何度目かの霜が降り、落葉の季節です。
今年の米は夏の暑さと日照り、倒伏でシラタ米が多く良くなかったです。
昨日は、鹿や猪の柵を立てるため、集落の山沿いを歩きました。
十数年ぶりに歩いたのですが、下草や笹はほとんど無く快適に歩けます。(鹿のおかげ
で)
竹薮の辺だけは通れなく、仕方なくチェンソーと草刈機を背負いトライしたのですが、開
通せず、また行かなくては~。
今年の米は夏の暑さと日照り、倒伏でシラタ米が多く良くなかったです。

昨日は、鹿や猪の柵を立てるため、集落の山沿いを歩きました。
十数年ぶりに歩いたのですが、下草や笹はほとんど無く快適に歩けます。(鹿のおかげ
で)

竹薮の辺だけは通れなく、仕方なくチェンソーと草刈機を背負いトライしたのですが、開
通せず、また行かなくては~。

田んぼに水を入れるため、池に行ってみると山側の笹原がこの状態で、
今年は鹿が多く、笹まできれいに食べられたようです。
例年だと歩くにも大変なところでです。
ビニール製のネットだと噛み切ってしまいます。
今から田植えなのに~、どうなる事か
今年は鹿が多く、笹まできれいに食べられたようです。

例年だと歩くにも大変なところでです。
ビニール製のネットだと噛み切ってしまいます。
今から田植えなのに~、どうなる事か

え~、うそ~・・・堂林、丸、
ワ~ エルドレッドのさよならヒット
ばんざ~い ばんざ~い
昨日ナイターに行かせてもらいました。
家主さんが、急用ができて行かれないからと券を頂いたのです。2枚
新球場になって初めてです。
帰りの電車で、女房いわく
「また大家さん、急用ができんかね~^^”」
ワ~ エルドレッドのさよならヒット
ばんざ~い ばんざ~い

昨日ナイターに行かせてもらいました。
家主さんが、急用ができて行かれないからと券を頂いたのです。2枚
新球場になって初めてです。
帰りの電車で、女房いわく
「また大家さん、急用ができんかね~^^”」

暑いと思っていてもコスモスが満開となっていました。
稲刈りも後半で、コシヒカリはほぼ終わり、来週からヒノヒカリを刈り始めるようです。
ヒガンバナもようやく咲き、秋だな~
我が家の栗や柿はまだだし、梨でも植えとけばよかったかな
稲刈りも後半で、コシヒカリはほぼ終わり、来週からヒノヒカリを刈り始めるようです。
ヒガンバナもようやく咲き、秋だな~
我が家の栗や柿はまだだし、梨でも植えとけばよかったかな

パカン!シャー
かごを覗くと子猫が威嚇するのです。目に涙をため毛を逆立てて
管理しているアパートの物置で、野良猫
が生んだようで罠で捕獲したものです。
2~3日経ってもこの状態で、野良猫は凶暴じゃ~
なれるかな~

かごを覗くと子猫が威嚇するのです。目に涙をため毛を逆立てて
管理しているアパートの物置で、野良猫

2~3日経ってもこの状態で、野良猫は凶暴じゃ~

なれるかな~
