Progress

日々一歩ずつ前に進むために書き綴ろう…。自分の中のちょっとした変化を大切に…。

茂木健一郎氏の産婆法―養老孟司×茂木健一郎対談

2008-03-24 02:52:15 | 時事





ソクラテスの”産婆法”…これは人に問いかけることで、その人自身が気づかな
い自分の考え、そして真実を自ら語らせることを狙ったものでした。

そして、当時の世間の常識が間違っていることを、多くの市民の口から自ら言わ
せ、明らかにしていったのです…。


今回の養老孟司先生と茂木健一郎先生と対談『脳と生命』はまさに“茂木健一郎
の産婆法”といった感じでした。

とはいえ、ソクラテスとの違いは、茂木先生が現代の価値観が大きな錯覚である
ことを知る養老先生からいかにそのことを引き出すか…という点に力点を置いて
いた点でしょう。

もともと教育に関しては「教えない」教え方を実践されてきた養老先生が相手だ
けに、茂木先生が、手を変え品を変え、より多くのものを引き出そうとするのが
表情からも伝わってきましたし、そこを基点に織り成される二人の対談の化学反
応によって多くの“物事の本質”を引き出だされました。


その本質は養老先生の“思考の補助線”、先生自身はそれを「塀の上を歩く」と
表現されていますが、自衛手段がない中で、社会との関わりももつ…そのような
「塀の上を歩く」生き方を体現されている中で見いだされてきたものであり、そ
れは一言で、『脳化社会』への警鐘です。

都市化、自然、公-私-個人の関係(講演ではこの問題を“近代的自我”として
扱われていましたが)、職業差別、教育問題…それらをすべて脳(心、意識)と
身体との対比を切り口に考えられている養老先生は、その問題の解決策の提示も
忘れません…。

それは…養老先生が繰り返し言っていた「(自分は)虫を採ったりゲームをした
り遊んでいる」ということ。

つまり、子どもは”自然”そのものであり、その子どもだけがもつ価値観を見つ
めつつ、大人は改めて成熟していく中でも子供性をいかに活かし大切にしていく
のかが鍵であることを指摘していたのだと思います。


それはさておき、講演の最後の方で、茂木先生が“無思想”をキーワードに話を
引き出そうとされていて、その先をもう少し聞きたかったのですが…でも、これ
はまた次の機会の楽しみ(!)にします!!

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おふたりの精神活動の行き交いを・・・ (風待人)
2008-03-24 09:38:21
同じ空間で、皆様とご一緒に感じることができて
とても意義深く思いました。

(私自身は、なかなか上手に言語化できていませんが…)

多くの示唆に富む、深くて
かつ空を駆け巡るような、自由な軽やかさが印象的でしたね~!!

これからも、本当にもっともっといろんなお話を伺いたいです。

それから、コロンさまとお話できましたこと
本当に、ありがとうございました。

子供たちのことを、誠実に一生けんめい考えていらっしゃるお姿に触れることができて
本当に、頭の下がる思いがしました。

また、お話させてくださいね~!!
風待人さん、 (コロン)
2008-03-24 19:05:52
コメントありがとうございました。

お二人の先生方の気心知るからこその言葉のやりとりはほんとおもしろかったですね…。

風待人さんの場合、アンテナの感度が高いので、いろいろと心の琴線に触れたのではないでしょうか。

言葉化は脳の作業…それよりむしろ今回の対談は身体で感じたほうがいいのかもしれませんよ(という思いもあって、完全に言葉化することを今回は避けました)

あの空間で時間を共にする…その喜びが全てなのだと思います。

こんな至福の時間をまた求めたらばちが当たりますかね(笑)


ところで…私も風待人さんとお話できて、ほんとよかったですよ。

知的好奇心が身体から滲み出ていらっしゃって…だからこそこちらも誠実に答えるに至ったんだと思いますよ。

全ては風待人さんのもつオーラが触媒となって私の言葉を引き出したんだと思います。

こちらこそ…今度お会いできたときはゆっくりお話しましょうね。
コロンさん (TERU)
2008-03-25 21:59:32
よかったですね!!

養老さんと茂木さんという取り合わせなんて、なかなかないですからね。

同じ空間にいれれば良かった・・・。
TERUさん、 (コロン)
2008-03-26 19:21:19
コメントありがとうございます。

もうほんと幸せの夢心地…という感じでしたよ。

お二人の軽妙なやり取りの中に多くの視座がふんだんに盛り込まれていました。

また、普段から茂木さんの掲示板でやりとりをさせていただいている方々とも会うことができ、語らいのときをもつことができました。

この時間もほんと幸せでしたよ…。

今回、仕事の関係でどうかと思っていたのですが、実現してほんとよかったです。

また是非やってほしいですね!!