NT5.0/5.1からNT6.1/6.2/10.0へ

Windows 2000/XP→→7、8→8,1、10(無料3台+有料1台(メイン))な暇人のブログです。

ノートPCが電源ONで画面に何も出なくなった場合

2017-04-25 22:39:46 | PCメモ&その他
非常に良くある話ではあるが、Windows10のイカれた非互換ACPIか何かのせいでこの現象にはまったので
備忘録として残しておく。

(現象)
ノートPCの電源をONにしても画面にBIOSメッセージすら出ず、うんともすんとも言わない状態である。
電源長押し強制OFFしてから再度ONしても現象変わらず。

(感想)
ノートPC壊れた…?と第一印象を持つかも知れない。デスクトップPCでは
有り得ない現象だから(あっちは起動BEEP音とかLEDとかで判別が付く)。

(対処1)
1. PCが完全に電源OFFになっている事を何度も確認する。
 (↑これ重要。間違うと本当にノートPC壊してしまうおそれ)

2.ノートPCに接続している周辺機器類を全部外す。

3.説明書を良く読んで、バッテリパックを取り外す。

4.10秒以上開けてから、バッテリパックを再度取り付ける。

5.周辺機器類接続を元に戻して、電源を入れる。

6.BIOS(またはUEFI)の設定がリセットされててOSが起動しない場合があるため、
 起動直後にBIOSセットアップメニューに必ず入って設定を見直す。

※6.に至って未だ画面が出ないようであれば対処2。
 (または現象が判別付くようであれば最初から対処2)

(対処2)
ノートPCの機能として外部映像出力(RGB、HDMIなど)に切り替わってる場合がある。
これも説明書を良く読んで映像出力を元に戻す。
※この場合はBIOSやOSが裏で起動してて操作に反応したりストレージアクセスがあるので、
 対処1が必要な状況とは判別が付くだろう。

(これでも駄目なら)
ユーザーサポートに電話、適宜修理に出す。

以上

(追伸)
どうも症状が出てからバッテリー充電が異常っぽくなったので
(バッテリー異常を示すランプ点滅)
バッテリー取り外し運用にした。
以上

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Gmailで知らない他人のメール... | トップ | Windows10サインイン用Micros... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PCメモ&その他」カテゴリの最新記事