千葉県は『王道家』系列の家系ラーメンが増えまくっています。
もともとは柏の王道家よね。
ここはさんざん行かせていただきました。
今は秋葉原まで進出してきています。
今回伺ったのは、千葉は梅郷にあるコチラです!
『家系ラーメン王道 神道家』!!
きましたあ~~
大森から秋葉原。秋葉原からTXで流山おおたかの森。
そこから野田線で少し。
大森から1時間以上かかります!
そして駅からも街道沿いを歩くこと10分ぐらい!
大変失礼ながら、なかなかの郊外です
お店に到着すると、これまた郊外店っぽいそのもの。
大きくて駐車場も広い!
もっと並んでるかと思ったら、そこまででもなかったです。
10人ぐらいでしたね。
席数が多いのですぐに座れました。
オーダーは迷いましたが、初めてなのでカタメのみとしました。
いい!!とてもいい!
いただきます!
ちなみに店内は厨房を囲むようにカウンター。
ボックス席も少しあります。私はカウンターの端っこに座りました。
さて、ラーメンですが。
実に見事な王道家っぽいラーメンですね。
すごいパンチが強そうに思いますが、そこまでではなく
インパクトとバランスがよく考えられた感じでした。
なのでスルスル行けちゃうんです。
それにしても美味いです。
千葉の人はいいな。
こんなに美味しい家系ラーメンがあるなら千葉もぜんぜんいい。
同じ系列で他にも気になるお店があるので、また時間があるときに行ってみたいなと思います。
ごちそうさまでした!!
梅郷『神道家』:★★★★