塩哲の色不異空

日々の思いを気の向くままに

Weekendの麺処巡り 二代目にゃがにゃが亭 で 冷やタンメン

2015-06-14 11:13:29 | 麺_2015
 いつから? 朝からの麺処になったのだろうか。

 荒川にある「二代目にゃがにゃが亭」は、9時半から15時まで
の昼営業のみに変わってしまった。でも、この早いのが嬉しい。

 早速、朝イチで伺いました。

 券売機のメニューを拝見すると、「江戸辛味大根のざる中華」
や「冷やタンメン」なる冷たい麺が提供されている。
 では、その「冷やタンメン」850円のチケットを購入してカウ
ンターへ。開店と同時にカウンター席は埋まってしまって、私が
食べ終えて退席すると「冷やタンメン」は売り切れに。

 で、登場した一杯、冷えた野菜炒めや豚しゃぶ、確かにタンメ
ン。スープはドロリとした冷え冷えで、昆布の香りが食欲を高め
る。これは旨い、美味いなあ、気に入りましたよ。

 これからの時期、もっともっと頂きたい冷やタンメン、良かっ
た、ご馳走様。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージアム巡り 近代工芸案内 白梅釉釉描色絵金銀彩鷺図扁壺

2015-06-14 05:38:56 | ミュージアム巡り_2015
 次の磁器は、藤本能道さん(1919~92)の「白梅釉釉描色絵金銀
彩鷺図扁壺」(1991年、Vase、herons design、overglaze enamels、
gold and silver on white ground)。
 藤本さんは、1932年に加藤土師萌に師事、38年に富本憲吉の
助手となり、九谷焼の色絵磁器の技法を修得。1986年に人間国宝
に認定。
 特に藤本さんは、釉彩に上絵を併用する独特の技法「釉描加彩」
を独創されている。この作品も素晴らしい。
MOMAT(千代田区北の丸公園1-1)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする