晴れ、ときどき映画三昧

映画は時代を反映した疑似体験と総合娯楽。
マイペースで備忘録はまだまだ続きます。

『セントアンナの奇跡』 85点

2009-08-30 14:37:50 | (米国) 2000~09 

セントアンナの奇跡

2008年/アメリカ=イタリア

人間愛を謳った壮大な寓話

総合★★★★☆ 85

ストーリー ★★★★☆80点

キャスト ★★★★☆85点

演出 ★★★★☆85点

ビジュアル ★★★★☆85点

音楽 ★★★★☆80点

スパイク・リーが原作者ジェームズ・マクブライドに脚本を依頼して製作・監督した人間愛を謳った壮大な寓話。’83NYの郵便局員が切手売り場で客を射殺。不可解なのは凶器が古いドイツ製のルガーであることと家宅捜索で見つかったプリマヴェーラ彫像の首が出てきたこと。黙秘を続ける犯人が思い口を開いたのは、39年前大戦中のトスカーナに起きた出来事だった。
物語は、バッファロー・ソルジャーと呼ばれるアフリカ系アメリカ人のみで構成される米軍第92歩兵師団の4人の兵士と市民との交流を中心に繰り広げられる人間模様となって行く。
ナチス・ドイツの掃討作戦で560名の市民が殺された<セント・アンナの大虐殺>と<サンタ・トリニータ橋の爆破>という史実をもとに、いつも弱い者が犠牲となる戦争の悲劇がリアルに描かれる。なかでも国籍や人種を超えた人間の尊厳を丁寧に綴った作りは、163分という長さを感じさせないメッセージがひしひしと伝わってくる。
「マルコムX」など社会派といわれるS・リーだが、今回は黒人への偏見をテーマとしながらそれを超えた人間愛を取り上げ、ナチス・ドイツにも善意ある人がいるし、イタリア人でも思想はヒトさまざまで、まして黒人でも仲違いもするし性格もまちまちであるという当たり前のことをドラマチックに映像で示してくれた。
冒頭の事件が39年前に繋がるためには、被害者の顔と犯人の名前をしっかり覚えておくことをお勧めしたい。うっかりすると終盤まで取り残される恐れがあるので要注意。
主要人物のリーダー格の兵士をデレク・リーが扮していて他の3人も個性豊か。少年アンジェロから<チョコレートの巨人>と慕われるトレイン役のオマー・ベンソン・ミラーが寓話の世界へ惹き込んでいく。刑事のジョン・タトゥーロ、記者のジョセフ・ゴードン=レヴィットなど出番が少なくて贅沢な脇役陣である。冒頭のサスペンス・タッチが結果としてあまりにも遇然が重なって無理があるともいえる。ドラマを盛り上げるための手法としてメクジラを立てるのは控えたい。