思索の日記 (クリックで全体が表示されます)

武田康弘の思索の日記です。「恋知」の生を提唱し、実践しています。白樺教育館ホームと共に

フッサール現象学のはじめの1分講座。現象学という言葉の意味。

2016-04-04 | 恋知(哲学)
 
数年前、ある東大教授(社会学)に「現象学」について質問されたのですが、

彼は、「現象学というのは、現象についての学だから、本質の探求ではないですよね。」

と言いました。

これは、言葉の意味の捉え違いで、
 
そうではなく、
 
現象とは、意識現象のことで、【人間意識の学】という意味です。
 
人間の意識活動(=意識現象)の本質を探求する学ですので、本質の探求そのものです。フッサールの言葉では、本質観取。

表層的という意味での現象の探求ではないので、要注意です。言葉の意味を捉え違いしていると、ひどい曲解となります。

まず、入り口(言葉の意味)を明晰にしてからでないと、中身に入れませんので、それをお話しました。



武田康弘

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「これほど異常な民主政国家... | トップ | 4月2日、写真で見るサント... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

恋知(哲学)」カテゴリの最新記事