石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

令和2年度石川県生活学校連絡会総会~全議案賛成多数で可決される

2020-05-25 13:22:20 | 日記
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
令和2年5月22日(金)13:30~
石川県女性センター 2階大会議室において
令和2年度石川県生活学校連絡会定例総会及びリーダー・補佐メンバー研究集会の
開催が中止されました。

総会は書面議決に切り替え、無事賛成多数で可決されました。
リーダー・補佐メンバー研究集会は資料を送付することになりました。
予定しておりました講演会については延期とすることになりました。

令和2年度
共通課題
テーマ 地域で安心して暮らすために
 1.消費者市民社会づくり(消費者トラブル防止)
 2.生きやすい高齢社会づくり
 3.環境保全
 4.災害に強いまちづくり
 5.食の安全・安心

重点課題
 「健康寿命を延ばす~薬と健康食品について考える」

役員改選
 会 長   中谷純子
 副会長   長田千代子、松本多美子
 書 記   北野ミヨ子、一ノ谷典子
 地区推進員 千田幸子、坂井節子

調査活動
 ➀消費生活相談窓口調査
 ②薬と健康食品について県民意識調査

地区別研究集会
 金沢地区 7月9日(木)石川県女性センター
      「災害に強いまちづくり」防災ワールドカフェ

生活学校・生活会議運動中部・近畿ブロック研究集会㏌石川県
 10月20日(火)、21日(水) KKRホテル金沢

第3回消費者市民社会づくり研究集会
 翌年2月下旬予定

代表者会議 4回開催

石川県生活学校連絡会結成50周年記念誌発行

***************************************

中部・近畿ブロック研究集会の当番県になりました。
新型コロナウィルスが早く終息することを願っております。

感染防止に務めながら今年度の事業を行っていきます。
対話によって生活課題を解決していく活動ですが
身体的距離をとりながらも、心の距離は縮めていきたいと思います。

レジ袋有料化の実施(7月から)や食品ロス削減など
今まで取り組んできた活動を広めていかなければなりません。
また、健康寿命を延ばすために
新しくなった食品表示を正しく理解し食生活に役立てることも大切です。

暮らしに密着した課題を今年度も取り組みます。
調査活動にもぜひご協力ください!

****************************************



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする