石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

講演会「日本の財政の現状について」~~~平成28年8月23日(火)

2016-08-23 15:03:56 | 日記
北陸財務局主催の講演会に行ってきました。


金沢商工会議所 2階 研修室1 
13:30~15:00の予定でしたが、14:30に終了しました。

講師は 財務省主計局主計官(農林水産係担当) 岩本達弘氏

平成3年に大蔵省に入り、平成28年7月より現在のポストに。
主計官は、課長ポストにあたる。
8月末に予算請求があり、それをもとに9月12月まで議論をを重ねる。12月には政府案ができ
1月から3月に国会審議。3月末決定という運びになる。9月から主計局は大変忙しくなる。

1.財政の現状
 歳出  社会保障が33.1%、国債費 24.4%、地方交付税交付金等16・8%で7割を占める
 歳入  公債金が3分の1を占め、将来世代の負担になる

 安倍政権になって税収は延びているものの、国債発行額は減らない
  一般会計税収の役15年分に相当する国債残高がある。約838兆円(28年度見込み)
 
 少子高齢化による社会保障の伸びが大きい!

2.社会保障分野の課題
 社会保障給付費は118.3兆円 、年金56.7%、医療37.9%、介護・福祉その他23.7%
 財源は111.6兆円+資産収入  保険料66.3%、国庫負担 32.2%、地方税等負担13.1%、
  公費の負担は年々増加
  諸外国に比べ、高齢化率は27.5%とトップだが、国民負担率が低い日本。

  そこで、社会保障と税の一体改革が実施された。
  消費税収(地方消費税収1%を除く)のすべてを社会保障の財源とする→社会保障を充実・安定化させることができ
                                   次世代への負担を減らすこともできる
  すべての世代が安心感と納得感を得られる、全世代型社会保障制度へ
    改革以前の消費税の使途(高齢者2経費【基礎年金、老人医療、介護】)→改革後 社会保障4経費(子ども・子育て、医療・介護、年金)へ
 
3.財政健全化の必要性
 消費税造成の延期が決まったことで、見直しを迫られる
 高齢化により、家計貯蓄率は低下し、家計金融純資産(1316兆円)が一般政府総債務(1245兆年)と拮抗している。
 財政赤字・債務残高の増大は、失業率悪化や緊縮財政など国民生活への影響が大きい!!

4.財政健全化に向けた道筋
 中長期に経済財政に関する試算を行い、さらなる歳出の抑制が必要!!
 
 財政健全化目標   2015年度 基礎的財政収支の赤字対GDP比を2010年度に比べて半減⇒達成見込み
           2020年度 国・地方を合わせた基礎的財政収支を黒字化⇒2015年6月末に「経済・財政再生計画」を策定
                  債務残高対GDP比の安手的な引き下げ
 
 そこで「骨太2015」 「デフレ脱却・経済再生」「歳出改革」「歳入改革」・・・社会保障を5000億円増加に抑えること!
 

5.農林水産関係予算
 農林水産関係予算は平成12年から減少し、平成28年度は2兆3091億円⇒予算配分を見直す必要も
 攻めの農林水産業への転換!
 次世代を担う経営感覚に優れた担い手の育成
 国際競争力のある産地イノベーションの促進
 畜産・酪農収益力強化総合プロジェクトの推進
 輸出など需要フロンティアの開拓
 合板・製材の国際競争力の強化
 持続可能な収益性の高い産業体制への転換など

質疑応答
質問 経済対策と税制健全化の取組みについて
回答 「経済の再生なくして、財政健全化なし」と安倍首相が言われるように、税収を増やすことが大切。
    2015年の目標は実現できたが、消費税延期のために歳出面の抑制は必須だが、
    大型経済対策がまとめられ補正予算が決定する見込み!

***********************************************

「社会保障と税の一体改革」への理解を求めるべく、当時の財務副大臣五十嵐文彦氏との懇談会があった。
いろいろな意見が出ていたが、財政健全化のために消費税増税はやむなしとの方向に!

しかし、税金は上がり、社会保障費が下がり、国民の負担は大きくなっているのは実感だ!
消費税が延期されたことで、さらなる社会保障費の削減が急務だ!

私たち国民はどっちにころんでも、出ていくお金が増えるだけ。
家庭においても、収入が増えなければ、健全化はできないのだ。

政治家は本気で歳出カットに向けて頑張ってほしい。

*****************************************************
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み親子お楽しみ教室第1... | トップ | 消費者セミナー2016 第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事