大学受験 究極の勉強方法

大人の管理・過干渉が、子供の自発性と生命力を奪う

センター試験まであと30日

2008-12-18 00:09:58 | Weblog
”基本を軽視しない”

センター試験も直前になると、マーク形式の問題に触れる時間が長くなるものです。

選択肢の中から、迷わず正解を選ぶためには、基本がしっかり根づいていなければなりません。

何となく選んでいるようなレベルでは、本番で判断が揺らぐことでしょう。

時間の許す限り基本を確認しつつ、マーク問題で試してください。


センター試験まであと32日

2008-12-16 20:57:44 | Weblog
“センター試験の目的” 基礎的学習の達成度を測定すること

センター試験は決して難解な試験ではありません。

高校で学習する内容が理解できていれば、高得点も可能です。

ですから、日頃の学習がものを言います。

今まで学習を継続してきた受験生は、その努力が報われるでしょう。

しかし、不本意ながら今まであまり学習できなかった受験生もいると思います。

それでもまだ努力の余地はあります。

それは、高校で学習する内容を短期間で仕上げること。

そして、過去問でチェックすることです。

全く同じ問題が出題されるわけではありませんが、

例年、同じようなことが、形を変えて問われるものです。

解答までの筋道が分かっていれば、多少形を変えられても、答えられるものです。

しかし、実際こうなるためには、ある程度の修練が必要です。

時間の許す限り繰り返し、感覚を掴んでください。




センター試験まであと33日

2008-12-15 21:11:13 | Weblog
“無理なスパートはかけない”

そろそろ一ヶ月前ですが、無理してあれこれ詰め込まないことです。

詰め込んでもたかが知れています。

詰め込み学習では、実力はつきません。

知識を詰め込むのではなく、知識を使ってみるのです。

インプットだけでなく、アウトプットしてみることです。

学習には、アウトプットする時間も必要です。

例えば、単に本を朗読するのではなく、自分自身に説明してみるとか。

インプットとアウトプットのバランスがとれていると、学習が楽しくなります。

センター試験まであと34日

2008-12-14 17:54:48 | Weblog
”適量とその繰り返し”

昨日、書店へ行ってみましたが、センター試験対策と思しき書籍が多数出版されていました。

書店に参考書を探しに来た受験生は、どれがいいか迷うことでしょう。

これまで何度も述べてきましたが、受験に関しては

オーソドックスなものを繰り返すのが一番無難だと考えます。

ここで言うオーソドックスとは、ポピュラーという意味ではありません。

例えて言うなら、受験参考書と電子辞書で学習するより、

教科書と紙の辞書を使って勉強した方がいいということです。

あくまでたとえです。要は自分がやろうと決めたものを十分繰り返すことです。

一つのものを十分繰り返したあとで、他のものに触れ、

自分の知識の整理や実力を確認するのは、いいことだと思います。

限られた時間で十分繰り返しをするためには、適当な量に絞ることが大切です。

分厚い参考書から、取捨選択するのは、それだけで時間を浪費しかねません。

できれば最初から、適量で構成されたものがいいですね。







センター試験まであと35日

2008-12-13 01:57:47 | Weblog
”時間のロスを減らす”

試験直前であっても、適度な気分転換は必要でしょう。

ストレスを溜め込むと、何も頭に入りませんし、柔軟な思考もできません。

学習も休息も、長時間続くと、質を落とすというものです。

メリハリのある、時間の過ごし方を心がけましょう。

夜は12時前には就寝し、睡眠の質を高めましょう。

学習時間の確保と同様、睡眠時間も確保したいものですね。