風の澪

春から夏、そして秋、冬。
時の流れと共に気の向くままに綴られる、ひとつのブログ

学校祭のあとに

2007-07-16 23:27:57 | 雑記
先週金曜日から学校祭で精一杯な3日間と、片付けと打ち上げの今日、あわせて4日間が過ぎ去ります。
惜しくてしょうがないな。

いやあ、大変だったなあ。
金曜日の行灯行列が何より大変で、時間との戦い。
19時過ぎの出発に間に合わない!
なんて焦って作業。結局間に合わず(紙貼り)終いでした。
まあしかし、自分の予想を超えてだいぶモノにはなってました。よかったよかった。
僕は別働隊でミニ行灯を造りましたがぎりぎり(笑
木材針金電球バッテリー配線コード時間。すべてが不足している状況でよく造ったもんだ。
ひょっとして効率良いんじゃないか自分。

それから仮完成の行灯を見て、何だか自分が関わった部分が少ないような。
役に立ってたのかなあ…
「あそこ僕が関わったんだよー!」「ふーん」
そんな感じが…


行灯の夜は毎年、どこまでも幻想的。
この空間が大好き。



で、二日目土曜日、全校行事でステージ発表…の照明担当。
裏方仕事が大好きで照明役かってでた癖してしっぱいしやがってこのやろお、みたいな感じで終わる。
うう。上手く誤魔化せてたのだろーかが気がかり。
他の照明と合わせたスポットライトは目立たないので傷は深く無さそうだが悔しいなあ。

3日目日曜日、学級プロジェクトで模擬店開店。和スイーツやさんで思いのほか繁盛。
い、忙しいぃ。
シフトは一応あった(40分)けど、それどころじゃなく、1時間半以上店番。
仕事は接客…というか、「この品物をこのお客さんに」と言う指令を受け、お客さんにお渡しする仕事。
品物のストックが少なくなってきたら調理場に補充を頼まなければならない役目もあってフル回転。お客さんに品物の完成を待ってもらうように頼むのもまた仕事。辛。
まあ「ぼく管」というコンピュータゲーム(待たせながら効率よく指示を出していくゲーム)の勘があったお陰で一応何とかなりました(笑

他、自由な時間なんかもあって色々まわりつつ雰囲気を楽しんで。
カレーのCMが素晴らし過ぎたとか本末転倒な発言。
もいちどみたい(笑

それから閉祭式に臨んで3日間が終わる。
因みに全校行事アンコールはしっかりムービーでゲットです(笑


で、今日。祭の後片付けに学校へ。
行灯に関する掲示板で色々と揉めてる話を聞いて不快に。やめてほしいなぁ。
受賞に関して色々書いているらしい。僕らのクラスの行灯を褒めてるのもあったらしくて、それは嬉しいんだけど、賞がどうのってのはオマケじゃないのかね?
行灯なんて見る人によって印象違うんだから自分の予想と違う結果でもしょうがないんじゃないのかな?
実際僕の思う順位と、他の人が思う順位は絶対に違うだろうしね。
そう考えるとこういうことに順位をつけるのも正しいのかどうか。
ある人が褒めた部分が別の人にけなされることもあるだろうに。
そういうことになんで揉めるかなあ。

良い賞をとるために頑張るんじゃなくて、良い行灯を造るために頑張るんじゃないの?

自分が満足できるだけ頑張ったのであれば、賞なんてどうでも良い事じゃないの?

認められることがすべてなの?


…後味、悪いよ。

で、その後行灯の解体。
みんな蹴るなりバールで叩くなり、やりたい放題やるのね。
一部紙貼り未完成なのにな。
まだ出来上がってないのにな。
壊すのに躊躇い無いのね。
無理な話だけど、残りも紙貼って出来上がってから壊したかったな、なんて。

片付け終了で昼過ぎ下校して、夕方18時にクラス再集結。恒例の打ち上げ。
1時間半、焼肉なんかを楽しく(肉の争奪戦傍観w)食べて
、帰ろうと思ったら「花火しよう」と拉致られて1時間ほど楽しみました。
おまけに「体育祭に向けて」と託けて鬼ごっこまで開始。何しとるんじゃ(笑
帰り道はお疲れの行灯責任者をおんぶしたりして帰りましたとさ。


よく解らんけど楽しかったしおいしかった(笑


そうして最後の学校祭も暮れてゆきました。

納得できる4日間だっただろうか。

ブログランキング


今日の道新朝刊見た人ー!?

2007-07-11 22:20:56 | 雑記
今日の道新(北海道新聞)の朝刊の一面の真ん中に一瞬で目の覚める記事が載りました。

札幌市電の新型車両だってー。
(相変わらず好きだな~)

しかも「ハイブリッド」って何ぞ?
「まさか、ディーゼル車(※1)復活?」
とか思ったりしたけど、やはり21世紀。回生ブレーキ(※2)を利用したハイブリッドらしい。

先日は函館の路面電車に低床車輌が導入されて、「おいおい札幌は?」な気分だったけど、見直したよね。
ハイブリッド路面電車は前例が無いらしいから、地下鉄(※3)に続いての快挙かも。

さらに、この新型は架線なしで走れるらしい。
てことは、路線の延伸を期待してもいいのかなぁ。
特に大通~JR札幌駅(※4)に通せば相当乗る人いると思うんだけど。
個人的には札幌駅の建物の中に電停設置すれば、小倉みたい(※5)ですごいかっこいい気がするんだけど、これはさすがに無理かと(苦笑

それにしてもやるじゃないの、札幌市交!
市民としてはちょっと、いや、とても嬉しいよね。

ブログランキング

※1…札幌市電全盛期には、ディーゼルエンジンで走る「路面電車」ならぬ「路面ディーゼル車(?)」が走ってました。…本当です。
因みに連接車輌もばりばりだったそうな。

※2…ブレーキをかけたときに発生するエネルギーを、次発車する時の加速エネルギーとして再利用するシステム。三菱電機かどこかのテレビCMで、新幹線の場合を宣伝してたような気がします。

※3…札幌地下鉄は言わずと知れた「ゴムタイヤ車輌」。加減速と登坂力が普通の電車より優れています。

※4…この計画もちらっとみたことがありますが、きっと今も進行中。

※5…JR小倉駅は駅舎側面にモノレール線が吸い込まれるように通っています。北九州に住んだことのある友人が「とてもカッコイイ」って言ってました。


おまけ。きっとこんな感じだよね。