M’s Cafe☆ 

message from FS Little Wing

来てない!

2017-11-30 | 日記
K谷君、今日はありがとね~^^それとADW買って帰ってよかったね。あの後、メーカーにADWの注文を入れたんだけど、売れ筋の色は無しで入荷の予定も無し。どうもね、あの商品は廃番になるらしいんだ><作っていた工場が閉鎖になったみたいで・・・。しかし困ったな。一番の売れ筋が手に入らなくなるなんて・・・。


さて今朝は予定通り海に行ってきました。が今朝はチビシーバスが1匹釣れただけ・・・。そんなわけで何人かのルアーマンから情報を収集したわけなんだけど、どうも今年はまだ青物が入ってないようで。ヤズはたまに釣れるみたいなんだけどね。そのかわり浅いところでヒラメがまあまあ釣れてるって言ってたなぁ~。



ベイトも少ないみたい。沖のほうでたまにベイトが魚に追われて跳ねていたけど、あれは青物に追われている感じではなかったなぁ~。


来週朝の満ち込み時にもう一度狙ってみます・・・。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月も終わりか・・・

2017-11-29 | 日記
今日は11月29日。そして明後日にはもう12月・・・。光陰矢の如し。月日が経つのは本当に早い。しかも年々・・・(笑)

さて今週も山に薪割りに行ってきました。薪割りは大変なようだけど結構楽しい♪特に節があるものが私のお気に入り♪その目を読んでどこに斧を入れてどう攻略するのか、それを考えるのが楽しいのだ。流れを読んで釣るフライフィッシングと同じですね(笑)そんなもんだからついついやりすぎちゃって、気がつけば腕はボロボロ、腰はパンパン。でもやめられないのよね^^



来週もまた行ってこよう♪



ところで愛媛マラソンまであと2か月ですが、その前に30キロマラソンがあるので、ここのところ薪割りの合間に走り込んでいます。昨日は芝ヶ峠をノンストップで二往復やっちゃいました。去年は一往復しかできなかったんだけど、今年はえらい進歩。巷では「伊藤さんとS先生は(笑)痩せちゃってるけど大丈夫かっ!」と言われておりますが、これは意識的に体重をコントロールしてるだけで、私たちはどこも悪くはありません(笑)先日の健康診断もなんとA判定でしたよ💛


さて明日の朝はちょっくら海の様子を見てこようと思っとります。青物来てないかなぁ~♪

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり落す

2017-11-24 | 日記
今朝は4日ぶりのラン。芝ヶ峠を走ってきました。距離は10キロくらいだけど上りがきつくて結構堪えました。で、その後ひとっ風呂浴びてお店へ。着くやいなやドコモショップからiPhoneX256G入荷のお知らせが。そんなわけで早速ショップへGO!

実物はガラスのボディでやはり綺麗だった🌟これはできたらケース無しで使いたいなぁ~^^だけどサイズが思っていたより小さくて今使ってる6とそんなに変わんない感じ。でも全面ディスプレイだから、このサイズ感はこれでいいんだろうな、きっと。ま、しばらくはこれで遊べそう。



で今まで使っていた6は下取りに出すつもりだったんだけど、やっぱXと併用して使うことにした。cloudで繋がってるしwi-fi環境下なので今まで通り使えるし。それになによりも莫大なデータが入ってるし。

でもそのiPhone今日いきなり地面に落としちゃった><傷は大したことないけど、結構ショック(涙)やっぱりケース付けないといけないのかなぁ・・・。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ!

2017-11-22 | 日記
どうもお久し振りです。今月はお休みばかりでほとんど仕事をしていないお気楽店主ですが、12月も近づいてきたのでそろそろ真面目に仕事をしようと思っている今日この頃・・・。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて昨日の午前中はこの秋3度目の「エギング」というものに挑戦してきました^^前回前々回は三崎方面に行ったのですが、なんだか人が多くてとてもじゃないけど釣れる気がしない・・・。そんなわけで昨日は三津のあたりをうろうろしてきました。

昨日の満潮は10時40分。昨日は風が強くてなかなか当たりも取り辛い状況(と言ってもイカなんて釣ったこともないのでその当たりがどんな感じなのかもわからないのですが 笑)でしたが、見よう見まねでエギをしゃくっていると突然コツンと当たりが。これはエギングをする人たちがよく言うイカパンチというものかしら?なんて思いながらもしゃくり続けているとロッドが急に重くなり・・・というか寝掛かりしたのかなと思ってロッドを立てると水面が墨で真っ黒に。お!これはもしかして!!!



やったー!!!生まれて初めてのアオリイカGET!!!!めっちゃ嬉しい~♪♪♪^^思わず写真20枚くらい撮ってしましました(笑)

そしてその後も何度かイカの当たりが!でもうまく乗らない。だが今度は隣の港で・・・



ひゃっほ~ぅ♪

だいぶコツがつかめたのか、結構当たりが取れるようになりました^^エギングって結構面白いナ^^

ちなみに釣れたエギは5個600円のセットものです(笑)

そういえばメバルも結構ボイルしてましたよ^^メバルは当然ですがフライで釣りました(笑)



今月あと1回はエギングに行きたいな^^そして来月からはいよいよ青物です!!!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群れ

2017-11-10 | 日記
先日の早朝、松山から車で1時間ほど西に行ったところにある港にふらりと行ってきました。ここは毎年この時期になるとメッキがたくさん入ってくるんですけど、去年がイマイチだっただけにどうかな~と思ったんですが。。。



いました!しかもものすごい数のメッキの群れ!アベレージは20センチくらいですけど、中には30センチ近いものも!毎年ここに通っていますが、私これだけの数のメッキを見たのは初めてです!

メッキの数の多かったですが、今年はクラゲも多い!すぐ隣にある漁港内は一面クラゲに覆われていました(汗)



これはクラゲを食べるカワハギの群れ。写真には写ってないですけどカワハギも結構いました!



今月はちょっと釣りには行けないんですけど、来月に入ったらメッキ釣りに行ってきます!デカいの釣りたい!



<業務連絡>

今週末及び来週末は山にいきますのでお店を休みます。申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする