」

画面がパーティー会場に移り 元気な様子の小泉が登場

小泉 「いやね、最近私に早く死ねとか言う人がいるんですよ 生きてたら困るとか言う人がいるんですよ」



と、飯島か誰かが考えた台詞を言って 会場を賑やかし カリスマの健在を示す





70歳古希といっても 渡哲也や石坂浩二も 小泉と同じ歳で 来年の3月までに70歳になるんですよね

しかし 政治家や芸能人は若いですねえ ほんとに

渡哲也や石坂浩二が70歳ですよ

ちなみに田嶋陽子や江田五月も同じ歳で 麻生太郎は一つ上で71歳で 鳥越俊太郎は二つ上で72歳なんですよね

鳥越俊太郎 72とか・・・

あの高橋克典を 初老の紳士にしたようなおじさんですよ

まあいずれも来年の3月までに そうなるってことですけどね

それでももう1年以内くらいですから



なぜ彼らは若いんでしょう

高濃度ビタミンC点滴でも打ってるんですかね 毎日

それとも やはり「権力」や「地位の高さ」 社交的で人付き合いが多い 向上心が高い

これらが若くさせるんですかね



まあ、その中でも 「権力」と「特別な地位の高さ」

これが大きいんでしょうね





ところで

小泉が首相を退陣した直後あたりに テレビ朝日が

「小泉純一郎も田中角栄も 100年後には歴史に残っていない」

とか言っていたけど

それ 本気で言ったんだか わざと言ったんだか わからないけど

小泉も田中角栄も 100年後でも歴史に残ってるよ



高橋是清 田中角栄 小泉純一郎の3人は 100年後も 歴史に残っています



高橋是清は 世界恐慌から日本経済を救った政治家として

田中角栄は 貧しかった地方を豊かにした政治家として

小泉純一郎は 明治に入って内閣制度が始まってから 唯一、一人だけ 天皇を凌駕した政治家として 歴史に残ります



明治に内閣制度が創設されて 約130年経ちますけど

すくなくとも 「人気」や「カリスマ性」という意味で 天皇を超えた政治家は 小泉純一郎 ただ一人だけですからね



たとえ それがマスコミ人による テレビが作った人気にしろ

天皇を凌駕した政治家は 130年間で 小泉純一郎だけですから



歴史に残るでしょ

小泉は

戦後、これだけ 一世風靡した政治家はいないわけですから



新自由主義の旗 竹中平蔵 とっつぁん坊やの60歳還暦

2011年02月25日 01時09分42秒 | 思想・哲学

3月3日に 竹中平蔵が60歳の還暦を迎えます

あと1週間もないですが

60歳にしては若いね 竹中は

学者では姜尚中と同じ歳らしい

芸能界では 和田アキ子 中村雅俊 岩城滉一 大和田獏 天気の森田さん 梅沢富美男 坂東玉三郎と同じ歳らしいですね

1950年組 姜尚中 和田アキ子 岩城滉一(笑)

でも 1950年組 この人たちだけじゃなく わりあい有名な芸能人とかが多いんですよ

しかし 竹中平蔵にしても 岩城滉一にしても 

今の60歳とか めちゃくちゃ若いですね





竹中、

盟友の木村剛が逮捕されてから あまりテレビに出なくなりましたが

木村は有罪判決でも執行猶予が付くらしいので

木村の裁判が終わったら またテレビに出てくるんでしょうね

テレビ朝日を中心に



というか、当日の昼や夕方の バラエティニュースで

「構造改革の竹中平蔵さんが 60歳の還暦を迎えました~ 竹中さん、お若いですね」

といったような報道がされるんですかね



日本のミルトン・フリードマン 竹中平蔵

新自由主義の旗

天才御用学者

この人も フリードマンみたいに 94歳まで生きるんですかね



木村よりもね この竹中が逮捕されれば

日本は いろんな意味で救われるのに

支配者たち(政治家、官僚、財界人、マスコミ人)は やはりこの人を今後も重宝するようですね

とくに財務官僚と財界人とマスコミが



これだけ 金持ちにとって都合のいい人物はいないですからね



この人も 移民受け入れ支持派なんですよね

田原総一郎との共著の本で そんなこと言ってましたよ

少子高齢化だから 移民を受け入れようとか

こんなに雇用がないのに 移民受け入れてどうするんですかね

ふつうに考えたら 失業者が増えるだけなんですけど

清和会にしろ 石原慎太郎にしろ この竹中にしろ 

この人たちの考えてることって よくわかりませんね





まあ、政治のことはともかく

60歳で とっつぁん坊やとか この人くらいでしょ

代わりに 私が赤いちゃんちゃんこを着ましょう



石原慎太郎がこんなに女々しいやつとは思わなかった 都知事4選に未練たらたら

2011年02月23日 04時57分49秒 | 思想・哲学

------------------------------------------------------------------------------------------

石原知事 不出馬の意向 支援者らに伝達  東京新聞
2011年2月22日 夕刊

 石原慎太郎東京都知事(78)が、四月十日投開票の都知事選に出馬しない意向を固めたことが分かった。知事の長男で自民党の石原伸晃幹事長が、不出馬の意向を有力支援者らに伝えた。ディーゼル車の排ガス規制や夏季五輪招致活動などで注目を集めた石原都政は、三期十二年で終止符を打つことが濃厚になった。都知事選は混戦が予想される。

 関係者によると、石原氏は二十二日夕、自民党都連が開く統一地方選の決起大会に出席し、自身の進退に言及する可能性がある。自民党を支援する都内の業界団体などが、四選出馬を働き掛けていたが、石原氏は「誰がどう言おうと左右されない」と話していた。

 石原氏は芥川賞作家で、国会議員として環境庁長官や運輸相を歴任。一九九九年の都知事選で初当選し、大気汚染防止のためのディーゼル車の排ガス規制のように、国の不作為を突いて存在感を示す独特の政治手法で求心力を高めた。

 一方、二期目の選挙公約に掲げ、都が一千億円を出資して中小企業支援を目的に設立した新銀行東京は、ずさんな融資で不良債権が膨らみ、税金から四百億円の追加出資を迫られた。〇九年秋には一六年夏季五輪の東京招致にも失敗するなど、都政運営の硬直化が指摘されていた。

 石原氏は〇七年の選挙で「最後のご奉公」と訴えて三選され、引退は既定路線とされていた。だが、〇九年の都議選で民主党が第一党に躍進し、自民、公明両党が支える石原氏への対決姿勢を強めたこともあり、自身の進退についてけむに巻く発言を繰り返していた。

 開会中の都議会定例会では、民主党が批判する築地市場移転のための予算案審議が控えているため、石原氏は、予算案が議決される三月十一日の閉会日に去就を正式表明するとみられる。

 次の都知事選には、共産党政策委員長の前参院議員小池晃氏(50)、外食大手「ワタミ」創業者の渡辺美樹氏(51)らが既に名乗りを上げている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011022202000185.html?ref=rank





朝日新聞

石原都知事、4選不出馬の意向 3月上旬にも正式表明 2011年2月22日15時0分

石原慎太郎・東京都知事
 東京都の石原慎太郎知事(78)が、4月の都知事選に立候補しない意向を関係者に伝えていることがわかった。自民党などが4選出馬を求めているが、3月上旬にも正式表明したい意向だという。不出馬が確定すれば、同党は新たな候補者選びが急務となる。民主党などの人選にも影響を与えそうだ。

 石原知事は22日までに「出る気はない」との意向を親しい関係者らに伝達した。ただ、長男で自民党幹事長の石原伸晃氏や自民支持団体が出馬を要請しており、こうした事情も考慮して最終的に判断するとみられる。

 石原知事は衆院議員を1995年に辞職後、99年の都知事選で初当選。2003年は308万票で再選、07年も280万票余りの大量得票で3選を決めた。07年に立候補する際、「最後のご奉公」と3期での引退を示唆したが、昨年春以降は「政治は一寸先は闇」などと述べ、進退についての明言を避けていた。

 石原都政を支えてきた自民党は1月、4選をめざして立候補を促す方針を決め、今月18日には同党を支持する業界団体などが知事に出馬を要請。伸晃氏も「ぜひ出て欲しい」と自ら立候補を求めているが、知事は「結局は私が決めること」などと繰り返してきた。

 石原知事が不出馬を最終決断すれば、自民党は新たな候補者の人選を進める。民主党は「勝てる候補」と目される蓮舫行政刷新相(43)の立候補が不透明な中、複数の人物に打診している。石原知事の不出馬で選挙情勢が大きく変わることから、今後の人選にも大きな影響が出るのは確実だ。

 都知事選をめぐっては、前参院議員の小池晃氏(50)=共産党推薦=と、外食チェーン大手ワタミ創業者の渡辺美樹氏(51)が立候補を表明している。東国原英夫前宮崎県知事(53)や松沢成文神奈川県知事(52)らの名前もあがっている。
http://www.asahi.com/politics/update/0222/TKY201102220206.html





石原都知事、進退明言せず…自民・都連集会

. 4月投開票の統一地方選に向けた自民党都連の総決起集会が22日、東京都内のホテルで開かれ、去就が注目される石原慎太郎知事(78)が出席したが、都知事選には触れず、進退を明言しなかった。

 石原知事は「国の政治がちゃんとしていないと、地方は大迷惑する。自民党にはもう少ししゃんとしてもらわないと」などと述べるにとどまり、自らの進退については言及しなかった。

 これに先立ち、あいさつに立った自民党の谷垣禎一総裁は「石原知事に自民党を励ましていただくのは本当にありがたい。東京は世界を代表する都市。世界、日本全体を見据えて東京で政治をやっていくことが重要だ」などと述べた。石原知事の長男の石原伸晃幹事長もあいさつに立ったが、都知事選には触れなかった。

(2011年2月22日21時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110222-OYT1T00920.htm





朝日新聞

不出馬意向の石原都知事、自民大会で進退語らず 2011年2月23日3時3分

自民党都連主催の「都知事選挙・統一地方選挙総決起の集い」で来賓としてあいさつする石原慎太郎都知事=22日午後6時18分、東京都千代田区、伊藤進之介撮影
 東京都知事選に不出馬の意向を関係者に伝えた東京都の石原慎太郎知事(78)は22日、自民党都連の統一地方選決起大会に出席したが、自らの去就には触れなかった。

 来賓として招かれた石原知事は、笑顔で手を上げながら登壇。「都知事選 統一地方選 必勝!」と書かれた看板を背に、「自民党にしゃんとしてもらいたい。幹事長(長男の石原伸晃氏)もおれの言うことを少し聞いて、乱暴なこともやれ」と話したが、都知事選には言及しなかった。

 自民関係者の受け止めは様々だ。身を乗り出して知事のあいさつを聞いた都議は「進退に触れると思っていた。早く言ってほしい」。ある国会議員は「ここに来たということは、出るということだろう」。都連幹部は「まだ進退を言わないことは織り込み済み。出ると期待している」。

 石原知事はなぜ、進退表明を遅らせているのか。

 一つは、伸晃氏ら自民サイドからの出馬要請だ。1月下旬以来、再三知事の説得を試みているが、「自分のおやじも説得できなかったら、息子の責任問題は大きい」(都連関係者)。知事がそれを懸念しているとの見方だ。流動化している国政の動向を見極めているのではないかとの声もある。

 もう一つが、開会中の都議会だ。新年度予算案の本格審議が23日から始まり、3月上旬まで続く。不出馬表明で各党が「選挙モード」になり、最大会派の民主などが態度を硬化させれば、予算案が否決される可能性もある。都幹部は「予算案成立のめどを見極めているはずだ」。都議会の最終日は3月11日。正式表明はここまでずれ込む可能性もある。

 一方で、都知事選擁立の動きがある松沢成文神奈川県知事(52)を石原知事の後継にすることを視野に、都政関係者が調整している。関係者によると、石原知事の不出馬を見極めた後、立候補の意向を明らかにする想定だという。
http://www.asahi.com/politics/update/0222/TKY201102220613.html





【石原知事不出馬】  産経新聞

都民に驚きの声 なお翻意求める意見も
2011.2.22 23:44
 22日、突然伝わった石原慎太郎知事の次期東京都知事選不出馬に、都民から驚きの声が上がった。だが、この日は知事から正式な表明はなく、行政や議会関係者は戸惑いもあり、なお出馬を求める意見も出た。

 大田区の自営業、横沢史和さん(66)は「風見鶏みたいな政治家ばかりの中で、石原知事のようなりんとした人が必要だ。ブレーンをうまく使い、自分が立てた政策を実現させる力がある石原知事は、都のリーダーとしてよかったのだが。残りの知事候補者は心もとない」と心配そうだった。

 都内のある小学校長は「石原知事は公立小中学校の国旗国歌問題などで毅(き)然(ぜん)とした態度をとり、最後のとりでだった。絶対にはしごを外さない人で、私たちも安心して教育を進められた。せっかく都全体の教育が正常化に向かっているのに、あと1期くらい頑張って」と惜しんだ。

 土屋敬之都議(日本創新党)は「都官僚を制御して、ディーゼル車の排ガス規制、東京マラソンの開催、認証保育所の設置などのアイデアを出すブレーンを持つ人材は他にいない。石原さんのような国家観を持った指導者が担わなければ、日本崩壊の序曲が始まる」と憂いた。

 この日、都内のホテルで行われた自民党都連の総決起集会に出席した同党豊島区議団の村上宇一幹事長は「石原知事に出馬を求める言葉が数多く出て、会場は割れんばかりの拍手だった。23区の幹事長会も文書で出馬を要請している。(知事は不出馬を石原伸晃自民党幹事長を通じて支援者に伝えているが)親子の会話の細かいことはわれわれには分からない」として、多くの自民系区議らは、知事の翻意に期待をしているはずだと述べた。

 五輪招致などで行動をともにしてきた山崎孝明江東区長は「石原知事はまだ国や都の先行きを憂えている」と話し、出馬の可能性は否定できないとした。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110222/tky11022223450019-n1.htm

------------------------------------------------------------------------------------------










あのさ

今日 2月23日だけど

13の都道府県知事選挙で

現役の知事が 引退するか再出馬するか 決めてないのは

こいつだけなんだよね



他の知事は もう前から態度を決めてるのに





御用マスコミに情報流させて

「石原さん! 辞めないで!」

という、国民・都民の声が どれだけ出るのか確かめたいのが バレバレなんですけど・・・・・





告示日まで あと29日しかないのに

最後の「盛り上がり」を期待するとか

78歳にもなって 醜くないですか

石原さん





告示日まで 30日を切ったのに

他の知事はもう態度を決めてるのに

「盛り上がりの程度」で

出馬するしないを 決めるとか

あなただけでしょ

そんな せこいこと考えてるのは





強面は 強面らしく

男らしくしてたらいいのに

ずいぶんと姑息で女々しい方だったんですね





老醜とはまさにこのこと



サンデーモーニングの唐橋ユミ 眼鏡美人

2011年02月20日 15時37分51秒 | 思想・哲学














この人 74年生まれなんですよね



前から思っていたんですが

36歳で なんだあの若さは

どう見ても 20代前半でしょ



高校生でも通せるんじゃないの 唐橋さん

学生服着せれば 女子高生でしょ あの人



そして また眼鏡が似合うこと 似合うこと

眼鏡がよく似合いますね 唐橋さんは



あの美貌と柔らかい喋り口調なら

あちこちの番組に 引っ張りだこになってもいいはずなのに

出演番組は なぜかサンデーモーニングだけ(笑)

それは疑問ですよね



でも あんなのが彼女や奥さんだったら いいよね(笑)

あんなの滅多にいないけど










余談ですが(余談のわりにはちょっと長いですが)

9時35分くらいから

GDPのこと言ってましたけど



やっぱり 「日本のGDPが3位になった」 とかそういう説明の報道はしなかった・・・・・

10分くらいやってましたよ この話し

だったら ちゃんとテロップも出して 「今週、日本のGDPが3位になりました」くらい言えばいいのに・・・・・ 10分のうち1分でいいから・・・・・

そもそも なんでこのニュースを番組の終わり辺りにやらないといけないんだ

どうせ報道するなら 最初の辺にすべきでしょ



で、何かこう それを悲観的なかんじで 明るいようにとらえましょう みたいなコメントばかりだったけど

GDP3位の何が悲しいんだ

世界は100ヶ国以上あるんだぞ

その中の3位だぞ

もちろん日本は人口が多いということもあるんだけど

ただ抜いた国は 人口13億人の中国だぞ

人口13億人だし 今飛ぶ鳥落とす勢いの中国だぞ

抜かれて当たり前でしょ 中国だったら



だから 過去の記事にも書いたけど

ロシア、ドイツ、フランス、イギリスに抜かれたら ほんとに一大事ですよ

それらの国に抜かれたら ほんとにショックですよ

でも 中国だからしょうがないでしょ

GDPに限らず アメリカと中国のこの二つの国は 特別な国ですよ



悲しいのは 「日本のGDPが3位に後退しました」 というわかりやすい報道をされなかった俺のほうだぞ・・・・・(泣き)

(そのことについての記事はこれです)
案の定日本のGDPが3位になった件をまた小さく取り上げたマスコミ 報道ステーションは全く報道せず
http://blog.goo.ne.jp/shisoutetugakunoheya/e/625d5668c59a3da7cfcc11df7c148244





今回のGDPの件で落胆してる人に言いたいが

どうせ落胆するなら むしろ一人当たりGDPのほうだろ

今、日本の一人当たりGDPは16位くらいなんだから(90年代は2位とか3位とかだったのに)

円高だから16位だけど 1ドル=110円くらいだったら 23位くらいだぞ

ドイツ、フランス、イギリスよりけっこう下で スペインと同じくらいになっちゃうんだぞ

1ドル=130円なら スペインより下になっちゃうよ(笑)



だから GDPで落胆してたり 日本経済の将来を懸念するなら むしろこの一人当たりGDPですよ

一人当たりGDPのことも誰かがコメントしてたけどね すこし



日本は 少子化と高齢化を両方抱えてるから

正直、経済を成長させるのは難しい



経済成長は困難だけど

日本国民が きょくりょく幸せに生きていくには

それはやっぱり北欧型の政治を目指すべきなんだよ



日本はアメリカ型より ヨーロッパ型の社会民主主義が似合ってるし

そうするべきなのです



ヨーロッパ型の社会民主主義については

また今度簡単に書きたいと思います

書けるかどうかわからないけど



案の定日本のGDPが3位になった件をまた小さく取り上げたマスコミ 報道ステーションは全く報道せず

2011年02月19日 01時51分44秒 | 思想・哲学

日本のGDPが3位になることで日本人の心理はどう変化するか
http://www.janjanblog.com/archives/26947

補足 日本のGDPが転落していいのは4位~6位までです
http://blog.goo.ne.jp/shisoutetugakunoheya/e/e4077917aa5872c2aeff83cf916f3e83

日本のGDPが3位に転落したことを小さく取り上げたマスコミ 他、法人税、最低賃金、TPPの問題など
http://blog.goo.ne.jp/shisoutetugakunoheya/e/43c1c66a53a87cd375218cfe4c031980





まず 最初に言っておきます

このGDPの件と、私が日頃、経済政策についてマスコミ批判してることとは ぜんぜん違うことです

もちろん 日本のGDPが中国に抜かれて3位になったことも かなり大事なことなんですけど

これもちゃんと報道しないといけないことなんだけど

でも、日頃私が経済政策についてマスコミ批判をしてることと このGDPのことは ぜんぜん違うことです










報道ステーション

番組開始~22:10:40秒 雪

~22:19:40秒 グラミー賞

~22:20:40秒 CM

~22:26:23秒 小沢のこと

~22:28:23秒 CM

~22:36:10秒 エジプト

~22:38:10秒 CM

~22:40:40秒 飲酒運転、噴火の山

~22:42:40秒 CM

~22:44:50秒 雪を含めた天気

~22:46:50秒 CM

~22:47:50秒 サッカー

~22:49:05秒 CM     

~23:04:30秒 スポーツ       

~23:05:45秒 雪  番組終了





ニュース23

番組開始~23:01:52秒 雪

~23:08:40秒 ニュースや小沢のこと

~23:13:00秒 相撲の八百長

~23:17:50秒 グラミー賞

~23:23:25秒 中国のこと1 日中のGDPが逆転したことについては5~10秒 短いうえに非常にわかりにくい

~23:25:25秒 CM

~23:27:20秒 中国のこと2 最後のほうでほんのすこしだけ「中国が2位になった」と言っていたが けっきょく日本のGDPが3位になったことを報道することはなかった

~23:32:45秒 スポーツ1

~23:33:15秒 CM

~23:34:05秒 スポーツ2

~23:36:20秒 CM

~23:37:30秒 雪

~23:40:00秒 CM

~23:41:20秒 エンディングソング





ニュースジャパン

番組開始~23:53:10秒 雪

~23:54:45秒 高校生

~23:58:08秒 小沢のこと

~23:59:53秒 CM

~0:02:45秒 相撲の八百長

この辺観てたけど わからなくなった

~0:06:05秒 CM

~0:07:35秒 グラミー賞

~0:08:10秒 番組終了





このように 視聴率の高い夜のニュースだけ 時間を計ってみました



NHKのニュース7は GDPのことを4分やったけど なにかいまひとつ

報道ステーションは GDPのことは何も報道しなかった

TBSのニュース23は 報道したけど 話しにならない

フジのニュースジャパンも GDPのことは何も報道しなかった でも1月20日の中国の発表のときは わりあいしっかり報道していた





(以下のURLは 各テレビ局のGDPのニュースです おそらく2月14日から1~2週間くらいで これらの動画は消えると思います)

NHK
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110214/t10014031571000.html

日本テレビ
http://news24.jp/articles/2011/02/14/06175995.html

フジテレビ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00192991.html

テレビ朝日
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210214014.html





(やっぱり一週間くらいで これらの動画は削除されたので その2月14日のお昼前に流していたニュースの内容を載せておきます)





NHK 番組名不明(午前中に放送されたことは確からしい)

「去年、10月から12月までのGDP 国内総生産の伸び率は 物価の変動を除いた実質で 前の3ヶ月と比べて
0,3%のマイナス 年率に換算して1,1%のマイナスとなり 5四半期ぶりにマイナスに転じました また去年の日本のGDPは 経済成長が著しい中国に抜かれ 経済規模で世界3位に後退しました

(中略)
GDPはドル換算で 日本は5兆4742億ドルと 中国の5兆8786億ドルを下回り 日本は経済規模で世界3位に後退しました」








日本テレビ ストレイトニュース

「内閣府は今朝 去年一年間のGDP 国内総生産を発表しました 日本は中国に抜かれ 世界第2位の経済大国の座を 43年ぶりに明け渡しました
2010年の日本の国内総生産は 物価の変動の影響を反映した名目で 479兆2231億円と 前の年に比べおよそ8兆円増加しました 一方先月発表された中国の国内総生産は 同じく名目で5兆8786億ドルとなっており 日本もドル換算した場合 中国がおよそ4000億ドル上回っています 日本は1968年に旧西ドイツを上回って以来 43年ぶりに経済規模で世界第2位の座を明け渡しました」 








フジテレビ FNNスピーク

「こちらの数字 マイナス1,1% 国の経済規模を示すGDP 国内総生産が去年10月から12月は実質で1,1%減になり 5四半期ぶりのマイナス成長となりました
一方、これまで世界第2位の経済大国の地位を保ってきた日本は 2010年の名目GDPで中国に抜かれ 43年ぶりに世界3位の座に転落しました

(中略)
一方、2010年の日本の名目GDPはドルに換算して 5兆4742億ドルとなり 5兆8786億ドルの中国に 世界第2位の経済大国の座を明け渡すことになりました」








テレビ朝日 ANNニュース(昼)

「去年、10月から12月までのGDP 国内総生産が5四半期ぶりのマイナス成長となりました また2010年の名目GDPでは日本は中国に抜かれ世界第3位に転落しました

(中略)
一方、去年一年間の名目GDPでは 日本は中国に抜かれ世界第2位の経済大国の座を43年ぶりに明け渡しました」










これらの動画は お昼前のニュースで報道してたものらしいんですよ 

いずれも わかりやすい報道の仕方なんですよ

とくにフジテレビの動画が 一番わかりやすいいい報道で

このお昼前の放送は みんな1~2分くらいなんだけど

時間は短いけど

夜のニュースも これだけわかりやすく報道してたら どれだけの多くの国民が 日本の経済規模が3位になったことを ちゃんと理解したか、、、、、





なぜ 昼にはこういう わかりやすく説明した報道をして

夜のニュースは わかりにくい報道をした

なにか意図的なものを感じるんですけど



あまり知ってもらいたくないんでしょ

支配者(政治家、官僚、財界人、マスコミ人)の方々は

この日本のGDPが3位に後退したことを できるだけ国民に知って欲しくないんでしょ



これらの昼前のニュースは 年寄りしか観てない

昼前で 休み時間にもなってないから 年寄りと専業主婦しか観てないでしょう





-------------------------------------------------------------------
日本の去年1年間のGDP=国内総生産が3位になったことについて、日本を抜いた中国の国営テレビも報じました。

中国中央テレビ:「日本のGDPは、米国、中国に次いで世界第3位です。1968年以来、日本経済は初めて世界第3位に後退しました」
中国中央テレビのニュースは、「日本の10月から12月のGDPが5四半期ぶりにマイナス成長になったが、今年からは再び回復基調になるだろう」などと日本経済の状況を細かく伝えました。そのうえで、日本がGDP第3位に転落したと報じましたが、中国が日本を抜いて初めて2位になったことにはあえて触れていません。急激な経済成長の影響で、物価の上昇や格差に苦しむ一般市民への配慮から日本の3位転落のみを強調した形です。
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210214023.html
---------------------------------------------------------------------



これテレビ朝日がネットで流した活字のニュースらしいんですけど

>日本がGDP第3位に転落したと報じましたが、中国が日本を抜いて初めて2位になったことにはあえて触れていません。



って、これ日本も同じじゃん(笑)

日本のマスコミも 自国のGDPが3位に後退したことを 夜のニュースではほとんど報道しなかったでしょう



昼のニュースでは わかりやすく報道したのに

夜のニュースでは 「日本の経済が3位に後退した」 というわかりやすい報道を わざとしなかったでしょう





これ 明らかに意図的なものだよね

できるだけ国民に知って欲しくなかったんでしょ

日本のGDPが3位になったことを

日本の経済規模が3位になったことを

支配者たち(政治家、官僚、財界人、マスコミ人)は。





そういえば GDPもそうだけど 一人当たりGDPのことも あまり報道しませんね

日本のテレビは

16位くらいなんですよね 今 日本の一人当たりGDPは

円高だから 16位くらいだけど

ちなみに中国は100位くらい



前の記事でも書いたけど 国の経済指標をちゃんと表わすのは この一人当たりGDPなんですよね

一人当たりGDPとか 一人当たりGNIなんですよね

それもあまり報道したがらないですね

日本のテレビは

16位とか言うのが嫌なんですかね





私は 残念です

日本のマスコミが この日本のGDPが3位に後退したことを わざと国民にわかりにくく報道したことを

小沢のことは ほとんど毎日報道してるから 1億人がそれを知ってるけど

今回のGDPの件は マスコミの報道の仕方によって その「日本のGDPが3位に後退した」 ということを認識した人は おそらく1000万人くらいでしょう

「ああ、今まで日本は世界第2位の経済大国って言われてたけど それが2位から3位の経済国になったんだ」

と、ふつうにわかった人は おそらく1000万人くらいでしょう

3位に転落したことが良いか悪いかは別として

42年間、日本のGDPが2位だったのに それが3位に転落したという「超ビッグニュース」なのに

それをわかった人が 1000万人だけって・・・・・





「日本のGDPが3位になっても バブル前の古き良き日本には戻らねえよ」 と言う人は多いと思うけど

たしかに日本のGDPが3位になって 日本人の「一流国意識」や「選民意識」がなくなっても

バブル前の平和な日本には 戻らないことはわかっている

でも すこしでも それに近づくことはできたと思うんだ



バブルによって 日本人は一流国意識を持つようになり 「アジアのアングロサクソン」みたいな 変な驕り・思い上がりが生まれてしまった

それから10年経って それに加えて 小泉・竹中が出てきてから 日本人は 日本人の心は 鉄のようになってしまった

小泉時代に突入してから 日本人に 心というものがなくなってしまった



そして 今回の 日本のGDPが3位に後退したことは すこしでも 日本人が その「人間らしさ」というものを 取り戻せるチャンスだったんだよ



だけど 日本の愚かで頭の悪い 支配者たち(政治家、官僚、財界人、マスコミ人)は なにを血迷ったか それを阻止してしまった

あの視聴率の高い 報道ステーションが このGDPのことを なにも取り上げなかったことから わかるように 支配者たちは そのチャンスを 自ら自分たちで潰してしまった

いい学校は出てるんだろうに 彼らは 社会学的にものを考えることは できないらしい

こんな頭の悪い奴らが 日本を支配してるのだから 日本の社会が ますます駄目になっていくのは必至だ



残念です ほんとに残念です










まあ、いいわ(かなりよくないけど)



で、最初にも言いましたけど

このGDPの件と、私がいつも批判してる経済政策についてのマスコミ批判とは ぜんぜん違うことですから

普段、マスコミが体制寄りの経済ニュースを垂れ流してることは 非常に怒るべきことですから



じゃ、とりあえず今日はこの辺で



サッカー 「ドリブラー」を考える

2011年02月14日 00時56分29秒 | 思想・哲学

サッカーの醍醐味はなんといっても ドリブルです

ドリブラーがいるのと いないのとでは かなり違います

強力なドリブラーがいるチームは 強いです

通常 パスだけのチームなら ふつうに守ればいいのですが

そこにドリブラーがいると 相手の守備陣は 2倍気を使わないといけないですからね



仮にチームが負けてもいいんです(笑)

そのドリブラーのドリブルが見れれば 負けても勝ったようなものなのです

「ドリブル」は それだけ観戦者を楽しませてくれるのです



日本でもドリブラーは何人かいましたが

私が認めたドリブラーは 前園真聖と本山雅志だけです

全盛のころの 前園真聖と本山雅志は ほんとにドリブラーってかんじでしたね



それで 今、私的に期待してるドリブラーが一人います

宇佐美貴史です

まだ高校3年生なんですけど

伸びて欲しいと思っているんですよ



ただ ドリブラーにしては 若干背が高いんですよね 今178くらいあると思うのですが

フィーゴやサビチェビッチやシェフチェンコのように 大きくても一流のドリブラーはいますが

でもドリブラーは基本的に小さいほうが いいのです

大きくても175くらいまでですね



浦和にいた永井雄一郎 も期待された大型ドリブラーでしたが

残念ながら 思ったより活躍はせず もう30を過ぎてしまいました

期待された選手が開花せずに終わるというのは サッカー界ではよくあることですが

ドリブラーが開花せずに終わるのは ほんとに残念なことです



スポーツ選手はどうしてもケガをしやすいですが

とりわけサッカーのドリブラーは ハードマークをされるのでとくにケガをしやすいです

同じ浦和の田中達也も ケガをして それからあまり無理ができなくなりました

マイケル・オーウェンのような 高速ドリブラーになると思っていたんですけどね

まあ、しょうがない



世界で一番すきなドリブラーは やはりなんといってもマラドーナです

マラドーナは ドリブラーというよりゲームメーカーですけどね

去年のW杯でも 監督なのに その存在感を魅せてくれましたね(笑)



次にすきなのは ブラジルのジュニーニョ・パウリスタ

ジュニーニョはほんとに これぞドリブラーってかんじのドリブラーでしたね

いいなあ ああいう選手また出てきて欲しいなあ



3番目も 同じブラジルのエジムンド

調子のいいときのエジムンドはすごかったですねえ

フィオレンティーナにいたときの バティストゥータとエジムンドのツートップは非情に強力でしたね



あとは デンマークのブライアン・ラウドルップ

背の高いドリブラーで 私がすきなドリブラーはこの人だけですよ

ブライアン・ラウドルップもドリブラーらしいドリブラーでしたね

あれだけでかいのに 切れ味のあるドリブル(笑)

この人も理想的なセカンドストライカーでしたね

日本で出てこないかなー ラウドルップみたいのが



まあいずれも引退した選手ですけどね この人たちは

でもドリブラーはとくに記憶に残りますよね



とにかく宇佐美貴史には期待してます

がんばってくれよ

無理しないようにな



90年代は無味無臭の時代だった

2011年02月13日 06時13分47秒 | 思想・哲学

80年代は 変化の激しい時代で

90年代は 無味無臭の時代だった



80年代って 前半と後半じゃかなり違いますよね

84年くらいまでが 昭和ってかんじでした



85年ですよね 戦後で日本の初めての転換期は

当時、プラザ合意なんて言葉も知らなかったし 政治のことなんかなにもわからなかった

プラザ合意が関連してるのか してないのか わからないけど

とにかく85年は日本の転換期でした



それから89年

バブル絶頂期ですよ

私はこのころ まだティーンエイジで

なにが気に入らなかったというと

音楽でした



このころ衰退してたんですよ 日本のポップス界が

それで アマチュアバンドとかインディーズといった人たちが 出てくるようになりました

おそらく 音楽業界のお偉いさんたちが頼ったんでしょうね 彼らを

憶測ですが





明るすぎたんです あの時代

今と違って 時代が明るすぎたんですよ



そんな明るすぎた時代に あのような 愚にも付かない安っぽいアップテンポな曲ばかり・・・・・



公定歩合と同じようなものなんですよ

暗い時代には 明るい曲で調整して

明るい時代には 静かな曲で調整するのです

通常は



でも そのセオリーを守らなかった

音楽業界のお偉いさんたちは



日本人はほんとに愚かですよね

音楽業界のおじさんたちも 取り間違えたし

日銀と大蔵省は ほんとにめちゃくちゃな大ミスを犯した



好景気というのは 続くんですよ

高度経済成長期と安定成長期で 30年続いたわけじゃないですか

でも バブルは崩壊するんです



急激に上昇する好景気は 必ず墜落します

だからバブルを発生させないために 金融の引き締めがあるのです(バブルやインフレを抑えるために)



まあバブル発生しちゃったから じゃあそれはしょうがないとして

その急激な好景気を 「穏やかに」させないといけない



でも そのバブルの「潰し方」がいけなかったのです

あまりにも愚かだったのです



司法試験より難関な 大蔵省と日銀への入省

東京大学で高等教育を受けたうえに

さらに自分で勉強して その難関を突破した エリートのはずだった人たちが 

大きな大きなミスを犯しました



日銀が高金利政策を長引かせたことと

大蔵省が「不動産総量規制」という行政指導をしたために

「好景気という歯車」を完全にストップさせちゃったのです



とくに後者が大きかったのです

不動産総量規制が 30年以上続いていた日本の好景気を 完全にストップさせちゃったのです



当時、総量規制に関与してた人たち

本来なら 懲役300年くらいの罰を与えないといけないんですけどね










まあ それ以後の日本の経済の話しは また今度にしましょう



話しを バブルのころの音楽に戻して

だから その愚にも付かない安っぽいアップテンポな曲の時代が 2年くらい続いたんですよ



それを 打ち破ってくれたのが

サザンの「真夏の果実」でした

90年の夏ですね



プリンセスプリンセスの「M」って89年じゃないの?

って今の二十歳くらいの子たちは言うかもしれませんが

プリプリの「M」は 当時流行らなかったのです

勢いが 愚にも付かない安っぽいアップテンポな曲の時代に突入してたからです(これあまり言うとしつこいですね)

でもほんとにそうなんですよ

「M」は後になってから 名曲として残るようになったんです

あと 今井美樹の「瞳がほほえむから」も 89年の発売なんですが

これもあんなにいい曲なのに それほどヒットしなかったんですよね





で、サザンの「真夏の果実」が その嫌な音楽の時代を打ち破ってくれて

さらに続いたのが 辛島美登里の「サイレント・イブ」です

そして 91年の春ころに 沢田知可子の「会いたい」がヒットして(ネットで確認したら90年ってなってるんですけどヒットが明らかになったのは91年の春あたりです)

こうして 日本ポップス界は なんとか息を吹き返しました



べつにバブルの頃の音楽事情の生き字引を自称してるわけじゃないですけどね(笑)

私は 音楽の専門的なものを全くしらないし

89年とかそのあたりの音楽に 一般人として不満があったのです



だから 私が言う その愚にも付かない安っぽいアップテンポな曲(4回目)も 多少はあってよかったんですよ

問題なのは それらが「主流」になってたことなんです



主流は通常の曲であって それらがサブ的なものだったら そういう言い方はしなかったし

またあのバブルの時代も ずいぶんと変わっていたでしょう

すべてが加熱していたあの時代が





まあとにかく そういうことだったということです

これが91年までで それ以降の簡単な経済とか音楽の話しとかは また今度にしましょう

なんか今日は タイトルの「90年代は無味無臭の時代だった」の話しになってなかったですね



パートⅡはまた今度に。

書けるかどうかわからないけど。



「美人薄胸」

2011年02月13日 02時29分34秒 | 思想・哲学

なにかこう 美人の人って たいてい胸が薄いですよね

気のせいですかね

いや、昨日の夕方に 紺野美紗子がテレビに出てて それで思い出したんですけど

美人の人って たいてい胸が薄いイメージがあるんですよ



60年生まれですよね 紺野美紗子は

で、60年生まれの美人というと あと黒木瞳がいるんですけど やっぱり彼女も胸が薄いんですよ

川島なお美も 60年生まれらしいですが 以上の二人に比べると ちょっと(笑)

美人ですけどね 川島なお美も 

ただ 紺野美紗子と黒木瞳は 60年生まれが誇る二大美女というか まあそんなかんじで



で、たった二人だけで 美人薄胸とか言うな と言われる方もいらっしゃると思いますが

そうじゃなくて なんか美人って 胸の薄い人が多い気がするんですよね

どうですかね みなさん



Aカップの人って 25%くらいなんですよね

そうすると 4分の1の確立なんですが

どうなんでしょう そこんとこ



それにしても 紺野美紗子さんは綺麗ですね

昔から 綺麗、綺麗と思っていたんですけど 今50ですよ 彼女

もちろん芸能人ってことも あるとおもうんですが

それでも 50であの綺麗さは

私より ずっと上なんですけどね