goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

梅田の風景

2006-03-02 12:29:14 | 情報や案内及び雑談
買い物ついでに、阪急32番街へ昇ってみました。

久しぶりだった。

何年ぶりだろう。
風景も変わったようだ。





これは32番街から、ヨドバシカメラの角度ですが、淀川もこうして見るとキレイだ。




これはアクティー大阪の角度で、左側には阪神百貨店が見える




これは阪急ナビオの角度で、遠くに生駒山が見える




すでに3時を廻っていましたが、朝から何も食べてなかったので、野菜ジュースを飲んだ。

飲みさしですけど、マウスオンでどうぞ (^_^;)



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナスダックが機関車、NYダ... | トップ | 加賀レンコンのつみれ »
最新の画像もっと見る

情報や案内及び雑談」カテゴリの最新記事