しんちゃんの徒然なる映画日記

劇場で観た映画の感想を中心に綴っていきます。これからの参考になれば・・・

インサイド・ヘッド

2015年07月26日 19時22分50秒 | 作品名(あ行)
第383回「アイデアはいいのだが、何か足りない気が・・・」
この夏は面白そうな作品が目白押しで、どれから観ようか悩んでいます。(あくまで面白そうなのだけど)その先駆けとして楽しみにしていたのは、もちろん「インサイド・ヘッド」です。ピクサー好きを公言している私ですが、残念ながら全部の作品が面白いとはいかず、特にディズニーの子会社となってからは、作品のクオリティーよりも年に1本ペースでという公開ペースが優先されているような印象を受けていました。そしてこの「インサイド・ヘッド」という作品も人の頭の中にある感情を擬人化するという、ちょっと難しい表現方法を採用しているので、多少心配していました。

人は誰の頭の中にも5つの感情を持っている。いつも陽気で楽しい事を探している「ヨロコビ」、臆病で心配性な「ビビリ」、常にイライラしている「イカリ」、嫌なものは遠ざける「ムカムカ」、そしてなんの為にいるのかわからない「カナシミ」の5つが常に相談し人のあらゆる感情をコントロールしているのだ。このお話はミネソタに住む11歳の女の子ライリーが主人公。素直で元気、陽気なライリー。優しいパパとママと3人で暮らしていた。ある日、パパの仕事の都合でミネソタの田舎町から都会のサンフランシスコへと引っ越すことになった。環境がなにもかも変わって、不安な時にライリーの頭の中では大変な事が起こっていた。感情のリーダー的な存在のヨロコビとカナシミが頭の指令室から記憶の保管庫へと放り出されてしまった。するとライリーから2つの感情が消えてしまい、あらゆることが上手くいかなくなってしまった。すると徐々にライリーの記憶が崩壊を始めてしまった。早く指令室に戻らなければ、ライリーが大変なことになってしまう。しかし、迷路のような広大な記憶の保管庫から無事に戻ることは出来るのか?

まずはいつも問題になる吹替版について。ピクサーの作品はいつの頃からか字幕版をほとんど見かけなくなってしまいました。それでも他の作品に比べて声優さんの質がとても高いので諦めました。それにピクサーが凄いのはわざわざその国に合わせて劇中に登場する看板や新聞などの文字をきちんと作り変えてくれるので、それに敬意を払う意味でも吹替版で満足するようにしています。今作でもライリーの苦手な食べ物をオリジナルではブロッコリーなのに、日本語吹替版ではピーマンに変えるなどの細かい配慮が見られます。そして声優さんについても、ヨロコビの竹内結子、カナシミの大竹しのぶ。2人ともお見事な声優ぶりでした。この作品で思ったのは上手な人が吹き替えをすると、その俳優さんの顔は浮かばないものなのだと思いました。特にビンボンを演じた佐藤二郎さんは見事過ぎてエンドロールで名前が出るまでずっとピエール瀧さんだとばかり思っていました。どの作品の吹き替えもこの作品のように上手な人にお願いすればいいのに・・・

で本題の作品の感想ですが、残念ながら傑作とはいきませんでした。頭の中を独自の解釈で描いたことは評価できますが、そこで起こるトラブルがどのような形で表に現れ、どのような問題を起こすのかが、上手く描けていないように思います。感情が消えてしまうというアイデアは良かったと思いますが、そのトラブルの原因がカナシミにあるみたいな描き方をしながら、結局のところは?というのがちょっと解りづらかったと思います。

点数は★★★☆☆です。お子さんを連れて観に行く夏休み映画としては満点ですが、「トイ・ストーリー」を観た時のように、「どうしてこんな素敵なお話を思いつくのだろう」という感想を持つことは出来ませんでした。頭の中を見事なアイデアで描いてみせてはいたのですが、もう一ひねりあったら良かったと思いました。個人的にはこのトラブルは誰にでも起こる「思春期」なのかと考えていて、これをきっかけにそれぞれの感情が大人になっていく・・・みたいな展開を期待していたのですが、ちょっと違いました。

この後には「トイ・ストーリー4」の製作も決定しているようなので、今までのシリーズを汚すことの無い、素晴らしい作品になってくれることを期待しています。

インサイド・ヘッド MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ディズニー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


【ランキングに参加しています。クリックにご協力を】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターミネーター:新起動/ジェニシス

2015年07月12日 22時12分23秒 | 作品名(た行)
第382回「努力は認めるが、無理やり感は否めない。」
ターミネーターシリーズは確かに映画史に残るSF超大作ではある。1作目よりも2作目のほうが作品として断然に面白いという稀有な例が起きた作品でもある。だからこそ続編が作られるのはわかる。しかし個人的な意見ですが、4作目で全てを描き切ったと思っていました。だからこそシュワルツェネッガーが俳優として復帰し、5作目を作ると聞いた時には期待よりも、どういうお話を作るのかのほうが心配だった。今回の作品は「ターミネーター:新起動/ジェニシス」です。

西暦2029年のロサンゼルス、人工知能「スカイネット」によって始まった人類滅亡の危機。その戦いは抵抗軍を率いるジョン・コナーの活躍によって終止符が打たれようとしていた。敗北が決定的になったその時、スカイネットはタイムマシンを起動し、指導者ジョン・コナーの母親であるサラ・コナーの抹殺を目論み、ターミネーターを1984年に送り込んだ。母親を殺害し敗北の歴史を変えようとしたスカイネット。その目的を阻止する為に抵抗軍はジョンと行動を共にしてきたカイル・リースを送り込むことにした。ところが送り込まれたターミネーターの前には年老いた同型のターミネーターが現れ、それを破壊。そしてカイルの前には強い戦士となったサラ・コナーが現れた。サラはカイルにこう言った。「あなたの良く知る1984年では無くなったのよ。」と・・・

正直、観ながら「今までの作品のいいところを取った、ごった煮みたいな作品だな。」と思ってしまいました。アイデアは決して悪くはありませんでした。というかああするしかなかったというのが正しいのかな?すでに前の作品群で過去の事も未来も含めて、ほとんどを描き切ってしまっているからね。登場するキャラクターも総出演って感じでしたし、設定などもとにかく詰め込んでしまおうという感じのする作品でした。それはそれで面白いのですが、まあとにかくゴチャゴチャした印象を受けました。

登場する役者さん達はなんの問題もありません。キャストがシュワルツェネッガー以外全員変更になっているのは仕方のないことでしょう。1、2でサラ・コナーを演じたリンダ・ハミルトンはすでに60手前、初代カイル・リースであるマイケル・ビーンも同様です。同じキャストでやれというのは無理があり過ぎます。(個人的にはそれを望みたいのですが。)ただ今作でサラ・コナーを演じたエミリア・クラークはちょっとイメージが違いすぎて違和感がありました。見た目が幼いせいなのか、勇敢な戦士として育ったサラ・コナーにはどうしても見えませんでした。さらにはつい先だってアカデミー賞で助演男優賞を受賞したJ・K・シモンズがせっかくいいキャラクターで登場したのに、あっさりといなくなってしまったのは残念でした。

点数としては★★★★☆です。あまり褒めていない割にいい点数なのは、私がシリーズのファンだからということです。噂ではどうも3部作の予定らしいのですが、であればもっとシンプルな脚本にして、全部を今作で解決するのではなく、次回作への期待を持たせたほうが良かったのでは?と思ってしまうくらいに色んなことが盛り込まれています。それでも最後まで飽きさせることなく観られたのは監督の手腕によるところが大きいのでしょうか?

この作品ではまだまだ多くの部分が謎のまま終わりを迎えてしまいます。ここまで来るといまだに出演を続けているシュワルツェネッガーの凄さには驚かされます。いったいいくつになるまでアクションを続けるのでしょう?

ターミネーター:新起動/ジェニシス ブルーレイ+DVDセット(2枚組) [Blu-ray]
アーノルド・シュワルツェネッガー,エミリア・クラーク,ジェイソン・クラーク,ジェイ・コートニー,イ・ビョンホン
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン


【ランキングに参加しています。クリックにご協力を】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

2015年07月05日 23時55分58秒 | 作品名(あ行)
第381回「フェーズ2が終了。そしてフェーズ3へ・・・」
今日はもちろん「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」です。その前に映画配給会社に言いたい。話題作りの為に芸能人に吹替えを頼むのは否定しません。私は吹替え版を観るつもりはありませんから。ですが、レイトショーに字幕版を上映しないという手段には納得できません。今回はそんなわけでいつもは行っていない場所まで字幕版を観に行くことになりました。

物語は突然始まります。前作で奪われた「ロキの杖」を取り戻すためにヒドラの隠れ家を探し当てたアベンジャーズ。総攻撃をかけヒドラを壊滅に追い込むことに成功し、ロキの杖も無事に取り戻す。杖の力に興味を持っていたトニー・スタークはソーに頼み込み、彼がアスガルドに帰るまでの数日間だけ、分析する許可を取り付ける。実はスタークにはある考えがあった。ニューヨーク決戦で戦った「チタウリ」などの地球外からの侵略に対して人間の力では太刀打ち出来ないと考えていた。そこで高性能人工知能「ウルトロン」を製作し、強大な力に対抗しうる力を手に入れようとしていた。その完成のために杖の力を取り入れようとしていたのだった。ブルース・バナーと人工知能「ジャーヴィス」と共に作業を続けていたが、突如としてそれは動き始めた。そして急速に発達したウルトロンはある決断に辿り着く。それは「平和な世界に人類は必要無い」という結論だった。その手始めにアベンジャーズのメンバーを抹殺のため、戦力を整え始めるのだった。人類を守るはずのウルトロン・プログラムが人類の最強の敵へと姿を変えたのだった。

前作でも思ったのですが、登場キャラクターが多くなるので、誰かが目立たず、誰かが目立ち過ぎてしまうのでは?と心配していたのですが、その心配は杞憂でした。それぞれのキャラクターに見せ場があり、それぞれのキャラクターの物語が見事に進んでいきます。脇役に及ぶまでその気遣いは綺麗に生かされており、次回作以降への伏線もきちんと用意されていました。残念だったのは「キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー」で登場したファルコンの場面が少なかったこと。まあそれは個人的な思いですが。

さらに今作ではハルクことブルース・バナーとブラック・ウィドウの関係性にも進展が見られます。ごくわずかですが・・・それでもハルクは好きなキャラクターなので、とても楽しむことが出来ました。心底、どうしてハルクが単独での作品が作られないのだろうか?と考えながらの鑑賞でした。本ストーリーからは外れたお話のはずなのに、2人のお話はもっと見ていたいと思うくらい魅力的なストーリーでした。作られる予定が無いのが残念でなりません。

作品としての点数は★★★★★です。もう完全に正確な採点は出来ていないと思います。よく考えればこの作品だけで楽しめる作品でないのは明確だし、お話の展開も多少強引なところはありましたが、それでもこれほど楽しめる作品は最近では珍しいので満点を付けさせてください。欲を言えば、前作で別れたアベンジャーズの面々がどのようにして再結成したのかを描いて欲しかった。まあでもそれから始めたら4時間を超える作品になってしまうでしょうが・・・。

今作で引かれた伏線がさらに次々と派生するストーリーを予感させてくれます。特に「キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー」はもはや「アベンジャーズ3」と呼んでいいのではないかというくらいの豪華キャストが予定されています。他にも「アントマン」「ブラック・パンサー」なども楽しみです。さらにはスパイダーマンの登場も噂されていますのでますます広がりを見せるマーベル・シネマテック・ユニバースが今後も私を映画館へと導くことでしょう。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ロバート・ダウニーJr.,クリス・ヘムズワース,マーク・ラファロ,クリス・エヴァンス,スカーレット・ヨハンソン
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


【ランキングに参加しています。クリックにご協力を】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする