
続いて、1977年に西表国立公園の公園計画を変更し、西表島と
石垣島の間の海域に広がる珊瑚礁等を海中公園として指定された環
境庁の決裁文書。沖縄の振興開発計画では、開発のみだけでなく自
然環境の保護及び公害の防止も盛り込まれている。
原生状態に近い亜熱帯性常緑樹林や日本最大規模のマングローブ
林、イリオモテヤマネコなどの稀少な固有種が生息している西表島
は、1972年5月15日に国立公園として指定。2007年に石垣島地
域編入して、西表石垣国立公園となる。さらに2021年に奄美諸島、
沖縄本島北部とともに西表島は世界自然遺産に登録となった。
NAJ(千代田区北の丸公園3-2)
石垣島の間の海域に広がる珊瑚礁等を海中公園として指定された環
境庁の決裁文書。沖縄の振興開発計画では、開発のみだけでなく自
然環境の保護及び公害の防止も盛り込まれている。
原生状態に近い亜熱帯性常緑樹林や日本最大規模のマングローブ
林、イリオモテヤマネコなどの稀少な固有種が生息している西表島
は、1972年5月15日に国立公園として指定。2007年に石垣島地
域編入して、西表石垣国立公園となる。さらに2021年に奄美諸島、
沖縄本島北部とともに西表島は世界自然遺産に登録となった。
NAJ(千代田区北の丸公園3-2)