goo blog サービス終了のお知らせ 

【ランキング①~⑩」&[論述・ 穴埋め問題]

★最強のサイト・ランキング【■■:①~⑩】⇒★★【論述・穴埋め問題】

朝  太宰治

2009-01-10 09:25:02 | 調べもの文庫(オンデマンド:文芸)
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
高大連携情報誌 調べもの新聞
高校生新聞『大学受験ニュース』(ブログ版)



太宰治



 私は遊ぶ事が何よりも好きなので、家で仕事をしていながらも、友あり遠方より来るのをいつもひそかに心待ちにしている状態で、玄関が、がらっとあくと眉《まゆ》をひそめ、口をゆがめて、けれども実は胸をおどらせ、書きかけの原稿用紙をさっそく取りかたづけて、その客を迎える。
「あ、これは、お仕事中ですね。」
「いや、なに。」
 そうしてその客と一緒に遊びに出る。
 けれども、それではいつまでも何も仕事が出来ないので、某所に秘密の仕事部屋を設ける事にしたのである。それはどこにあるのか、家の者にも知らせていない。毎朝、九時|頃《ごろ》、私は家の者に弁当を作らせ、それを持ってその仕事部屋に出勤する。さすがにその秘密の仕事部屋には訪れて来るひとも無いので、私の仕事もたいてい予定どおりに進行する。しかし、午後の三時頃になると、疲れても来るし、ひとが恋しくもなるし、遊びたくなって、頃合いのところで仕事を切り上げ、家へ帰る。帰る途中で、おでんやなどに引かかって、深夜の帰宅になる事もある。
 仕事部屋。
 しかし、その部屋は、女のひとの部屋なのである。その若い女のひとが、朝早く日本橋の或《あ》る銀行に出勤する。そのあとに私が行って、そうして四、五時間そこで仕事をして、女のひとが銀行から帰って来る前に退出する。
 愛人とか何とか、そんなものでは無い。私がそのひとのお母さんを知っていて、そうしてそのお母さんは、或る事情で、その娘さんとわかれわかれになって、いまは東北のほうで暮しているのである。そうして時たま私に手紙を寄こして、その娘の縁談に就いて、私の意見を求めたりなどして、私もその候補者の青年と逢《あ》い、あれならいいお婿《むこ》さんでしょう、賛成です、なんてひとかどの苦労人の言いそうな事を書いて送ってやった事もあった。
 しかし、いまではそのお母さんよりも、娘さんのほうが、よけいに私を信頼しているように、どうも、そうらしく私には思われて来た。
「キクちゃん。こないだ、あなたの未来の旦那《だんな》さんに逢ったよ。」
「そう? どうでした? すこうし、キザね。そうでしょう?」
「まあ、でも、あんなところさ。そりゃもう、僕《ぼく》にくらべたら、どんな男でも、あほらしく見えるんだからね。我慢しな。」
「そりゃ、そうね。」
 娘さんは、その青年とあっさり結婚する気でいるようであった。
 先夜、私は大酒を飲んだ。いや、大酒を飲むのは、毎夜の事であって、なにも珍らしい事ではないけれども、その日、仕事場からの帰りに、駅のところで久し振りの友人と逢い、さっそく私のなじみのおでんやに案内して大いに飲み、そろそろ酒が苦痛になりかけて来た時に、雑誌社の編輯者《へんしゅうしゃ》が、たぶんここだろうと思った、と言ってウイスキー持参であらわれ、その編輯者の相手をしてまたそのウイスキーを一本飲みつくして、こりゃもう吐くのではなかろうか、どうなるのだろう、と自分ながら、そらおそろしくなって来て、さすがにもう、このへんでよそうと思っても、こんどは友人が、席をあらためて僕にこれからおごらせてくれ、と言い出し、電車に乗って、その友人のなじみの小料理屋にひっぱって行かれ、そこでまた日本酒を飲み、やっとその友人、編輯者の両人とわかれた時には、私はもう、歩けないくらいに酔っていた。
「とめてくれ。うちまで歩いて行けそうもないんだ。このままで、寝ちまうからね。たのむよ。」
 私は、こたつに足をつっこみ、二重廻《にじゅうまわ》しを着たままで寝た。
 夜中に、ふと眼がさめた。まっくらである。数秒間、私は自分のうちで寝ているような気がしていた。足を少しうごかして、自分が足袋をはいているままで寝ているのに気附《きづ》いてはっとした。しまった! いけねえ!
 ああ、このような経験を、私はこれまで、何百回、何千回、くりかえした事か。
 私は、唸《うな》った。
「お寒くありません?」
 と、キクちゃんが、くらやみの中で言った。
 私と直角に、こたつに足を突込んで寝ているようである。
「いや、寒くない。」
 私は上半身を起して、
「窓から小便してもいいかね。」
 と言った。
「かまいませんわ。そのほうが簡単でいいわ。」
「キクちゃんも、時々やるんじゃねえか。」
 私は立上って、電燈《でんとう》のスイッチをひねった。つかない。
「停電ですの。」
 とキクちゃんが小声で言った。
 私は手さぐりで、そろそろ窓のほうに行き、キクちゃんのからだに躓《つまず》いた。キクちゃんは、じっとしていた。
「こりゃ、いけねえ。」
 と私はひとりごとのように呟《つぶや》き、やっと窓のカアテンに触って、それを排して窓を少しあけ、流水の音をたてた。
「キクちゃんの机の上に、クレーヴの奥方という本があったね。」
 私はまた以前のとおりに、からだを横たえながら言う。
「あの頃の貴婦人はね、宮殿のお庭や、また廊下の階段の下の暗いところなどで、平気で小便をしたものなんだ。窓から小便をするという事も、だから、本来は貴族的な事なんだ。」
「お酒お飲みになるんだったら、ありますわ。貴族は、寝ながら飲むんでしょう?」
 飲みたかった。しかし、飲んだら、あぶないと思った。
「いや、貴族は暗黒をいとうものだ、元来が臆病《おくびょう》なんだからね。暗いと、こわくて駄目《だめ》なんだ。蝋燭《ろうそく》が無いかね。蝋燭をつけてくれたら、飲んでもいい。」
 キクちゃんは黙って起きた。
 そうして、蝋燭に火が点ぜられた。私は、ほっとした。もうこれで今夜は、何事も仕出かさずにすむと思った。
「どこへ置きましょう。」
「燭台《しょくだい》は高きに置け、とバイブルに在るから、高いところがいい。その本箱の上へどうだろう。」
「お酒は? コップで?」
「深夜の酒は、コップに注《つ》げ、とバイブルに在る。」
 私は嘘《うそ》を言った。
 キクちゃんは、にやにや笑いながら、大きいコップにお酒をなみなみと注いで持って来た。
「まだ、もう一ぱいぶんくらい、ございますわ。」
「いや、これだけでいい。」
 私はコップを受け取って、ぐいぐい飲んで、飲みほし、仰向に寝た。
「さあ、もう一眠りだ。キクちゃんも、おやすみ。」
 キクちゃんも仰向けに、私と直角に寝て、そうしてまつげの長い大きい眼を、しきりにパチパチさせて眠りそうもない。
 私は黙って本箱の上の、蝋燭の焔《ほのお》を見た。焔は生き物のように、伸びたりちぢんだりして、うごいている。見ているうちに、私は、ふと或る事に思い到《いた》り、恐怖した。
「この蝋燭は短いね。もうすぐ、なくなるよ。もっと長い蝋燭が無いのかね。」
「それだけですの。」
 私は黙した。天に祈りたい気持であった。あの蝋燭が尽きないうちに私が眠るか、またはコップ一ぱいの酔いが覚めてしまうか、どちらかでないと、キクちゃんが、あぶない。
 焔はちろちろ燃えて、少しずつ少しずつ短かくなって行くけれども、私はちっとも眠くならず、またコップ酒の酔いもさめるどころか、五体を熱くして、ずんずん私を大胆にするばかりなのである。
 思わず、私は溜息《ためいき》をもらした。
「足袋をおぬぎになったら?」
「なぜ?」
「そのほうが、あたたかいわよ。」
 私は言われるままに足袋を脱いだ。
 これはもういけない。蝋燭が消えたら、それまでだ。
 私は覚悟しかけた。
 焔は暗くなり、それから身悶《みもだ》えするように左右にうごいて、一瞬大きく、あかるくなり、それから、じじと音を立てて、みるみる小さくいじけて行って、消えた。
 しらじらと夜が明けていたのである。
 部屋は薄明るく、もはや、くらやみではなかったのである。
 私は起きて、帰る身支度をした。
[#地から2字上げ](「新思潮」昭和二十二年七月号)



底本:「グッド・バイ」新潮文庫、新潮社
   1972(昭和47)年7月30日発行
   1989(平成1)年3月20日37刷改版
   1999(平成11)年6月10日56刷
入力:蒋龍
校正:鈴木厚司
2004年2月19日作成
青空文庫作成ファイル:






【検索の達人 ■■■■】 
■■■■に文字を入力!



【プロフィール】
自己紹介
【高大連携情報誌】www.shirabemono.com/i/ ★[ランキング①~⑩] ★[大学ニュース(高校・大学)] ★[論述・穴埋め問題] 学生街・図書館散歩 囲碁・ラグビー観戦


【最新記事】
立教大学メールマガジンPC版(一般向)第146号 2008/12/5
【北田暁大】
アーカイブ 「三菱大夕張炭鉱」
【 検索の達人 google】
早稲田ウィークリー メールマガジン 2008年12月4日号
【らくだメソッド】
Blog Keyword Visualizer 【中村惇夫】 ①~⑩ 約 904 件
【検索の達人 原武史 司馬遼太郎】
[ 検索の達人  小樽商科大学]
記念講演会「学問のすゝめ21」 9月23日 東京◇TV放映決定!


【カテゴリー】
Weblog(116)
☆高大連携用語の基礎知識(68)
論述・穴埋め問題【歴史・経済・地理】(52)
論述問題【物理・化学・生物・地学】(17)
論述・穴埋め問題【現国・古典】(43)
論述・穴埋め問題【英語】(3)
学生街(■■駅・図書館・校歌)(27)
新聞縮刷版(明治・大正・昭和)(15)
論述・穴埋問題【書道・音楽・美術・体育】(9)
★ランキング(①~⑩)(72)
▲大学メールマガジン(38)
人物一覧[論述・穴埋め]問題(35)
穴埋め問題===今日は何の日 (47)
★イベント(BtoB/ホームカミング)(29)
◎調べもの〔古典・文藝〕文庫(32)
■高大連携講座(15)
▽大学院ニュース(産学連携講座)(5)
▽大学ニュース(高大連携)(47)
▽■■県の一覧高校一覧 (61)
▽塾・予備校ニュース(12)
学校紹介:中学・高校(16)
マスコミ(新聞・雑誌・書籍)(36)
■大学ニュース(東京)(10)
■大学ニュース(北海道・東北)(10)
■大学ニュース(関東・東京を除く)(16)
■大学ニュース(中部・近畿)(2)
■大学ニュース(中国・四国・九州・沖縄)(7)
クイズ[高校生・大学生」(23)
コピー&ペースト(3)
■大学ニュース(世界の大学)(10)



【参考文献】
★ 旺文社「蛍雪時代」臨時増刊(4月・6月・7月・8月・9月・蛍雪時代特別編集・10月・11月・12月)
★東洋経済 就職四季報2010年度版 欲しいのは宣伝じゃない、ホントの情報 先輩イチオシの就活バイブル!【情報開示度】【中立・独立・客観的な立場】
★プレジデント社 毎月第2・第4月曜日発売 「プレジデント」2008 10.13号 2006 10.16号 
★光文社 「時間と学費をムダにしない大学選び」2009年度版
★株式会社宣伝会議 編集会議 5 May 2005 マスコミ電話帳 2006年度版
★ダイヤモンド社 「大学図鑑2009!」&「大学図鑑2008!」
★大学通信 「2009国公私立大・短大受験図鑑 君はどの大学を選ぶべきか」
★朝日新聞出版 「2009年度 大学ランキング 日本で唯一の総合評価!」
★代々木ゼミナール「2009 大学入試難易ランキング 最新版」
★駿台  大学受験情報 http://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
★日本児童図書出版協会編・ 2008 児童図書総目録【小学生用・中学生用】
★岩波新書の歴史 付・総目録 1938-2006 狩野政直 岩波新書 別冊9
④★毎日新聞社 サンデー毎日特別増刊 大学入試全記録「高校の実力」完全版 
★難関校過去問 東大の世界史25カ年 佐藤貢著 教学社 
★別冊宝島 141 巨人列伝 別冊宝石バックナンバー常備店一覧
★花形みつるの「こどもの事情」講座 河出書房新社 (初出「ASAHIパソコン」1994.1・1・15―7/1他)
★文学部唯野教授 筒井康隆 岩波書店(へるめす[第12-18号・20-21号])
★高橋書店 2008年度版 図解革命! 業界地図 一橋総合研究所 監修
★NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞)
★RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び
★早大生のための総合情報誌 Milestone Express 2008 平成20年4月1日 発行 通算27号
★ 塾教育研究会機関紙『響(JKK)』
★ ★光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司 http://reiji0.exblog.jp/
★街っぷる首都圏 1:30000 繁華街拡大図 昭文社 www.mapple.net/
★新聞縮刷版(主として「朝日新聞縮刷版」) 明治・大正・昭和の教育情報
★百年の誤読 岡野宏文 豊崎由美 ちくま文庫 台東区蔵前2-5-3
★日本新聞博物館(横浜)http://newspark.jp/newspark/・大学図書館・博物館 

★調べもの新聞 最新式「▲▲▲県の大学一覧」「▲▲▲学部の大学一覧」(ブログ版&紙媒体)


【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!
 


日本の大学一覧(にほんのだいがくいちらん)

[編集] あ行
愛国学園大学 愛知大学 愛知医科大学 愛知学院大学 愛知学泉大学 愛知教育大学 愛知県立大学(2009年に愛知県立看護大学と統合予定) 愛知県立看護大学(2009年に愛知県立大学と統合予定) 愛知県立芸術大学 愛知工科大学 愛知工業大学 愛知産業大学 愛知淑徳大学 愛知新城大谷大学 愛知東邦大学 愛知文教大学 愛知みずほ大学 会津大学 藍野大学 青森大学 青森県立保健大学 青森公立大学 青森中央学院大学 青山学院大学 秋田大学 秋田看護福祉大学 秋田県立大学 朝日大学 旭川大学 旭川医科大学 麻布大学 亜細亜大学 足利工業大学 芦屋大学 跡見学園女子大学 石川県立大学 石川県立看護大学 石巻専修大学 茨城大学 茨城キリスト教大学 茨城県立医療大学 いわき明星大学 岩手大学 岩手医科大学 岩手県立大学 植草学園大学 上野学園大学 宇都宮大学 宇都宮共和大学 宇部フロンティア大学 浦和大学 江戸川大学 愛媛大学 愛媛県立医療技術大学 エリザベト音楽大学 奥羽大学 桜花学園大学 追手門学院大学 桜美林大学 大分大学 大阪大学 大阪青山大学 大阪医科大学 大阪大谷大学 大阪音楽大学 大阪学院大学 大阪河崎リハビリテーション大学 大阪観光大学 大阪教育大学 大阪経済大学 大阪経済法科大学 大阪芸術大学 大阪工業大学 大阪国際大学 大阪産業大学 大阪歯科大学 大阪樟蔭女子大学 大阪商業大学 大阪女学院大学 大阪市立大学 大阪成蹊大学 大阪総合保育大学 大阪体育大学 大阪電気通信大学 大阪人間科学大学 大阪府立大学 大阪保健医療大学(2009年開学・設置申請中) 大阪薬科大学 大谷大学 大妻女子大学 大手前大学 岡山大学 岡山学院大学 岡山県立大学 岡山商科大学 岡山理科大学 沖縄大学 沖縄キリスト教学院大学 沖縄県立看護大学 沖縄県立芸術大学 沖縄国際大学 小樽商科大学 お茶の水女子大学 尾道大学 帯広畜産大学
[編集] か行
嘉悦大学 香川大学 香川県立保健医療大学 学習院大学 学習院女子大学 鹿児島大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 活水女子大学 神奈川大学 神奈川県立保健福祉大学 神奈川工科大学 神奈川歯科大学 金沢大学 金沢医科大学 金沢学院大学 金沢工業大学 金沢星稜大学 金沢美術工芸大学 鹿屋体育大学 鎌倉女子大学 川崎医科大学 川崎医療福祉大学 川村学園女子大学 関西大学 関西医科大学 関西医療大学 関西外国語大学 関西国際大学 関西福祉大学 関西福祉科学大学 関西学院大学(2009年に聖和大学を吸収合併予定) 環太平洋大学 神田外語大学 関東学院大学 関東学園大学 畿央大学 北九州市立大学 北里大学 北見工業大学 吉備国際大学 岐阜大学 岐阜医療科学大学 岐阜経済大学 岐阜県立看護大学 岐阜聖徳学園大学 岐阜女子大学 岐阜薬科大学 九州大学 九州栄養福祉大学 九州看護福祉大学 九州共立大学 九州工業大学 九州国際大学 九州産業大学 九州歯科大学 九州情報大学 九州女子大学 九州保健福祉大学 九州ルーテル学院大学 共愛学園前橋国際大学 共栄大学 京都大学 京都医療科学大学 京都外国語大学 京都学園大学 京都教育大学 京都光華女子大学 京都工芸繊維大学 京都嵯峨芸術大学 京都産業大学 京都女子大学 京都市立芸術大学 京都精華大学 京都造形芸術大学 京都創成大学 京都橘女子大学 京都橘大学 京都ノートルダム女子大学 京都府立大学 京都府立医科大学 京都文教大学 京都薬科大学 共立女子大学 杏林大学 桐生大学 近畿大学 近畿医療福祉大学 金城大学 金城学院大学 近大姫路大学 釧路公立大学 国立音楽大学 熊本大学 熊本学園大学 熊本県立大学 熊本保健科学大学 倉敷芸術科学大学 くらしき作陽大学 久留米大学 久留米工業大学 呉大学 群馬大学 群馬県立県民健康科学大学 群馬県立女子大学 群馬社会福祉大学 群馬パース大学 敬愛大学 慶應義塾大学 恵泉女学園大学 敬和学園大学 健康科学大学 県立長崎シーボルト大学(2008年に長崎県立大学と統合したが2011年まで存続) 県立広島大学 工学院大学 皇學館大学甲子園大学 高知大学 高知工科大学 高知女子大学 甲南大学 甲南女子大学 神戸大学 神戸海星女子学院大学 神戸学院大学 神戸芸術工科大学 神戸国際大学 神戸市外国語大学 神戸市看護大学 神戸夙川学院大学 神戸松蔭女子学院大学 神戸女学院大学 神戸女子大学 神戸親和女子大学 神戸常盤大学 神戸ファッション造形大学 神戸薬科大学 神戸山手大学 高野山大学 公立はこだて未来大学 郡山女子大学 國學院大學 国際大学 国際医療福祉大学 国際教養大学 国際基督教大学 国際武道大学 国士舘大学 こども首都教育大学(2009年開学・設置申請中) 駒澤大学 駒沢女子大学
[編集] た行
[編集] な行
[編集] は行
梅花女子大学 梅光学院大学 白鴎大学 函館大学 羽衣国際大学 八戸大学 八戸工業大学 花園大学 浜松大学 浜松医科大学 浜松学院大学 阪南大学 東大阪大学 東日本国際大学 比治山大学 一橋大学 姫路獨協大学 兵庫大学 兵庫医科大学 兵庫医療大学 兵庫教育大学 兵庫県立大学 弘前大学 弘前医療福祉大学(2009年開学・設置申請中) 弘前学院大学 広島大学 広島経済大学 広島工業大学 広島国際大学 広島国際学院大学 広島修道大学 広島女学院大学 広島市立大学 広島都市大学(2009年開学・設置申請中) 広島文教女子大学 びわこ学院大学(2009年開学・設置申請中) びわこ成蹊スポーツ大学 プール学院大学 フェリス女学院大学 福井大学 福井県立大学 福井工業大学 福岡大学 福岡医療福祉大学 福岡教育大学 福岡経済大学 福岡県立大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学 福岡女学院大学 福岡女学院看護大学 公式サイト 福岡女子大学 福島大学 福島学院大学 福島県立医科大学 福山大学 福山平成大学 富士大学 藤女子大学 藤田保健衛生大学 富士常葉大学 佛教大学 文化女子大学 文教大学 文京学院大学 文星芸術大学 平安女学院大学 平成音楽大学 平成国際大学 別府大学 法政大学 放送大学 北翔大学 北星学園大学 北陸大学 北陸学院大学 公式サイト 保健医療経営大学 星薬科大学 北海学園大学 北海商科大学 北海道大学 北海道医療大学 北海道教育大学 北海道工業大学 北海道情報大学 北海道文教大学 北海道薬科大学
[編集] ま行
前橋工科大学 松本大学 松本歯科大学 松山大学 松山東雲女子大学 三重大学 三重県立看護大学 三重中京大学 南九州大学 身延山大学 美作大学 宮城大学 宮城学院女子大学 宮城教育大学 宮崎大学 宮崎県立看護大学 宮崎公立大学 宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 武庫川女子大学 武蔵大学 武蔵工業大学(2009年に東京都市大学に改称予定) 武蔵野大学 武蔵野音楽大学 武蔵野学院大学 武蔵野美術大学 室蘭工業大学 名桜大学 明海大学 明治大学 明治学院大学 明治国際医療大学 明治薬科大学 名城大学 明星大学 目白大学 ものつくり大学 桃山学院大学 盛岡大学 森ノ宮医療大学
[編集] や行
八洲学園大学 安田女子大学 山形大学 山形県立保健医療大学 山口大学 山口学芸大学 山口県立大学 山口東京理科大学 山口福祉文化大学 山梨大学 山梨英和大学 山梨学院大学 山梨県立大学 横浜国立大学 横浜商科大学 横浜市立大学 横浜薬科大学 四日市大学 四日市看護医療大学
[編集] ら行
酪農学園大学 立教大学 立正大学 立命館大学 立命館アジア太平洋大学 琉球大学 龍谷大学 流通科学大学 流通経済大学 了徳寺大学 ルーテル学院大学 麗澤大学 LEC東京リーガルマインド大学 - 株式会社による構造改革特区の大学。2004年4月開校。
[編集] わ行
和歌山大学 和歌山県立医科大学 和光大学 早稲田大学 稚内北星学園大学 和洋女子大学

高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)早稲田大学文学部史学科国史専修OB調べもの新聞通信員 (横浜)中村(前橋)宮(大阪)西村


【教育改革を提言する塾教育研究会】

教育が成功すると社会の希望が膨らむ、社会の希望が膨らむと子どもが幸せになる!
                      塾教育研究会(JKK)の趣意書
                              JKKの組織・JKKの出版物・JKKの活動
                                                 
                                                   JKKのメンバーからのメッセージ



  青沼隆 伸栄学習会
 青木司郎 東静塾
 稲垣里志 四樹学院
 江川文英 逗子アナザースクール
 小田清 SSセミナー
 皆倉宣之 京葉学舎
 梶原賢治 朝日学習館
 清水一郎 桐秀ゼミ
 杉田秀夫 個別指導普及協会
 田中宏道  LAPIS 鎌ヶ谷
 中村惇夫 調べもの.COM
 仲野十和田 ナカジュク
 野木史朗 向学会
 平井雷太セルフラーニング研究所
 平林一之 稲穂塾
 布浦万代 ひびき
 松原秀典 杏村塾
 森本仁夫 竜ヶ崎英数セミナー
 吉田久 吉田塾