信太山界隈のまち情報(大阪和泉)

まちの話題を掲載していきます。口コミも募集中です。(信太山界隈賑いの会)

■日本人造真珠硝子細貨工業組合の地場産品販売所がリニューアルオープン

2013年08月04日 04時04分04秒 | ■#人造真珠 #信太ガラス #いずみパール #いずみガラス #いずみ硝子

人造真珠製品のショップがオープンしました。府道和泉泉南線(30号線)沿い、セブンイレブンの隣です。
8/6には見学企画もあります。

 

http://blog.zaq.ne.jp/m471560/article/130/
より転載

============
■人造真珠工場見学企画
============

美しい輝きを放つ和泉の人造真珠。それは製造に携わる人びとの技術によって生み出されています。輝きを生み出す仕事の現場を見学して、郷土の地場産業、伝統工芸について学びませんか?

→ゆう・ゆうプラザへ集合してから徒歩移動します。

<日時>平成25年(2013年)8月6日(火)午前10時~正午
<参加費>無料
<定員>15人
<申込>7月10日(水)より受け付けいたします。
<方法>電話、FAX、Eメール、ゆう・ゆうプラザにて

☆お友達同士で、ご家族でお気軽にご参加ください。

[主催/会場/問い合せ/申込先]
ゆう・ゆうプラザ(和泉市立人権文化センター)
〒594-0023大阪府和泉市伯太町6-1-20(1階資料室)
JR阪和線信太山(しのだやま)駅から200M
<TEL/FAX>資料室0725-47-1560

 


http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/sangyoubu/syoukouka/osirase/1375234030544.html
より転載


■日本人造真珠硝子細貨工業組合の地場産品販売所がリニューアルオープン

日本人造真珠硝子細貨工業組合で販売している和泉市の地場産品の「ガラス工芸品」や「人造真珠(愛称:I Pearl)」などの展示販売所「リアーナ」が8月2日(金曜日)からリニューアルオープンします。

今までも同組合内の2階で職人が作り上げたガラス工芸品や人造真珠などを展示販売していましたたが、市民の皆さんなどからガラス工芸品などを多数展示販売してほしいとの要望があったので、1階部分にも展示販売所を増設しました。

販売所の面積は約2倍になり工芸品など約3,000点展示しています。

また、ガラス工芸品や人造真珠のアクセサリーパーツを使った体験教室も行うことができます(有料で事前予約が必要)。

ガラス工芸品や人造真珠(ネックレス・ピアス・ブローチなど)は300円のものから2,000円程度と低価格で販売。

リニューアルに伴い、8月2日(金曜日)・3日(土曜日)には、オープニングイベントとして、和泉市発行の「広報いずみ」8月号8ページに掲載している半券を持参すると先着100人にガラス工芸品や人造真珠のプレゼントがあります。

<所在地等>

住所:和泉市尾井町2-2-19
電話:0725-41-2133
営業日時:平日の午前11時~午後4時。土日祝は休館
駐車場:5台収容可能で無料
JR阪和線北信太駅から徒歩で約10分


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。