膵臓癌と向き合う

余命1年宣告から1年を過ぎ
只今2年目を元気に過ごしております^^
今年の目標は、もちろん今年も生き切る事!

し。。しんどい^^;

2011-06-24 10:10:38 | 日記

父の入院する病院通いが 1日置きになってから な~んか気が抜けるのか、

病院へ行かない日は寝込んでしまう日が続いている

昨夜から なんか体がだるくて、暑いのに寝る時には毛布をかけて寝ちゃった

今朝起きると 体が熱いのと、ちょっと寒気と、足が痺れた感じ。

これは熱のパターンだな~…って思って測ると38℃。

今日は色々とやりたい事もあったのに 全部あきらめて大人しく寝ることに。。。

 

さっき、目が覚めて また熱を測ると38・6℃に…

 

。。。今日はひたすら寝ます。。。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pooh)
2011-06-24 13:18:23
心配してたんですよぉ~~。疲れでちゃうのではないかと。。。たまには何もせずゆっくりしていてくださいね
返信する
Unknown (さくら)
2011-06-24 14:54:20
大丈夫ですかぁ
このところ毎日暑くて、体もついていけませんね。明日くらいからまた雨みたいだし…
早く熱が下がること祈ってますお大事に。
返信する
Unknown (madam honya)
2011-06-24 16:21:33

cotokoサンもダウンぎみですか~
気候のせいか
私も 痛みに加え 食欲減退です。
今日はお友達とのランチで 何とか 昼食はとれました。
ランチに出掛けるくらいだから 元気だとは思うのですが どうも不調です。

漢方、私も病院で扱っているか聞いてみますね。
それに牛蒡子、 エーデルワイスサマのメシマコブとカワラ茸ですね。
煎じたり 難しい事はできるか不安ですが、
京都には 大きな漢方の専門店があるので 一度行ってみます~
cotokoサン エーデルワイスサン 情報ありがとうございました♪

返信する
Unknown (mico)
2011-06-24 16:59:34
cotokoさん、お父さんのお見舞いの日々、心と体の疲れが出たのだと思います。熱があるときは、冷たいシャーベットとか、体を内側から冷やすのもいいと思います。とにかく休んで、いっぱい眠ってくださいね。それがきっといちばんの「くすり」だと思います。おだいじに!!!!
返信する
回復しましたか? (マジワウ)
2011-06-24 19:45:07
こんばんは…38℃後半はしんどいですね。下がってるといいですが(__;)
cotokoさんは『病を感じさせない元気で明るい方』という私の勝手な印象ですので、高めの熱があると知ると心配ですたい。
返信する
Unknown (エーデルワイス)
2011-06-24 20:45:34
急に暑くなって、体調崩されたのですね。
気が張ってる時は感じなかっただけで、相当疲れが溜ってたのでしょう。

お父様もお母様も、お元気にしてらっしゃるから、ここはゆっくりお休みして下さい。

そして、また親孝行しましょうね~。
返信する
Unknown (akiko)
2011-06-25 00:27:17
ご両親の心配もわかりますが、まずは自身の
体調と相談して下さいね
cotokoさんが体調を崩したら旦那様、お子様らがすごく心配すると思いますし
適度にどこかで手を抜いて、頑張らないで下さいね~
頑張るのは治療の時でいいと思います後は適度で楽しくっ!!
返信する
poohさん。。。 (cotoko)
2011-06-26 10:35:44
ありがとうございます
時々は何もせずゆっくりしてるんですけど^^;
やっぱり気が抜けちゃうのかなぁ?

でも1日寝て しっかり充電出来ました
ご心配おかけしましたぁ~
返信する
さくらさん。。。 (cotoko)
2011-06-26 10:38:44
ありがとうございます
もう大丈夫です

そうですよね
もう毎日めちゃめちゃ暑くて、体がついていってなかったな~…って思います^^;
今日は昨夜からの雨で 少し過ごし易いので助かってます

もうすっかり復活しましたので大丈夫です♪
ご心配おかけしましたぁ~
返信する
madam honyaさん。。。 (cotoko)
2011-06-26 10:43:54
madam honyaさんも調子悪いのですか?
やはり、ここ数日の暑さにはまいりますよね

ランチに行けるのはいい事だけど、痛みがあるとのこと…大丈夫でしょうか
漢方で少しでも改善出来るといいですね
煎じ方…私も詳しくは知らないんですけど 確かぐつぐつ沸騰させるのではなく、弱火でじわじわと煮るといいとか。。。
電気で勝手に煎じてくれる器具もあるみたいですよ^^

薬が限られている分、漢方は頼りになりますよね
返信する